• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2023年04月07日 イイね!

やっちゃった・・・・

やっちゃった・・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です

今日は健康診断だったのですが・・・

「心拍数がマラソンしてる人と同じくらい低いんだけど、マラソンとかしてる?」
って言われました。

マラソンどころか運動してません

健康診断なのに不健康アピールしてきた(爆)


さて・・・・ 

↑この前 不注意でホイールを傷つけちゃいまして・・・・・・・



傷はそんなに深くないですが、リム全周に・・・・・・・・

日曜日あたりに修理する予定でしたが、あまりにもこれはひどいので





↑粗削りだけしてみました。

後はペーパーを順番に当てたらマシになるかな????

塗装もいるかなぁ・・・・・?
Posted at 2023/04/07 21:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記
2023年02月13日 イイね!

オートメッセっ

オートメッセっ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

この前、N-ONEのリコール出たみたいで・・・

ってことで見てきたのですが、うちのは9月生まれだからセーフかな

しかしえらいピンポイントで・・・・・・

3~4月生産のMT車のみらしいですね。


さて 昨日は大阪オートメッセに行ってきました。



↑では出発・・・・



↑駐車場・・・



↑会場入り

凄い人でしたね・・・・・

長州力のスカジャン着てる人いて「こんなのどこに売ってんだ」

って探したら簡単に出てきて、しかもリバーシブルでゲラゲラ笑ってた(?)

展示車両は気になったのを後日上げていこうかと・・・・



↑昨日の購入品。

キャリイのミニカーと、スペーシアギアのぬいぐるまを買いました。

ここ最近、ダイハツブースで物販ないの寂しい・・・・・



↑これ純正部品なんですね(笑)

以上です。
Posted at 2023/02/13 22:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月11日 イイね!

キャリパー塗装

キャリパー塗装皆さんこんばんは Kートラ研究員です

N-ONEのRSエンブレムの赤が前から気になってるのですが

オークションで上から貼るステッカーみたいなのを見つけたけど、あんなのダサ過ぎて貼れんわ・・・

エンブレムをはがして、裏から赤を削って って言うのをしてるのを見かけて いいなぁ

とは思ってるのですが、さすがにそこまで真似できないなぁを(笑)


さて・・・ 今日は時間が有り余ってたので、前々からやりたかったキャリパーの塗装をしてみました。



↑使ったのはこちら ダイソーの水性ペンキ。

サーキット攻めるとかしない限り これで十分です。

ハイゼットもムーヴもタントも水性ペンキで塗ってきたので、問題なし。



↑トヨタのGRシリーズはキャリパーが白なので、今回は白を選んでみました。

赤とか青とかじゃ定番すぎるので・・・・・・

刷毛でテキトーに塗り塗り

う~ん・・・ ガードレールみたいな色になった(爆)



↑ホイールを組んでみて

う~ん・・・ イマイチ・・・・・?

ベタでもいいから青のほうがよかったかなぁ?

まぁいっか
Posted at 2023/02/11 22:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2023年01月30日 イイね!

修理・・・・

修理・・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です

いつも思うのですが クルマ弄るセンスってどこで買えるんですかね?(?)

でも 実際のところ、僕の弄り方って結構テキトーなんですよね

とりあえず全下げ とりあえず太いホイール とりあえず好きなパーツ 

みたいな・・・・・・?

キッチリ計算して弄る人からしたら嫌われそうですね(?)


さて・・・・ この前から足回りから異音モールになってるので

ジャッキアップして点検してみました。

ジャッキアップするだけで一苦労なんですよね このクルマ・・・・



↑とりあえず、異音の原因であろう スタビリンクを見てみたらこうなってました・・・・

そら音するわな・・・・・

水曜日見た時は何ともなかったんだけどなぁ



↑スタビリンクも締め直して・・・

車高調の皿も若干緩んでたので締めておきました。

全下げでも緩むのね・・・



ホイールとショックもちょっと当たってるみたいなので2㍉のスペーサーを追加しました。

これで様子見ですかね。

スタビリンクは調節式を買おうと思ってましたけど これで音出なければ当分いいかなぁ・・・・

自動車保険も払わないとだし タイヤもそろそろ変え時なので しばらくは大人しくしないと・・・・・・・
Posted at 2023/01/30 22:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障&修理 | 日記
2023年01月26日 イイね!

異音モール

異音モール皆さんこんばんは K-トラ研究員です

うちの営業所に 年齢は1つ下なんだけど、会社で働いてる期間は僕よりだいぶ長い

って人がいるんだけど、どう接したらいいか分からない(笑)

まぁ 担当してるのが違うから、そんなに関わること無いんだけどね。

下っぱのクセに! とかいう人でも無いし・・・・・


さて・・・・ 最近になって 段差を乗り越えるとコトコト音がするようになりまして

昨日ジャッキで上げてみて 簡単に見てみたのですが、どうやら運転席側のスタビリンクから出てるようで

ただ クルマの異音修理ってホント面倒なんですよね。

自分のクルマは無理やり下げてるから多少の異音は気にしないけど、今回結構大きい音がするので

もしかしたらスタビリンクじゃないのかもですし・・・・・?

クルマ買って1週間で車高調組んだけど、その時ドライブシャフトを脱臼させてるから、そっちが心配なんですよね・・・・・・・・・・

今は車高調付属のスタビリンクがついてるので、一回純正に戻してみようかなと。

スタビライザーの効果は発揮出来ないけど、別に純正でも問題ないですしね。

これで音がやまなかったら・・・・・・・・・

何にしろ、調節式の社外スタビは買おうと思います。


に、しても ホイールとショックのクリアランス(画像)凄いなぁ(笑)

タイヤを回してみて、当たらなければ大丈夫らしいです。

今のところ擦ってる跡もないよようですし??
Posted at 2023/01/26 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもの」
何シテル?   09/03 21:36
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation