• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンザレスのブログ一覧

2008年05月15日 イイね!

「復活」といえば・・・・

この前のGWで復活したモノがあります。
昔、昔の趣味のオーディオです。
まぁ今から35年~25年前に趣味にしていたのですが、GWの休みを利用して部屋の大幅な模様替えを行い、その折に休眠状態であった各機器を作動状態にしました。
当時の超弩級自作レコードプレーヤーキャビネット(鋼鉄製重量約80kg)に鎮座するターンテーブル(VIVTOR:TT31)にLPレコードを載せて、トーンアーム(サエクWEー308L)の先端に装着したカートリッジ(オーディオテクニカAt15Sa)の針が、レコード面に降りる瞬間の緊張感と高揚感が混在した感覚を久しぶりに味わいました。
これ、CD世代には絶対に味わえない快感ですね。
なんでもそうですが、高度かつ便利、簡便になると一般に普及はするものの、有り難味とか趣味性はだんだん薄れてきますね。車も同様で、車体がブラックボックス化してくると素人には手が出せなくなり、自分なりの創意工夫できる(する必要がある)部分が減って、やがて興味を抱かなくなり、趣味の対象から消えてしまう・・・・。
息子、娘も車があるのがあたり前で、メカニズムは判らなくても、キーすら差し込まなくてもレバーをひねればエンジンが掛かり、アクセル踏めば、走り出してあとはハンドルとウインカー操作だけと言うわけで、興味の対象外です。
そういえば、二人ともレコードに針を乗せた経験がまったくありません。
Posted at 2008/05/15 13:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

M551復活!

M551復活!フロントエンドのモディファイも極まってきたところで、M551エンブレムを復活させました。
レンジローバーのモディファイでは「M551」エンブレムの下、散々やり放題でしたが、ソニカでも、ここまでになるとレンジに匹敵する「懲りない大○○モノ」状態です。
その心は、コテコテのモディファイ→コテコテ→関西→豚まん→蓬莱・・・で、モディファイのMを付けて、M551.
Posted at 2008/04/27 01:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

これで確定版でもいいかな・・・

これで確定版でもいいかな・・・リエンドのモディファイもだいぶ煮詰まった感があります。
ここまでくればほぼ完成・・・というか、なんと言うか。
Posted at 2008/04/27 01:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

追加はたまた蛇足

追加はたまた蛇足フェンダーウインカーの位置になにもなくさびしい感じでしたので追加してみました。蛇足でしょうか・・・
Posted at 2008/04/13 10:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

検分結果

検分結果エアインテーク調アクセサリーを4→2に減らして装着位置を下に修正で落ち着きました。
Posted at 2008/04/13 10:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自作自演のモディーオヤジです。特に電装系はたまりません・・・ こんどムルティプラのオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

11th wedding anniversary♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 08:30:26

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
レンジローバー、パジェロミニに変わる車です。 皆さんと同様で、眺めて良し、乗って良し、い ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
娘が気に入ってしまった・・・即GET!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
息子が大学に通うための通学用に購入しました。 自作パーツでモディファイ楽しんでます。 そ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
これまでのオプティに代わり、かみさんの主力車となったのが、タントカスタムRS。広いフロン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation