• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naga1971のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

袋田の滝に行ってきました。

嫁、娘を実家に送ってさてノンビリ・・・ ではなくてやはりどこか出歩きたくなるんですね、あと涼しいとこ。 で袋田の滝いってきました。 移動も暑くなる前の5時から出発。&高速代がもったいないのと、連休中は危ない車が増えるので下道で向かいました 大まかなルート 成田-潮来-鉾田-大洗-水戸-常陸 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 22:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年08月04日 イイね!

暑い日はこれ

暑い日はこれ ドン♪ ガッツリ頂きました。 成田では結構有名なお店の本店となります。 鰻の卸が本業とのことです。 で隣は 美味しい鰻ごちそうさまでした。
続きを読む
Posted at 2025/08/04 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年07月27日 イイね!

涼みに行きました。

銚子の海水浴場と犬吠駅にドライブしてきました。 成田から1h程度でいける所というとどうも銚子を選びがちですね。 海水浴場をぶらぶらと散策。 さすがに屏風ヶ浦の往復はする気にはなれずさっさと退散。 そのまま犬吠駅に まさしくローカル この踏切なんか好きです。 邪魔 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 21:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年07月19日 イイね!

毎年恒例のジャム作り

昨年 剪定出来ずほったらかしのブルーベリーで今年の収穫は期待していなかったのですが、それなりに収穫できました。 早速ジャムに加工 何が面倒って、やっぱり木の葉は木くず、熟れていない実の選別除去でしょうか。 セディアにジャム瓶を買い、今日一日かけて作りました。 初回生産分約10k ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 19:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年05月11日 イイね!

GW中の下道ドライブ

洲崎神社からは海を見ながら久留里に向かいました。 (要は大回りで千歳からR410を北上) 途中渋滞もなく無事に久留里に到着。 先ずは美味しい水を頂いて。 (水道水でこれが出れば最高なんだけどね) 駅のほうを覗き 残念ならがら訪問時に列車は来ず。 観光センターに訪問しおすすめの ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 21:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年05月07日 イイね!

GW中の下道ドライブ 1

連休中、海が見たくなりドライブすることにしました。 行き先は南房総方面and気力があれば久留里で地酒購入と大多喜で十万石最中の購入という計画を組みまして。 朝の5時出発としました。 走行ルートですが成田-八街-東金-大網-上総一宮-勝浦-鴨川-南房総-館山です。 連休中というか千葉県郊外の移動で ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 20:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年02月08日 イイね!

170,000km超え

いつの間にかマイフォレスターの走行距離も17万kmを超えました。 発生したイベントはこんな感じでしょうか。 これまでの事故 1)後ろからの追突(オカマ)携帯弄って前を見ていなかった学校教師   (ドラレコで再確認) 2)優先道走行中に脇道から一旦停止をしなかった老人による側面衝突  3)自宅 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 20:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年12月30日 イイね!

東国三社詣

今年も毎年恒例の三社詣を行いました。 例年は息栖神社から参拝していましたが今年は香取神宮からとしました。 まず始めに香取神宮 お正月準備が着々と進んでいました。 そのまま車で利根川を渡り息栖神社へ 境内とか社務所とかずいぶんとスッキリとしました。 あと神社外の(市管轄)の駐 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 22:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2024年12月21日 イイね!

オイル交換

オイル交換ですが、ここ最近 年二回 6500km程度の交換を行うようになってきました。 オイルのほうはMonotaROオイルの今回からSPグレード10W-30となります。 ここのオイルも昔は安かったんですけど、だいぶ高くなりましたね。 まあトラブルもでないので安心して使ってます。 あと ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 21:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年11月16日 イイね!

冬支度

雪が降る前にスタッドレスに交換しました。 こんなかんじです、さっさとスタンドに行ってエア調整してきます。 夏タイヤですがあと2シーズンもつかな? 家の裏まで運んで保管するんですが、重い・・・
続きを読む
Posted at 2024/11/16 16:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「袋田の滝に行ってきました。 http://cvw.jp/b/1721586/48594460/
何シテル?   08/11 22:04
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation