• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

オートメッセ

オートメッセ皆さんんこんばんは Kートラ研究員です

N-ONEは長距離も乗るから旅の思ひ出に

って写真撮るけど

キャリイは基本通勤と近所の買い物なので写真撮らないのよね・・・

キャリイも写真撮りに行かんと・・・・・


ということで(?) 今日は大阪オートメッセに行ってきました。



↑何とか到着・・・ 入れた駐車場が段差激し過ぎて・・・・



↑寒すぎた・・・・・・・・



↑ちょっと笑った

気になったクルマはまたちょっとずつ紹介していこうと思います~



↑こういうタイプの駐車場好き・・・・・・・



↑本日の戦利品

キャリイ、エブリイのカタログ欲しかったから ちょうどよかった。



↑ご当地デリ丸 単品とセットがあって

てっきり単品はご当地仕様で セットにするとノーマルのデリ丸が付いてくるのかと思いきや

単品だと被り物のみらしく・・・・

安いから単品にしようかなとか考えてたから危ない危ない

あと、兵庫県は玉ねぎで お? って思ったけれど淡路島って書いてある

淡路島の人間だからちょうどいいけど・・・・・
2022年02月12日 イイね!

オートメッセ

オートメッセ皆さんこんばんは Kートラ研究員です

タウンエーストラックとか、ボンゴトラックとかあの手のクルマをキツめに車高下げて乗ってみたいですね

車高下げるだけなら車高調とかなくても出来ますし・・・・・

車高って下げるだけなら簡単ですよね

コイルスプリングは切ればいいし リーフスプリングは抜いてひっくり返せばいいし・・・・・

車検? なんのことやら。


・・・・さて 今日は大阪オートメッセに行ってきました~



↑今年は駐車場もすんなり入れました。

会場も人が少なかったですし・・・



↑笑った

会場内に入って 気に入ったのを何台か・・・









人が少なかったおかげで写真も撮りやすかったですね。



↑今回の戦利品。

今回もカタログ売ってたので・・・

ミゼットⅡがまぁまぁ高かった・・・・・

アルトウォークスルーバンとかもあったのですが、もっと高かった

あとはN-ONEの本と 小物パーツとかですかね。

パーツは取り付けしたらパーツレビューに上げようかと

会場内で気になったクルマもちょこちょこ上げていく予定です
2020年02月17日 イイね!

大阪オードメッセ

大阪オードメッセ皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

コンパクトカーを無理やり3列シートにしてあるのって面白いですよね~

いや、乗りたいわけではないですけどね(笑)

3列目人乗せる気あるのかよってくらい狭いですよね

あれはバスの補助席のほうがマシなのでは・・・(爆)

この前カローラスパシオを触ったんですけど 座椅子みたいにペラペラでしたよ


さてさて 昨日は大阪オートメッセに行ってきたわけでして・・・

駐車場が戦場になるので、朝の6:30に出発・・・・・





↑8:30に到着したのですが もうすでに平面駐車場は満車・・・・

何とか立体駐車場に入れました。



↑テキトーに止めたらギリギリだった・・・(笑)



↑そして会場入り・・・

いつもの人込みに加えて雨も・・・・・

会場内で撮影したクルマはまたゆるりと投稿していきますので



↑帰りは寄り道して・・・・

特に目ぼしいものはありませんでした(笑)



↑今回の戦利品。

タントカスタム、コペンGR、ハイゼットカーゴのミニカー

と、ダイハツ車オーナー限定の缶バッジ。



↑それと気になるトコットアバンツァートR XXのカタログ

このクルマ欲しいけど 安くて200万円ですからねぇ・・・・

200万円オーバーのミラ・・・・・



↑後は 日本経済に貢献しました(?)

何がどうなるかは近日公開・・・・・・(笑)
2019年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ

大阪オートメッセ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今年に入って休みの日はどこかしら出かけてたので、今日は久々に家にいたわけでございまして・・・

で、今日はムーヴにスピーカーとシガーソケットを付けて、ドライブレコーダーの位置を移動させてました。

さて いつ投稿しようかな・・・?


え~っと 昨日は大阪オートメッセに行ってきました~



↑会場近くのトンネルで渋滞に巻き込まれながら・・・

ゆっくり行き過ぎて 駐車場にたどり着くまでが大変でした・・・



↑何とか駐車場に入れました



↑さて 会場入り このときすでに14:30・・・・・(苦笑)



↑BBSホイール欲しい~・・・ SSRもいいな(何)



↑こういうの好き



閉館ギリギリまでいました。 さて帰りましょ



↑また京橋PAで撮影してました。

ココきれいに撮れるから好き・・・



↑今回の戦利品

母さんのタントにHIDヘッドライト ハイゼットにキーレスキットを買ってきました。

このキーレス 説明書が配線図一枚だけだけど付くのかな・・・・・

あと ダイハツブースでタントとキャストのミニカー、コペンのバッグですね

このミニカー安すぎる・・・ どちらも両方、1台300円でした。

ムーヴも欲しい・・・・・

また 丁度いいタイミング(?)を見つけて レポートしていこうと思います
2018年02月11日 イイね!

オートメッセっ

オートメッセっ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ウインカーミラーポジション(耳ポジ)って車検アウトでしたっけ・・・?

ツインカラータイプなら大丈夫かな?

オレンジポジション連動のクルマなら時々見るんですけどね~

通常はホワイトかブルーに点灯して、ウインカー入力時はオレンジに光るのが欲しいなと。

まぁ 他に欲しいものたくさんあるので やるかも分からないです(笑)


・・・さて 今日は友人と大阪オートメッセに行って来ましたよ~



↑駐車場は相変わらずの渋滞でした・・・



↑やっと停められましたよ~

しかし 1ヶ月くらいまともに洗車できてないから、汚いなぁ・・・・・



↑会場に9時前に着いたらすごい行列・・・

入るのに30分かかりましたよ(爆)



↑日野ブース 壁がよく見たらカラーコーンになってた(笑)



↑帰りも渋滞にハマるっと・・・・・

だいぶ面倒だった(笑)







↑たまたま寄ったオートバックスで、なにやらかっこいいのが・・・

ブルーのムーヴ欲しいなぁ・・・



↑なんとなく・・・(笑)





↑やっぱり これはやっておかないとね(笑)



↑本日の戦利品 昔のカタログ売ってると思わなかった・・・ 

パーツは付け次第、紹介していきますね~

後は 気になったクルマをチョコチョコっと紹介していきますね そんな感じでしょうか。

プロフィール

「今日は友人と遊んできました。」
何シテル?   08/23 21:41
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation