• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

実物を見たらやっぱり欲しくなって(^^;

実物を見たらやっぱり欲しくなって(^^;ってことで、今度はノレブのミニジェットシリーズ、シトロエンC2のスーパー1600です。以前、シトロエン千葉で飾ってあるのを見て欲しいなぁとは思ってたんですが、なにぶん入手は難しかったので諦めてました。
でも、GWにこれとほぼ同じカラーに仕上げたC2(本物)を近所で見てしまい、つい。(^^;他県ナンバーだったようなので、もう見る機会はないかも知れませんが、なんとなく探してみたい気も。

Posted at 2008/05/10 17:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2008年05月04日 イイね!

実物を見たらやっぱり欲しくなる(^^;

実物を見たらやっぱり欲しくなる(^^;今日は天気もイマイチだったのと、たまには長男を連れて電車でと思い、モノレールに載せてやるという口実で、電気屋などをめぐってきました。
最初にヨドバシカメラに行ったあと、マックで昼食。その後、メイン(子供にとっては)のモノレールを1区間だけ乗って、近くのヤマダ経由でおもちゃ屋さんへ。
いっぱいあるミニカーを見ていると、ノレブ製のC4 WRC 2008年モンテカルロ優勝車が。購入はちょっと高くて断念してたのですが、ちょっとお安く売ってたのでつい。(^^;(イクソ製で我慢するつもりだったのですが)
値段相応かはわかりませんが、やっぱり実物を見ちゃうと欲しくなっちゃいますよねぇ。
歩き疲れて電車の中で眠ってた長男を連れて家に帰り、早速コレクションケースへ。うーむ、ちょっと前に買ったのに、気がつくと展示スペースが・・・。(^^;
Posted at 2008/05/04 18:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2008年04月01日 イイね!

ギフト券とクーポン券で

ギフト券とクーポン券で先週末は、2つばかりミニカーを購入。(^^;
住宅購入アンケートに答えて貰った4千円のギフト券を使って、トミカリミテッドビンテージネオ(長すぎ(^^;)の、スバル レガシィ 世界最速度記録車 2MODELS Vol.2を、新しくなったトミカショップ東京店で購入。初期型のレガシィは欲しかった車なので、ついつい。(^^;
そして、なかなか使えない(特価品には使えないため)カレスト幕張のクーポン券(500円)を使って、1/43のミニカーを購入しました。
1997年のル・マンに出場した、日産R390GT1 21号車です。予備予選(1位)のものは、1/64(手前)で持っていて、ずっと本戦仕様は購入しようか悩んでいたのですが、せっかく・・・ということで。(^^; この車はリタイヤになるんですが、予備予選で真っ黒なままポールをとった時の印象が強く、また好きなドライバー(M.ブランドル)ドライブってことで。
Posted at 2008/04/01 08:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2008年03月01日 イイね!

もう一つの目的(^^;

もう一つの目的(^^;今日シトロエン千葉にお邪魔したのは実はもう一つ目的が。(^^;
店長さんのブログに、C4のミニカーを販売しているという記事を見つけたので、残ってたら買いたいなと。
購入したのは、ノレブ製の1/64のC4 WRC。売り物としては1/43のものもありましたが、10倍近く高かったので。(^^;
売り物以外ではIXOのものやマジョレットのものも置いてました。話しのついでにこのラジコンカーの話しをしたところ、取り寄せ可能ってことですので、C4 WRCのラジコンカーを入手したい方は、シトロエン千葉にご連絡してみてください。(^^;
Posted at 2008/03/01 16:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2008年01月18日 イイね!

シトロエンのR/Cを見つけると

シトロエンのR/Cを見つけると早く入手しなければ!と脅迫観念にかられるのは、やはり希少だからなのでしょうか。(^^;

かつみぃさんのブログで発見し、早速ググり(^^;、メーカーにお問い合わせメール。(^^; すると、一般販売はしてないけど、数個在庫があるよ~との悪魔の囁き。(違)代引き発送なら可能ってことで、ついついお願いしてしまいました。(^^;(お値段は送料込みで約五千円)

昨日届きましたが、各種デカールはとても残念な感じがあり、失敗したかなぁと思ったのですが、離れて見れば・・・とか、微妙な操作が極めて難しいスイッチ感覚のコントローラ(確かにホイールスピンがひどくて遊びにくいです(^^;)とか、ネタ要素は満載なので、これはこれでいいかなと。(^^;

一緒に写っているのは、CCPのリアルドライブスーパービーム、2004のXSARA WRCです。これも数年前にトイザらスで衝動買いしちゃったんですよねぇ。(^^;
これもデカールは残念な感じがありますが、光ったり妙に速かったり、デジタルだったりして、楽しめます。速すぎて室内で遊ぶとガンガンぶつかってしまったり、外で遊ぶのも・・・という悩ましい部分も。


この記事は、シトロエンC4の、ラジコンカー について書いています。
Posted at 2008/01/18 08:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ

プロフィール

「エアコンオフで着々と燃費が伸びてきて、20km/lもいけそうな感じ。」
何シテル?   10/12 21:56
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation