• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうけいみの愛車 [スズキ スプラッシュ]

整備手帳

作業日:2016年8月7日

バッ直作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
DVDチェンジャー取り付けに伴い、電源をバッテリーから直接引くことにしました。

電気系統をいじりますので、必ずマイナスバッテリーを外しましょう。

DIYは自己責任ですので注意しましょう。
2
エーモンのバッ直キットを使用しています。

リングターミナルをプラスバッテリーに接続です。
3
赤丸から車内にケーブル引き込みです。

デザインナイフで切り込みを入れて、配線通しでガシガシ車内に引き込んでいきます。

切り込み部分はブチルゴムなどで隙間を埋めることで水の進入を防ぐのが望ましいです。

近々もう1本引き込むので、結束テープをペタペタ貼りました。
4
車内にケーブルが引き込まれました
ε=(。・д・。)フー

助手席足元付近です。
5
常時電源、ACC電源、アースをそれぞれ接続していきます。

今回のバッ直ではカーナビ、DVDチェンジャーに接続しました。

インテリアパネルのはずし方はこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/1720367/car/1275552/3858889/note.aspx
6
アースはこちらです。

左右にカーナビ、バッ直、ETC等のアースが取り付けられております。
7
ボンネット内部はケーブルむき出しは不安なので、コルゲートチューブで保護しました。

ケーブル固定に結束バンドです。

バンドの余った部分は切り取っています。

バッ直の効果はバッテリーから直接引き込むことで電流が安定し、カーオーディオのパフォーマンス向上に繋がるようです。

カーナビをバッ直しただけでは私の耳では分かりませんアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

DIYで取り付けた自己満足ですね( ̄ー ̄; ヒヤリ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Egチェックランプ点灯【EGRバルブ清掃】

難易度:

予感的中【スロットルバルブ清掃】

難易度:

備忘録 バッテリー交換

難易度:

タイヤ組換え

難易度:

フロントウォッシャーポンプの交換💦

難易度:

グリル戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yass0417 ソースカツ丼食べたくなった(*´∀`)♪」
何シテル?   06/06 17:46
こうけいみです。よろしくお願いします。 スプラッシュといマイナー車です(;^_^A アセアセ・・・ 洗車とオーディオ弄りが楽しみです(*゚▽゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 20:56:39

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
スズキ スプラッシュに乗っています。 H24.11月納車されました。 評判どおりいい車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation