• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

メーター・・・

メーター・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

この間、学校の同級生に言われた言葉

同 「Kートラって二人乗りだよね?」

僕 「うん そうよ」

同 「何でなん?」

僕 「!?」

・・・ え~っと 何て答えればいいのですかね?(笑)


さてと 今日もメーターにちょこちょこっと手を加えてみましたよ⬆

ウインカーの矢印ですが、グリーンからブルーに変更してみました。

右は薄いブルーのプラ袋から

左は泥除けと同じ素材のものを使ってみました。

左のは全然光らないのでボツですね。

右のは、ちょっと色が薄いかな~? と思いましたが、なかなか良さそう?



⬆ただ、携帯に付いてるランプで照らしてみたら こうなりました。

色が薄いから まぶしいな・・・ こりゃダメだ(笑)

明日もばあちゃん家に行く予定なので、そこでいいものがあったら買ってこようかな?

無かったら とりあえずはこれで・・・

ちなみに ストラップの下に敷いてあるのが、使ってるプラ袋ですね。


おまけ⬇



⬆本日のデサート(笑) カップケーキ・・・でいいのかな?

美味しかったです。 ご馳走さま。
Posted at 2016/01/22 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2016年01月19日 イイね!

小ネタかな?(笑)

小ネタかな?(笑)皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

えーと 今日はまぁ 小ネタって感じですかね~

この間、ハイゼットのなんちゃってアイラインフィルムを貼り変えましたが・・・

タントのほうも交換しておきました。

前回のは、剥がして 貼りなおしての繰り返しを何回かしていたので だいぶ汚かったのですよね~

これで、マシにはなりましたね(笑)

半年か1年に1回は交換したほうがいいかな~?

まぁ、ちゃんとした市販のフィルムを買ったほうが手っ取り早そう・・・

タントはともかく、ハイゼット前期用ってないんですよね。



⬆と、傷口を隠していたステッカーが汚なくなったので、貼り変え。

擦り傷にはやっぱりこれですよね(爆)

ちなみに、関西では これを“バンドエイド”って言います。

たしか、商品名だったような・・・?

県外から来てる同級生と話してたら、そちらは“カットバン”と言うらしい・・・

こちらもたぶん、商品名でしょうね。

これの正しい名前って何でしたっけ? “絆創膏”?
Posted at 2016/01/19 21:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2016年01月06日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

何気なく 路線バスが、高速を走ってたら面白いな~と思って ネットで調べてみたら・・・

いくつか、路線バスが高速を走ってる画像がありましたね。

どういう理由で走ってるかは分かりませんが・・・

でも、路線バスが高速を走ってる時点で“路線バス”じゃ無くて“高速バス”じゃん

って突っ込んだら負けですがね?(笑)


さて本題へ 昨日、国道を走ってたら ボディーカラーと同色の泥除けを付けたダンプが走ってたのですよね

それで 面白いな~って思って それに近づけるために・・・

⬆白い布テープを買って、泥除けの縁に貼ってみました。

どうですかね? 個人的には、それなりに気にいってるのですが(笑)

ただ、近くで見てはいけませんよ 結構雑なので(爆)



⬆角度を変えて、近くで・・・

上の部分もちゃんと貼ったほうがいいかな?(笑)

多角形なので、貼りにくいのですよね~・・・

ちなみに 昨日は別のものも買ったのですが

まだ取り付け出来てないので、また今度に

と、言っても 大したものじゃないんですけどね(笑)
Posted at 2016/01/06 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2015年11月17日 イイね!

小ネタ

小ネタ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。 

デイライトって、もう全車標準装備でいいんじゃないですかねぇ~?

シルバー、ホワイト、ブラックのクルマって、雲ってる日は見えにくいのですよね

雲ってても、ポジションを点けないクルマも、半数はいますしね。

ドレスアップの一つとして付けてるものにとっては、他人かぶって面白みが減りますが・・・(笑)


さてと、今日は小ネタですが・・・

⬆ステッカーを貼りました。 それだけです(爆)

カーテンを上下にレールがあるタイプに変えてから、ステッカーの編集はしやすくなったかなと?

うん ど~でもいいですね(笑)
Posted at 2015/11/17 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2015年11月13日 イイね!

小ネタ

小ネタ皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

今日は小ネタと言うわけで・・・

ハイゼットのウインカー部分をいじくってみようかと思ってるのですがね

ウインカーポジションキットを買って、ウインカーポジションにするか

ホワイトのLEDをレンズ内に入れて、なんちゃってポジションにしようか・・・?

ただ、ホワイトのLEDをポジションONで点灯させていいのかな~? と思いましてね

現行ムーヴカスタムのハイパーって、フォグ下にホワイトのLEDが点いてるから・・・ いいのかな?

今もデイライトでブルーに染まってるのですが・・・

もうちょっと目立たせたいですしね。

ホワイトのLEDを入れたら、ウインカーが見えなくならないかも心配ですが

ちなみに、平成16~17年式くらいまで、オレンジのポジションランプはOKなので・・・

ウインカーポジションを点けたままでも車検に通ります。

デイライトは、最近色んなクルマに点けていますが・・・

あの場所に点けてるクルマは見ませんよね~

ハイゼット前期で、デイライトを点けてるのを見たことはありませんが(笑) 

ま、とにかくお気に入りです。
Posted at 2015/11/13 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記

プロフィール

「今日は友人と遊んできました。」
何シテル?   08/23 21:41
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation