• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

点検後の帰り道で55,555km突破

点検後の帰り道で55,555km突破点検後、帰る途中で55,555kmを突破しました。突破記念ということで、アバルト東京に寄ってミニカーを一台購入。(^^; そこから品川に抜けてレインボーブリッジ経由で帰りました。帰りにカレスト幕張にでも寄ろうかと思いましたが、暑かったのでやめました。(^^;
Posted at 2009/06/28 13:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2009年06月28日 イイね!

点検の合間にアクセラを2台試乗(ちょっとだけ)

点検の合間にアクセラを2台試乗(ちょっとだけ)点検が2時間ほどかかるということで、アクセラスポーツ20SとMSアクセラを試乗しました。試乗コースは町田の住宅街、アップダウンが必要以上にある中、しかも外気音は30度近い中でした。
注目のiストップに関しては、頻繁にコンプレッサーが動く状態では信号待ちでも5秒くらいで再始動というケースが多かったです。また上り坂では下がってしまうのを防ぐために停止しない等、実用性をかなり考えて設定されているとのことで、そんなに熟成を待つ必要はない(現状でもかなり優れている)のかなと。
この20Sを試乗して思ったのは、なんとなーく排気音が安っぽく聞こえたかなと。(うちの車より)まぁ燃費の良さそうな音だったのですが。(^^;

続いてMSアクセラを試乗しました。同じコースということで、山あり谷あり流れは悪い中でしたが、フツーの状況下でフツーに気兼ねなく運転できるというのは、この手の車としてはなかなか凄いことなのかも知れないなと。流石に音はうるさく感じましたけど。(^^;
Posted at 2009/06/28 12:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

これからお世話に

これからお世話に担当の営業さんが関東マツダ昭島中神店から町田金森店に異動になりました。(営業のリーダーとしてということで、めでたいことのようです)
今回の点検から・・・ということで、ご挨拶がてら行ってみました。店舗自体は前のお店より小さく、こじんまりとした感じでしたが、前より多少近くなりましたし、年に一度くらい(^^;は伺えたらなと。
Posted at 2009/06/28 12:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーについて | クルマ
2009年06月24日 イイね!

随分前に頼んだブツが

随分前に頼んだブツが届きました。シトロエンC4 WRC ハイモーションプレゼンテーションと、インプレッサ ツール・ド・コルス です。C4は左右で色が違うのでとても面白く、インプレッサはメタリックブルーが綺麗です。

これで予約分は無くなったので、暫くはおとなしく・・・。(^^;
Posted at 2009/06/24 22:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | クルマ
2009年06月24日 イイね!

3月末で閉鎖・・・

3月末で閉鎖・・・うちから車で15分くらいのところにあった、アウトレットコンサート長柄が3月末で閉鎖になっておりました。まぁどう考えても苦しいだろという立地条件でしたが時々行ってのんびりするにはいいところでした。
ここでもう一度オフしたかったですね。

Posted at 2009/06/24 22:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 景色 | クルマ

プロフィール

「エアコンオフで着々と燃費が伸びてきて、20km/lもいけそうな感じ。」
何シテル?   10/12 21:56
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation