• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

おめめ綺麗に

ヘッドライトのくすみ(レンズの劣化)が気になり、半年ほど前にピカールで研磨し一時的にはきれいになったのですが、やはり研磨後のコートをしていなかった為、半年ほどで劣化が見られるようになりました。


真ん中のクスミが解るでしょうか?



拡大して



ちと真面目に研磨・コートを検討しました。
ソフト99 ライトワン (約900円)です



塗装面をマスキングしてひたすら研磨




私はダメージ箇所を中心に使いましたが、完全に変色したレンズだとこれだけでは足りないでしょうね
(前処理でピカールでの研磨などが必要ではないでしょうか)

研磨を終えて、きれいに磨いてからコート剤の塗布





研磨・コート後






まあこんなかんじです。

ライトがくすんでしまうと車ってものすごく古くさく見えてしまうんですよね。

完全にくすんでしまう前に処理すればそれほど手も掛からずに綺麗さを維持できると思います。





ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/10/01 14:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 0:59
CIBIE汎用の時代が一番良かったですね。
ガラスだから、割らない限り大丈夫でしたし。(笑)
コメントへの返答
2017年10月2日 9:01
今の樹脂レンズのように機密性良いわけじゃないので中が曇ることはありましたけど、
取り外しは簡単でしたし、私は硝子のほうが好きでしたね。

理想は丸目4灯でしょう(笑)

プロフィール

「袋田の滝に行ってきました。 http://cvw.jp/b/1721586/48594460/
何シテル?   08/11 22:04
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation