• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

代車っ

代車っ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

改造車乗ってるからか、有人のスタンド入っても「エンジンルーム見ましょうか?」って言われたこと一回しかない・・・

いや、いいです って言ったらすぐ引き下がってくれたし・・・

あと、ミラーに“給油中”ってタグを採用してるスタンドでも

「これ スポンジになってるので傷つけ難いので付けさせてくださいね ご協力お願いします」って言われたことも・・・

めんどくさいクルマに見えたんかな(笑)


さて 今日は この前壊しちゃったスパイラルケーブルを修理に出しまして・・・





↑JC1ライフがやってきました。



↑これが噂のPSPの画面を流用してるオーディオですね(笑)



↑小さいながらもバックモニターもついてます。

曇ってて見えづらいですが・・・(笑)

これが出たばっかりの時は、ナビついてないのにバックモニターが標準装備されてる

って衝撃的でしたけどねぇ

このクルマには付いてませんでしたが、自動で縦列駐車してくれる機能もありましたよね



↑なんとなく・・・・



↑無事 修理も終わり警告灯は消えました



↑2週間この状態で乗ってたんで 逆に違和感がある・・・・

メーターこんなにシンプルだったっけ????(笑)
Posted at 2022/10/29 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2022年10月28日 イイね!

あらぁ・・・・

あらぁ・・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です

高速のらずに神戸とか行けたら、もっと出掛けやすいんだけどなぁ・・・・・

どんだけケチっても、往復じゃ1500円近くするんですよね

軽自動車でも・・・・

ETC無しで明石海峡大橋通ったら片道2400円するのか

そんなに高かったっけ・・・・・?


さて この前N-ONEのステアリングを社外に交換したわけでありますが



↑ホンダってステアリングのセンターって六角のボルトなのね

こういう変なところに変なことするのがいかにもホンダ車らしい・・・・・・・

まぁ 交換中にステアリングと一緒にスパイラルケーブルが空中分解して



↑このザマです(爆)

明日修理に出そうかと・・・・・・

ガングリップステアリングが2万円しないくらい

修理費が部品と工賃で2万5千円

ドレスアップって楽しいですね(笑)
Posted at 2022/10/28 21:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記
2022年10月23日 イイね!

舞洲オフ

舞洲オフ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

マフラーは車検時に変えるのが面倒なので、大人しく車検対応マフラーです

(ホントは直菅やってみたい顔)

直管が一番いい音するんですよねぇ 地元でそんなアルトが走ってるんですけどね

音に対してスピードめちゃ遅いですけど(笑)


さて・・・ 今年も舞洲のKトラ大集合に行ってきましたよ~



↑では出発。



10:30を過ぎたくらいに到着したらこれ・・・・

全然動かなかった・・・・・・



↑やっと入れました。 入るだけで1時間以上かかった・・・・・・

今回はオールジャンルで Kトラだけでなく、トラック 旧車 スポ車までいましたよ

全部見回るの大変でした・・・



↑帰りも大変でした・・・



以上です
Posted at 2022/10/23 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2022年10月18日 イイね!

シフトノブ調整

シフトノブ調整皆さんこんばんは Kートラ研究員です

僕、とにかく人と違うのが欲しくて ランドセル、男はみんな黒だったのに僕だけ紺色だったし

中学の通学チャリもみんなシルバーだったのに僕だけ黒だったな。

ちなみに 通学用のチャリはエーモンの青色LEDを無理やりヘッドライトに入れて

インナーブラックにアイラインっぽく塗装

ダミーダクトとか入れてたカーチューン仕様でした(爆)


さて 今日はですね・・・

シフトノブを付けたら中に入ってるホイールがズレて、これが気になってしょうがないので・・・



↑薄いナットを購入しました。

楽天のポイントを使ったのでお金かかってません(笑)



↑調節して はい完成。

中のマークⅠがまっすぐ向くようになりました。



↑付け根部分はシフトブーツで隠したので目立たなくなりました

いい感じですね
Posted at 2022/10/18 21:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記
2022年10月12日 イイね!

本日も戦利品

本日も戦利品皆さんこんばんは Kートラ研究員です

フィット純正アルミに、シャコタン ツライチなJB5ライフをたまに見かけるんだけど・・・

ああいうセンスが欲しい

あと地元で汚い音出しながら(多分直菅)走るアルトをたまに見るんだけど・・・

ああいう雑な弄り方してるクルマ大好き

テキトーに弄る用のクルマ欲しいな。

N-ONEはあくまで街乗りオサレ(?)仕様だから・・・・・


さて 今日も戦利品と言うことで



↑納車1年記念ということで ガングリップステアリングをポチりました

これでステアリングのオレンジも無くせますね

握りやすくなるし、かっこいいし、エアバッグも残せますし やっぱりこれですよね。

ちなみにこちらはN-VAN用。 

ちゃんと調べてますし、今はN-VAN用のステアリングガーニッシュも付けてるので大丈夫でしょう

・・・・・多分(笑)
Posted at 2022/10/12 22:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもの」
何シテル?   09/03 21:36
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation