• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

車検!!

車検!!皆さんこんばんは Kートラ研究員です

今、MTのKカーって安いのいくらくらいなのよ

って思ってみたけど、15万円も出せばそれなりのが買えそうね。

知らんけど・・・・

Kカーならもう一台くらい増やしても大丈夫だと思うけど

(大丈夫ではない)


さて 今日はキャリイさんの車検本番(?)です





↑とりあえずこのスタイルで挑みます。

今日はヘッドライトをハロゲンにして、ホーンとデイライトの配線を外しました。

このスタイルで一週間会社に乗って行ったんですけど これじゃない感・・・

特に何も言われなかったので 多分これでいけるんでしょう。

整備関係も特に悪いところが無いみたいで やろうと思えば素通しでいけるレベル。

ブレーキフルードくらいですね。

ただ、今回タイミングベルトの交換もお願いしてるので 金額爆上がりですが・・・

もうちょい僕の相手をしてもらいたいので この辺はキッチリしておきましょうね

9万㌔とはいえ 24年無交換なので・・・・・・・・・


おまけ



↑今日もN-ONEのバンパー作り。

何かかっこよくない?(?)
Posted at 2025/06/21 21:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2025年06月17日 イイね!

車検の代車

車検の代車皆さんこんばんは Kートラ研究員です

15~20年落ちの台数出てるKカーって

パーツが豊富な上に安いから弄りやすそうだなぁ

ってたまに思うわけでして・・・・

日本の軽自動車なんか ちょっとやそっとじゃ壊れんやろ

知らんけど・・・・


さて 今日は車検の代車と言うことで ウチのムーヴも車検でして

代車としてやってきたのが





↑ゼストですね

懐かしい・・・ 昔先輩がゼストスパークに乗ってたのですが

オーディオの音量上げすぎてアウターハンドルがビビってたなぁと・・・(笑)

あ、ムーヴの車検は問題なく終わりました。
Posted at 2025/06/17 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2025年06月15日 イイね!

車検の見積もり・・・

車検の見積もり・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

N-ONEのバンパー作成進めなきゃ 進めなきゃ

って思ってるけど全然進んでない・・・

焦りは禁物てすしね・・・・・・・

ちなみに今日は塗料買ってきました 

進んでる 偉い!!!!


さて・・・・・ 今日は車検の見積もりを貰ってきたわけでございますが

2年間シバき倒したKトラがどこまで車検通るか・・・・・・()

んまぁ 早い話が結果としては惨敗です。

ぼろ負けです(爆)



↑まずタイヤ ひび割れしすぎって言われました・・・

多少割れてるけど大丈夫でしょ って思ってましたが大丈夫じゃなかった()



↑それとナンバープレート

全長が変わるからNGとのこと ナンバープレートって全長に含まないのでは??

限度があるってことか??? 一応数字はちゃんと読める基準値内の角度ですが・・・

まぁ 何とかします()



↑あと 別スイッチのマルコホーン 

これはダメだろうなぁ~と思ってましたがダメでした()



↑最後にフォグデイライト 

これもダメだろうなぁ~と思ってましたがダメでしt・・・・()

フォグのスイッチ付けたらいいんですけど めんどくさくて・・・・・・・

まぁまぁ 車検は来週にしてあるので それまでに何とかしましょうね
Posted at 2025/06/15 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2025年06月14日 イイね!

車検戻し・・・

車検戻し・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

この前新型ムーヴが出ましたが・・・

ムーヴのミニカーがヒューモビリティワールドに販売されてると聞いたので

ヒューモビリティワールド 久々に行こうかしら

ホンダのシャコタンでもいいのかな?()


さて もうすぐキャリイの車検なので 簡単に整備を・・・

キャリイは公道でも堂々と走れる仕様にしてあるのですがね 一応・・・

ヘッドライトのイエローバルブは年式的には合法なのですが

カットラインが全くでない(爆)のでハロゲン球にします。



↑ホイールもスピードメーターも車高も基準値内ですが、一応車検用のに

タイヤ外形がデカかったので、リフトアップキットを入れてもあまり感じませんでしたが

こうやって見ると車高が高いですね

なんかバランス悪い・・・(笑)



↑クリアテールも後付けで反射板を付けてるのですが

テールレンズに白の反射板が残ってるので純正に・・・



↑マフラーの穴も塞いで・・・ 

あと不安点が

フォグデイライト 常時フォグが点灯してるのでダメならスイッチ付けないと()

マフラー 車検対応品だから大丈夫(なはず) ダメなら純正マフラーは穴が開いてるので買い直すのに高く尽きます()

別スイッチのベンツホーン ダメならスイッチを外すかホーンマーク付けたらいけそう??(やるの忘れた)

これで明日は車検の見積りをもらってこようかなと。

とりあえず下回りもパッと見ましたが、素通しでも行けそう・・・・?

今回はタイミングベルトも交換してもらおうと思ってるのですが

来月で2年になりますが 大きな故障もなくいい子だったなぁと

イグニッションスイッチと ショックのオイル漏れで交換したくらい・・・

まぁ これからなんでしょうけどね・・・・・・()
Posted at 2025/06/14 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2025年05月31日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品皆さんこんばんは Kートラ研究員です

出掛けたついでにアッ◯ガレージ寄っていくことはよくあるけど・・・

そういう店でパーツ売ってるようなクルマに乗ってない(?)

たま~にあるんですけどね 

たま~にね(??)


さて 本日の戦利品と言うことで

今日はキャリイさんとお出かけ



↑ラーメン食べました(?)



↑そんなこんなで(??) N-ONE モデューロバンパーを購入してみました。

JG3にJG1にのバンパーを付けるワケですが、意外と簡単に付きそうで一安心・・・



ただ、思ってたよりはボリューム無いんですね

てっきりマッドガード下くらいまであるもんだと思ってましたが、純正バンパーとそんな変わらないサイズ・・・

これはちょっと誤算・・・・・・・・

JG1のマッドガードって付くのかな・・・・・?



↑簡単にあてがってみましたが マフラーのこの隙間をどうするか・・・・

半分くらいまで上げられたらバチっと決まるかな??

7月にクルマのオフがあるので それまでにコツコツ作っていこうと思います。
Posted at 2025/05/31 22:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦利品&購入品 | 日記

プロフィール

「N-ONEのプロフィール画像を変更しました」
何シテル?   08/19 21:42
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation