• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naga1971のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

黄坊 (キーボー)

暑い日が続きますね。

暑いと欲しくなるのがこれでして。



やはり散歩の帰りにJAに寄ってしまい。



購入したのがこれでした。 
黄坊 600円なりです。 二人+0歳児が食べるにはちょうどいいですよね。



皮も薄く、すっきりした甘さのスイカでした。

美味しく頂きました。
Posted at 2013/06/30 20:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

サイズでお悩みの方に

マイ フォレスターの横にXVが停まるようになりましたので、
フォレスターかXVでお悩みの方の為にサイズ比較の為に写真撮ってみました。

まずリアビュー



こうしてみるとフォレスターとXVのロードクリアランスに差はないように思います。
(タイヤサイズ分のみかな?フォレスター 225/60r17 XV 225/55r17)
純正タイヤは フォレスター ジオランダーに対しXV はブルーアース
※ 個人的にはジオランダーはあまり好きじゃないんですよね減ると強烈にうるさい。

フォレスターは室内のクリアランスもSUVらしい余裕がありますが、XVは乗用車的ですよね。
リアビューの完成度はXVの方が高いような・・・・個人的にはXVの方は格好いいと感じます。



フォレスターとXVでもっとも差が出るのは荷室の容量じゃないでしょうかね。
荷物の多いかたは間違い無くフォレスターの方をオススメします。



XVのホイルかっこいいですよね。

まあ同じエンジンに似たようなコンセプト、似たような価格の車ですが、こうして見ると結構違うような気もします。

ただル-フの低さ、車体の軽さ(リア振り回せそうな感じ)を見ると、フォレスターよりかなりきびきび走りそうですよね。(試してないから解りませんが)

どちらも良い車だと思います。

Posted at 2013/06/27 19:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月25日 イイね!

ゆるキャラさん

先週富里で開催されたスイカロードレースですが、そこで初めて富里市のゆるキャラを観ることが出来ました、

こいつでございます。



見事にスイカです、今回初めて実物を見ることは出来ました。

何気にスポンサーの佐川急便のキャラはこぶ君もおります。

でまあキャラの周辺はランナーズハイなのか、やたらに人だかりが出来ており、ゆるキャラだけで写真を撮ることは出来ませんでした。


とみちゃん・・・ブログとかツイッターとかしてないし出番少ないのかなあ。
町小さいし、鉄道無いしねえ。



うなり君のほうは何処に出没するかだいたいわかるしねえ。

あとは八街とか香取とか酒々井のゆるキャラを・・・・いないよね。

なんにせよ中の人ご苦労様です。
(当日は歩いてるだけで暑かった)
Posted at 2013/06/25 19:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

富里の一番熱い日

今日は明け方から妙に騒がしく、早くに目が覚めましたが、
近所の普段は原っぱはすごいことになっていました。





どちらも普段は手入れのされていない場所ですが、今日は臨時の駐車場となり、見事に他府県ナンバーの車で溢れていました。

はい、今日は富里が一年で一番熱くなるであろう、
スイカロードレースの日でして、ランナーの方が大勢。



この熱い中コスプレをして走るのがランナーの方々で流行っているんでしょうかね?

色々なコスプレを見ることが出来ました。



このレースの最大の売りは給水ならぬ給水スイカとのことで、喉が渇いたランナーはスイカを食べて水分補給をするらしいです。
(自分は走ってないので詳しい事は全然しりません。)

で何しにいったの?と思われるでしょうが、お目当ては当然これです。







はい出店目当てでございます。

今日は地元産の牛串(一本100円)と杏飴(1個200円)でした。





牛串は大変美味しかったのですが、杏飴ってこんなんだったかな?と言う感じで子供の頃食べた時はもっと甘酸っぱいものと思ったんですが、なんというか、出来損ないの梅干し?まあ子供のころの記憶もあてにならないですしね。

あと富里のゆるキャラのトミちゃんです・・・・

全国8位のうなりくんと比べるとかなり苦しいですね。

 

ぬいぐるみ等あるのかと探していたのですが、そういったものは無いようでした。

なんにせよ暑い中のマラソンご苦労様です。

私どものはお祭り気分で遊びに行かせて頂きました。
Posted at 2013/06/23 19:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

庇を貸して・・・・

現在住んでいる所に越してきて間もない頃から、私の車の下でくつろいでいる猫、
(もうかなり婆さんだと思いますが、地域猫の類でしょうかね?)
がおりまして、前に乗っていたフォレスターSGの時もよく車の下に潜り込んでおりました。
一時AUDIのA4の頃はさすがに狭いらしく他の車の下に潜り込んでいたようですが、
現在のフォレスターSJに変わりましてからまたよく見るようになりました。



朝下にいるようならわざとドアの開閉の音を大きくしたりするなどして退いてもらっています。

※間違っても家の前の駐車場で踏みつけたりエンジンに巻き込みたくはないので。



けっこう婆さんなんで動きもかなり緩慢です。
※毛並みもなんとなく貧相で腰周りの肉も落ちてるんですよね、この写真だと目ヤニも目立ちますねえ。

まあ屋根はボンネットの上に乗ることもないので、庇ぐらいは貸してもいいんじゃないでしょうかね。


Posted at 2013/06/21 19:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い日はこれ http://cvw.jp/b/1721586/48582093/
何シテル?   08/04 18:36
naga1971です。 いつの間にか車ネタはは減ってしまい、娘・グルメたまに車といった感じです。 千葉県成田近辺のネタを中心にぼちぼちとアップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2/2車を受け取り、ました。 まあ最廉価グレードというこもあり、実にいじりがいのある車の ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
社会人になってから購入したバイクで、休みの日に磨く為に買ったようなバイクでした。 琵琶 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
デジカメの無い時代のものなので、写真は一枚も残っていません。 唯一アルミ削りだしのゴルフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車の進化ってなんだろう?と感じさせてくれた車でした。 機構的に原始的であっても十分に今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation