• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARRIERのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

千葉フォルニアへ行ってきました

千葉フォルニアへ行ってきました先日、tetu88さんに教えて戴いた、千葉フォルニアに家族を連れて行ってきました。
うーむ、確かに西海岸風。ただその風景を裏切る異臭がするのが残念でしたが、綺麗な公園でした。

夕日はとてもきれいに見えそうなので、もう少し寒くなったら夕日を観に来たいと思いました。

シルバーウィークは結局、前日に道の駅きょなんへ次男を連れていった以外は、近所を走ったくらいで終わってしまいました。10月末くらいになったら何かとはっきりするので、その辺りで旅行に行きたいところです。


この記事は、アクアG'sの撮影場所&氣志團万博会場視察に行ってきました!について書いています。
Posted at 2015/09/23 20:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

やっぱりフロントが長く見える

やっぱりフロントが長く見えると、早朝徘徊して九十九里有料道路のP.Aで画像を撮って感じました。(^^;

今だけ無料の有料道路ですが、やはり無料期間でしかもシーズンということで並走する一般道を走った方が気持ちいいんじゃないかと思いつつ、九十九里浜を東浪見辺りまで走ってきました。

夏が終われば秋ということで、エアコンをオフにするとより気持ちよく走れるようになると思うと待ち遠しいです。
Posted at 2015/09/13 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース今年もMZ Racingさんのチケットプレゼントが当たったので、今年は長男だけ連れて観戦してきました。
なお、行きはできたばかりの道の駅(神崎)を回ったため、2時間半。帰りは高速メインでしたが2時間ちょいとあまり変わりませんでした。

ロードスターパーティレースとかサーキットトライアルとかメインレース前に楽しめましたが、やはり耐久レースは面白いですね。
今年はNDロードスターでの初めてのレースということで、特に序盤のピットインはかなり混雑していましたが、各チームの戦略が半分を過ぎる前から見えてきて面白かったです。
来年も行きたいですね。
Posted at 2015/09/06 20:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

金曜日から岡山に帰省していました

アクセラでの初めての岡山帰省でしたが、往路は朝6時に出発して15時くらい。復路は3時に出発して10時半には千葉に着いていました。
今回は700kmだったら無給油でいけるかもいうことでチャレンジしてみましたが、燃費的には18km/Lくらいだったこともあり、余裕で到着。連日の猛暑に耐えかねて平均速度が速かったのが影響しているのですが、遅く走っても燃費が良くなる訳ではない気もしてきたり。

心配された足の疲労については問題ありませんでした。クルーズコントロールがないことで一番心配していた右足の踵が疲れはオルガンペダルに慣れてきたのか痛みもありませんでした。

ハイドラは復路でところどころ気を失っていたようです。(^^;お蔭でハイタッチが全くわからなかったです。
しかし、わかっていましたが、巡航するにも十分なパワーがあり、快適でした。道も良くなっていることもあるとは思いますが、実際に長距離を今回走ってみて、この車を選んで良かったな(というかMTでもなんの問題もなかったなと)感じました。
Posted at 2015/07/26 19:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車生活(^^; | クルマ
2015年07月12日 イイね!

九十九里を走ってきました

九十九里を走ってきましたゆあさんから教えて戴いた、有料道路無料開放キャンペーンを利用すべく、朝から走ってきました。
東金九十九里有料道路~九十九里有料道路を通って一宮まで南下しましたが、また霧が。(^^;
霧のお蔭で朝日はそんなに眩しくなかったのですが、海沿いを走っててもなんとなく損をした感じです。

海水浴場の駐車場も朝からだいぶん混み始めてました。もう夏ですねぇ。






この記事は、無料開放キャンペーンについて書いています。
Posted at 2015/07/12 09:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 早朝徘徊 | クルマ

プロフィール

「@きりん@GiraffeWorks さん では、10時くらいに蘇我のオートバックス屋上でお会いしましょう」
何シテル?   08/02 23:23
年甲斐もなく、赤いマツダ2に乗り換えました。主に九十九里方面を走っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 16:39:13

愛車一覧

マツダ MAZDA2 暁号 (マツダ MAZDA2)
契約:2025年4月26日 登録:2025年5月26日 納車:2025年6月8日 SP ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 五月雨号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2025年6月8日、ほぼ11年、10万40kmを走破し、下取りに旅立ちました。 ---- ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 春霞号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
シルバーコントレイルメタリックの、「春霞」号です。これまで同様、ちょっとずついじっていけ ...
マツダ デミオ みかん号 (マツダ デミオ)
結局、乗り換えた最大の原因(妻が運転するため)については、殆ど実現しないまま(しない方が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation