• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

N-ONEオフ

N-ONEオフ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

この前みた老人ホームのクルマが、モデリスタフルエアロでちょっとローダウンした初代シエンタなの面白い。

中古で安かったんだろうなぁ。

たまにいますよね そういうクルマ・・・・・


さて 7月の19~21日の間に N-ONEオフがありましたので参加してきました



↑渋滞に巻き込まれて・・・・・



↑何とか着きました。



↑何故か落ちてる干乾びた熱さまシート・・・



↑同じ車種がここまで集まると凄いですね(語彙力)



↑ワンワン



↑ワンワンワンワン





↑ちょっと並べさせてもらったりも・・・



↑くじ引きでコレを入手・・・

ちなみにJ〇Fには入ってません()



↑帰りも渋滞に巻き込まれて・・・・

楽しかったです←←
Posted at 2025/07/22 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2022年10月23日 イイね!

舞洲オフ

舞洲オフ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

マフラーは車検時に変えるのが面倒なので、大人しく車検対応マフラーです

(ホントは直菅やってみたい顔)

直管が一番いい音するんですよねぇ 地元でそんなアルトが走ってるんですけどね

音に対してスピードめちゃ遅いですけど(笑)


さて・・・ 今年も舞洲のKトラ大集合に行ってきましたよ~



↑では出発。



10:30を過ぎたくらいに到着したらこれ・・・・

全然動かなかった・・・・・・



↑やっと入れました。 入るだけで1時間以上かかった・・・・・・

今回はオールジャンルで Kトラだけでなく、トラック 旧車 スポ車までいましたよ

全部見回るの大変でした・・・



↑帰りも大変でした・・・



以上です
Posted at 2022/10/23 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2021年10月10日 イイね!

舞洲オフっ!

舞洲オフっ!皆さんこんばんは K-トラ研究員です

N-ONE、坂道発進時にブレーキを離してもホールドしてくれるのはいいんだけど 結構クセあるなぁ

慣れるまで時間かかりそう・・・

オートホールド無かったら、クルマが下がらなくなるまでアクセル踏めばいいんだけど

ホールドすると下がらないから、どれだけアクセル踏めばいいか分からん・・・

エンストしてもクラッチ踏み直したらエンジン再起動するのは賢いね。

僕みたいなMT車乗りたいってだけで買った人間にはありがたい(爆)


さて・・・ 今日はKトラオフのため、舞洲まで行ってきましたよ~



↑さて 出発・・・



↑時間あったので、ちょっと寄り道・・・・

まぁ 仮に遅刻しても問題無いんですけども



↑10時過ぎに到着しましたが、皆さん早い・・・・



↑会場入り





↑この2台かっこよかったんで載せてきますね(?)



↑じゃんけん大会

結果は・・・・ はい。 ねぇ(爆)



↑あ~あ(笑)



↑今回は予定があったので じゃんけん大会の途中で離脱・・・・

本命の翔プロとはろーすぺしゃるさんのが参加できなかった・・・・・・・

気になった参加車は・・・ 載せていくかはまだ未定で(笑)
Posted at 2021/10/10 21:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2021年03月21日 イイね!

オフ会

オフ会皆さんこんばんは K-トラ研究員です

この前、タントにトヨタエンブレム付けてるの見かけて

「ピクシスか・・・」って一瞬思ったのですが・・・・

よく考えたらそんなクルマ存在しなかった

地味に完成度高かったです(笑)


えっと 今日はですね 1年ぶりのクルマのオフ会に参加してきましたよ~



↑では出発

途中、ナビの音声案内全然してくれないなぁ~ って思ったら、運転席側のスピーカーが鳴ってませんでした

運転席のスピーカーから音声案内するように設定してたので・・・

家に帰ってバラしたら、スピーカーじゃなくてナビ裏配線の接触不良で一苦労・・・・・・



↑会場入り だいぶ迷って到着が遅くなりました・・・



↑開会式



↑途中凄い雨でした・・・

調べた時は曇りの予想だったのになぁ・・・・・



↑じゃんけん大会



↑今回の戦利品。

はろーすぺしゃるさんのぬいぐるみを勝ち取ってきました。

(はろーすぺしゃるさんのパーツ全然付けてないけど・・・・)



↑閉会式



↑で、ハイゼットを乗って行ったついでに、今まで付けてたエアロとマフラーを手放してきました

2つで4000円・・・・・・・・



まぁ そんな感じでした。

参加車は気になったクルマをダラダラ紹介しておこうかなぁと思います
Posted at 2021/03/21 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2019年11月18日 イイね!

舞洲オフっ

舞洲オフっ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ナンバーカバーも規制が出来て だいぶつけてる人も減りましたけど・・・

まだつけてる人もいますよね あれかっこいいかなぁ・・・?

でも、ウィザードのは何か気になるんですよね

いや 付けませんけどね・・・(笑)

あれはさすがに捕まりそう。


さて・・・ 今日は昨日行ってきた舞洲オフの話でも・・・



↑出発っ



↑途中で55555㌔になりました。



↑迷いながらも会場入り。

都会は広すぎて分からない(笑)





↑開会式~



↑今回はじゃんけん大会でした~



↑長距離を走ってきたクルマの紹介も。

Kトラって超ローギアだから 皆さん高速どうしてるんですかね・・・?

たまにめちゃくちゃ速いKトラいません???(笑)



↑イベントを終えて いつものところで・・・



↑ここにも・・・


今回の戦利品



↑え~っと 今回のじゃんけん大会で、まさかの車高調が当たりまして・・・・

これで 一生の運使い切ったなぁと(爆)

今週にでも付けられたらいいかな。

ってことで(?) どなたかリアを手軽に車高下げられる方法教えてください(笑)

リーフ入れ替えが定番ですけど 車検対策が面倒・・・・・

ジムニーのシャックルを入れてるのを見つけたんですけど アレって下がるんですかね???

ポンで付いて下がるなら欲しい・・・・・

今後の予定ですが 溜まってるパーツレビューを片付けてから、気になった参加車をご紹介していこうかなぁと思います。
Posted at 2019/11/18 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記

プロフィール

「いつもの」
何シテル?   09/03 21:36
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation