• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

実家整理の為の帰省 (行き)

今回お3連休ですが、諸般の事情により実家の片付けの為、帰省しました。
大型家具等の解体また搬出がメインの作業ですので、嫁・娘は実家に預けることにして一人で向かいました。
富里-枚方の一人旅です。

ここ富里を朝6:00出発-7.00両国着 嫁と娘を荷物を下ろす。
嫁実家で交通情報を見るとすでに箱崎近辺に渋滞発生している様子

7:30に嫁実家をでて竹田橋から首都高に入る。

渋滞しながらもなんとか流れつつ渋谷を抜け毎度渋滞の大橋JCでついにのろのろ進行に。(ここJCの合流と三茶の乗り入れが重なるんで渋滞し易いみたいですね)

東京ICをぬけいよいよ東名に・・・・エンジンもうなりを上げ加速というわけにも行かず、
40km/h程度でとろとろと流れて行きます。

東名川崎20km/h程度での走行+たまに停止

横浜青葉5km/h あちゃ・・・・町田の合流で混んでるのかな?

横浜町田すでに両国を出て2h経過

     

さすが3連休の初日合流済ませても流れが変わらん・・・・

中島みゆきの(ヘッドライト・テールランプ)をひたすら口ずさみながら大和トンネルを抜け、まだまだ渋滞。

海老名SAを抜けやっと流れ出したといった感じでした。

高速らしい走行速度になったのは御殿場を抜けて新名神に入ってからでした。

まあ周りの車もやっと渋滞から解放されたと感じでしょうか、結構ガンガン飛ばして行きます、まあ落ち着いたところでトイレ休憩に。



新名神のSAはどこも綺麗ですよね。

渋滞情報のチェック

三ヶ日-豊田 渋滞15km 120分 (東名の2車線区間)
四日市-亀山 渋滞15km  90分 (東名阪の2車線区間)

・・・・・ボトルネックのところすべて渋滞発生してるのね・・・・・早く広げてよ・・・

トイレを済ませ、柔軟体操をして車に乗り込みスタート、新東名は順調に抜け三ヶ日JCにまあかろうじて流れてるという感じで東名に入る。
(早く新東名を豊田まで通して欲しいですね)
かろうじて流れていた東名も豊川近辺で完全渋滞、音羽蒲郡を抜けるまで1時間以上がっつり渋滞でした。

豊田から伊勢湾道に乗り換えこちらはすいすいと流れていました。
やはり新規格+3車線道路というのは走りやすいですよね。


名古屋港の湾内を一望出来るロケーションというのもいいですよね。
(夜のドライブデートコースでしょうかね? 冬の風の強い時は恐ろしい道でしょうけど)

伊勢湾道を走り抜け東名阪に合流、結構流れていると思ったのもつかの間、御在所SAを超えた辺りからノロノロと・・・

さすがに3度目の渋滞は疲れてきますよね・・・・

まあイライラしてもしょうがないので、お気に入りのサザンを流しながら渋滞突破。

30分程で亀山に入り、やっと新名神に、ここであと130km程、気合いを入れつつ、ガムをかじりながら走行。

その後、新名神から名神草津に入りそのまま京滋バイパスに乗り換え、久御山JTで第二京阪道に入り交野北まで走行。
(この道相変わらずガラガラでした。出来た当初車の最高速トライなど・・・・・)

まあここまできたら自宅は間近なのですが、走り続けで腹も減り、かつて行きつけのラーメン屋に入り遅めの昼を頂きました。



きんせい 交野店 海老塩ラーメンです。 
(美味しく頂きましたが、定番の和風塩のが好きだな。)
チャーハンのセットで1000円でした。

そこから約10分で無事に実家に到着しました。

走行時間 5:30~15:30 途中トイレ15分食事30分

実質走行時間約9時間

走行距離 550km

平均速度 61.1km/h

疲れました・・・・はやり渋滞はきつい・・・





 






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/04 17:42:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

0815
どどまいやさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 23:34
お疲れ様でした。

やはり御殿場は詰まっているのですね。
アウトレットに行くなら夕方にします。(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 7:47
おはようございます。

新東名の早期全線開通を切に願いたいですね。

まあ御殿場はアウトレットやら温泉やらまた今の時期紅葉もみれるでしょうし、人が向かうのは当たり前なんでしょうけどね~

いや~疲れました、これMT車だと途中で足が攣ったでしょうね(笑)

プロフィール

「袋田の滝に行ってきました。 http://cvw.jp/b/1721586/48594460/
何シテル?   08/11 22:04
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation