• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

経験値アップツーリング Vol.2 ~山口を侵攻せよ~

経験値アップツーリング Vol.2 ~山口を侵攻せよ~ どうも~(^ω^)ノシ


今日は天気も良くて、ツーリング日和でした(^^)


PCXに乗りたくてウズウズしていた僕も、例に漏れずにいってきました!!


それでは、経験値アップツーリングVol.2の開幕です♪






~~~~~~~~~~~~~~~~~~



前回のツーリングでは一番の目的である”長距離を走る”という目的が残念な結果に終わってしまったので、今回は往復200kmオーバーを目指します。


とはいっても、決まってるのは山口の道の駅をめぐることくらい…(^^;


出る前に少々こんな悪さをしてから出発したので時刻は9時50分と遅めになっちゃいましたw


とりあえず、最初の目的地は道の駅「阿武町」。


自宅を出てからR191を山口方面へ向かいますが、少々遠いため先に道の駅「ゆとりパークたまがわ」で一回休憩をいれました。





今日は予想最高気温が20度代後半~とのことだったのでロンT+ジャケット(中綿抜き)にパッチなしジーパンという自分のなかでは結構な軽装で臨んだのですが、あまりにも暑い(汗)


Tシャツ腕まくりのジャケットのエアベント全開にしました(^^;;


そこから海からの気持ちいい風をうけながら走っていくと、本日の第一目的地である道の駅「阿武町」に11時過ぎに着。





お土産等を売っている建物とは違う”阿武発症発祥交流館”なる建物内にてきっぷを販売していました。


ここで本日1枚目の…






ん?





















一気に2枚ゲット♪ww


奥の方で事務のオッチャンがごそごそしてると思ったらまさかのサプライズでした(^^)v


そんなハッピーな気分で次の目的地である道の駅「さんさん三見」を目指しますがががががg…


なんとこの道の駅は高速道路上にあり、原付2種であるPCXでは表から入れません(TT)


下道から行けるルートを探ろうと、とりあえずお隣の道の駅、「萩しーまーと」にて情報収集を試みますが…




収穫0(爆)




仕方ないので家から持ってきた地図をあてにして、R191をひたすら進めばいいだろうと腹をくくり、標識通り進みましたが…




行き止まり(涙)




いい加減、この流れがいやになったのでリーサルウェポンのG○○gle大先生にお願いして、GPSで位置を確認しながら進むと、案内標識を発見!!



12時過ぎ、なんとか「さんさん三見」着(^^;





迷ったせいもあり、おなかペコペコだったので施設内の食堂へダッシュ三「(^〇^)」


頼んだのは「日本海定食」





なんと、席に着く前に持ってこられました(^^;


刺身はもちろんながら、ほかのつけ合わせなどもおいしかったです(^^)


また、




この見晴らしも最高でした!


食事後に売店横の事務室にて本日3枚目のきっぷをゲット!


今日の予定だとこの後は未定だったため、ここでようやく次の目的地を考え出す始末ww


1人検討会の結果、道の駅「おふく」へ向かうことにしました。


ここでも地図はあてにならないので、G○○gle大(ryに詳細な地図を表示してもらって、その通りに進もうとしますが…


σ(^^;のエラーで何回も迷う羽目に(泣)
(もうキリがないので省略www)


それでもなんとか無事に道の駅「おふく」に到着!


4枚目のきっぷゲット!!!←雑ww





もうここまで来たら後戻りはできない!!


と、勢いで次の目的地を道の駅「みとう」に設定w


ここには入口を間違えただけで特にトラブルなく到着。





もう、G○○g(ry様様ですw


この写真の後ろの建物内にて本日5枚目のきっぷをゲット!


休憩もそこそこに、いい時間ということもありG〇(ryにて帰路を確認。


表示されたのは湯田温泉方面へ抜け、山口バイパスを通って帰るルートで、地図と照らし合わせてみるとそこには道の駅「仁保の郷」の近くを通るではないですか!


そのルートで帰らない手はないと思い、とことこと走る…





走る…





走る…








曲がるところとっくに通り過ぎてね?(^^;





気付いたときにはすでに戦意喪失(^^;


そのまま帰ることにしました。





途中、小腹が空いたので、道の駅「長門峡」に立ち寄り





ちょっと遅めの3時のおやつ♪





甘いものが食べれて幸せでした(^^)



この後、阿東にて給油して…




(半年以上ぶりの50km/lオーバー♪)


17時に無事帰宅しました(^^)



~本日の走行距離~

出発時


帰宅時


過去最高の240kmでした♪


~本日の収穫きっぷ~



5枚ゲットです♪


~本日の捕捉PCX~←new!

白のSEと赤の2台を見かけました♪





今回のツーリングによって200km超級のツーリングは体力的に問題ないことがわかったのが大収穫でした。


つぎは300km位にチャレンジしてみたいです!



長文失礼しましたm(_)m




では!(^^)ノシ




ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/05/26 00:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

行方不明拡散希望
zx11momoさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

2013年5月26日 8:40
お疲れ様♪

こっちまで来てたんだね~

仁保は行かなくて正解ですw
めっちゃ遠回りですよ?w

正解はハピネスふくえ経由なはず?w


次回経験値UPは一緒に行きましょうねぇw
コメントへの返答
2013年5月26日 15:54
どうもです(^^)

思いきって広島とは逆方向へ突っ走って来ました(笑)

ハピネスふくえはちゃんと残しておきましたw

願成就~ふくえ~仁保みたいなコースが希望ですw

きららあじすもそう遠くないうちに行きたいです(^^ゞ
2013年5月26日 9:59
おはようございます
お疲れ様でした(^-^)/


次回が300kmなら、道の駅きくがわまでこれそうですねwww
コメントへの返答
2013年5月26日 15:57
こんちは(^^)

最終目的は九州制覇なのでもちろん行っちゃいますよwww

そう遠くないかも…(笑)
2013年5月26日 17:31
ソロツーお疲れ様でしたmm

さんさん三見は判り難いですよね~バイパス方面に曲がって、バイパス入らずにしばらくず~~~っと直進で不安になってきたら在る感じですからねw

ふくえにはいつ行くかね~これは鍋べ君に合わせるかな^^
コメントへの返答
2013年5月26日 19:03
LEDの打ち替えご苦労様ですm(__)m
ソロツーはやっぱり寂しかったですね(^^;

そうなんですよね~、「このまま行ったら高速だからヤバイんじゃ…」っていう恐怖と戦ってましたw

そうして頂けるなら非常に嬉しいです!!\(^^)/

また実家に帰るのがいつ頃かわかったら報告します~(*´∇`*)
2013年5月26日 18:14
道の駅のきっぷですが、どこの道の駅に行っても、きっぷって売ってるのですか?

自分も集めたいなぁぁ
コメントへの返答
2013年5月26日 19:12
意外と大きい道の駅でも売ってないことがあるので、事前のリサーチが大事なんですよね~(って自分のみん友さんから教えていただきました…(^^; )

自分はこのサイトを参考にしています↓
http://www.michieki.jp/

結構大変だったのはきっぷをいれるホルダー探しでしたね…

これは調べてもわからないので、きっぷを売っている道の駅を根気強く当たってみることが必要かもしれませんが…(^^;
2013年5月26日 23:33
こんばんは!
コメント、ありがとうございました。


鍋べさんは単車での旅行だんたんですね!
裏側から『さんさん三見』へ行くのは、初めての人には判りにくい道ですね。

あそこのレストラン、評判が良いようです。
味もですが、ロケーションが素晴らしい!
ただ、昨日は霞が酷かったですけど・・・。

私が単車に乗ってた頃は、夏場は暑いのでメッシュジャケット着てました。
初めて来たときは、寒い?って思うくらいに快適でしたよ!

道の駅の切符ですが、初めて存在を知りました!
ものすごく興味津々です。
機会があれば、私も集めてみよっかな・・・。

では、安全運転で道の駅巡りを楽しんでください。
どうも、お邪魔しました!
コメントへの返答
2013年5月27日 23:55
こちらこそコメントありがとうございます!

まだ免許を持ってないのでバイクしか乗れないんですよね(^^;

評判などはリサーチしてなく、その場のノリで食べることを決めましたが、あそこで食べれてよかったです(^^)
確かに遠くは霞んでました…(T-T)

メッシュジャケット…今回のツーリングで必須だと思いました(^^;
検討してみます!

きっぷ集めは、みん友さんがやられていて始めたのですが、ツーリング等の目的のひとつになってとても楽しいです♪

ふじたくさんも安全運転で(^o^)/~~
2013年5月27日 12:34
お疲れ様でした♪
長距離ツーリングがグルメツーリングに変わって
来てますね(オイシソウ

ご当地のウマいもんって、ついつい
食べちゃって満腹になって、
眠気が・・・ネムネム(ノω<).。oOO
ってな事にならない様に
気を付けてねぇ~^^
コメントへの返答
2013年5月28日 0:00
ありがとうございます(^^)

グルメは大切な要素ですから(笑)

そうなんですよ…
長門峡の手前で結構ウトウトしかけて危なかったんですよ…(^^;

ガム等の眠気覚ましは必須なようです…(^^;

2013年6月2日 13:28
おつかれさまでした。
次回、山口遠征の際は
下関の方面まで、おいでませ
コメントへの返答
2013年6月2日 14:31
このツーリングは角島へ行く為のトレーニングとしてやってるんですよ~

なので、下関方面へは是非行きたいですね!

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ110 【備忘録】オイル交換(納車後1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1719980/car/3025751/6219202/note.aspx
何シテル?   02/12 13:38
レガシィB4(BL5B)に乗ってます! 学生時代に弄って乗りまわしてたPCX(JF28)は、実家で冬眠中… ムーヴ(L175S)は元の持ち主の元へと帰っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サンバーくん、ドアスピーカーを交換する 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:52:03
サンバーくん、ドアスピーカーを交換する 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:51:59
空気清浄フィルターユニット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:44:37

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィに乗り換えました! たまたまサンルーフ付きが出てきたので、即決して ...
スバル R2 スバル R2
前通勤快速のプレオがご臨終になったその日、会社の同期が車を契約してしまったので、入れ換え ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
スーパーカブ110だと、高速&バイパスに乗れないので、気楽に乗れる腰に優しいやつ(=クラ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
カシューさんより譲り受けた、大事な大事な愛機です! クォーターマルチ、サイコー!!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation