• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

やらかし・・・

やらかし・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

定番ですけど、ラクティス純正の鉄ホイール欲しいな

って思ったけど あれ、5.5Jなんですね ちょっと細いなぁ・・・・

ライズ純正鉄ホイール 6J+40みたいなんですよね

これ丁度いいのでは???


さて 今日はですね 早く帰れたんで

↑この前買ったアイラインをボディ同色に塗ってみようかな って作業してたのですが

片方、最後の最後で失敗しまして・・・

塗料も使い切ったのですが、塗料も安くないのでネットで安く出てないか調べてたんですよね

そしたら・・・・



〝プラチナホワイトパール〟と間違えて〝プレミアムホワイトパール〟を買ってたんですよね(笑)

画像じゃ分かりにくいですが、アイラインのほうがちょっと黄色っぽいです。



↑結局 うちにあったブラックで塗り直ししました(爆)

プラチナホワイトパールはオーダーメイドじゃないと出ないみたいなので、もうこれでいいや。

1400円無駄にした・・・・・・

まぁ 追加で買う前でまだ良かったかな
Posted at 2022/07/13 21:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2021年12月29日 イイね!

今日は。

今日は。皆さんこんばんは K-トラ研究員です

N-ONEシート変えたいけど・・・

エアバッグとシートヒーター付いてるから面倒なんですよね。

シートカバーで我慢するか・・・?

まぁ シートカバーもあんまり好きじゃないんですけども(笑)

あの カバー付けてます! みたいなのがどうも好きになれなくて・・・

もう張り替えしか選択肢ないですね(爆)


さて 今日はですね・・・

↑アイドリングストップキャンセラーを買いました。

まぁ 休みの間に付けましょうかね。





↑と、フロントに2㍉ リアに5㍉にスペーサーを入れてみました。

あっ ボディが汚いのは見ないでください(笑)

フロントはまぁ いい感じかな~って思いますが

リアはもうちょっと出したいかなぁ・・・

8㍉くらいでちょうど良さそうですが、それだとハブボルト打ち替えないとですし

ムーヴはハブボルト打ち替えしましたけど、弊害が多いからもうやりたくないです(笑)

ムーヴ時はリアに2㍉スペーサーでツラツラでしたが、N-ONEのほうが太いホイール履かせられるってことですね

リア6.5J入れたいところ。

あと、N-ONEは純正で目で見て分かるくらいのキャンバー角が付いてるので、そのせいもあるのかも。

とりあえずはこれで我慢かな



↑で、作業してたらエアバルブキャップが一つ無くなってました・・・

プラスチックのなら割れて落としてくる ってのは分かりますが、アルミ製の無くなるかな・・・

1台分2000円くらいするヤツ付けてたので、まぁまぁショック・・・

とりあえず、ワーク純正のバルブキャップに戻しておきました。
Posted at 2021/12/29 21:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2021年06月27日 イイね!

メッキモール

メッキモール皆さんこんばんは Kートラ研究員です

高年式のK乗用車でMTがある 現行ワゴンRとかもいいよなぁ

って思ったけど、あのグレード間違いなく弄りにくいだろうな

スティングレーならともかく・・・

アルトワークスだと弄りやすいだろうけど、みんな乗ってるし・・・

現行モデルじゃないけど、ハスラーは弄りやすそうね


さて・・・ 今日はですね ↑先週買ってきたメッキモールを・・・



↑グリルに取り付けておきました。

前使ってたのがだいぶメッキ剥がれてきてたので交換です。

このモール、安いヤツで耐久性はまぁまぁですが、ムーヴのグリルに付けられるのがこれしかなくて

他のも試してみたのですが、耐久性どうのこうのの前に細すぎてグリルに合わないので・・・・・



↑リアゲートのモールも交換しました。

いい感じかな。
Posted at 2021/06/27 21:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2021年05月09日 イイね!

スペーサー・・・・

スペーサー・・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

昨日は知り合いのゼストに車高調を外す手伝いをしてたのですが・・・

トーションビームだから楽だろう って思ってたリアは時間かかって

ホンダ車だから外すの面倒そうだなぁ~ って思ってたフロントは意外と時間かからなかったです(笑)

リアショックとトーションビームを固定する部分があんなにピッタリ出来てるとは思わなかった・・・・・


さて 今日はですね

↑この前ラパン純正バネで車高を下げたのはいいのですが・・・

タイヤとフェンダーとが当たってるのでスペーサーを交換することにしました。



↑ツラはいい感じなんですがね・・・

てか、最近背中が痛いのはこのせいかな・・・・・?



↑左が今まで付けてた3㍉ 右が取り付けた2㍉です。

2㍉スペーサーってちょっと珍しいですよね 探すの苦労しましたよ(笑)



↑ちょっと分かりにくいですが、隙間が大きくなりました。

近所をちょっと走ってみましたが、乗り心地は多少マシになった気がする・・・?



↑ツラもまぁ 許容範囲でしょう。

今度はキャンバープレートを入れようかなぁと。

2度くらいでも車検ダメかな・・・・?

来月車検なんだけど それが終わってからのほうがいいかな
Posted at 2021/05/09 21:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2021年04月10日 イイね!

点灯チェック・・・

点灯チェック・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です

オークションで「おっ これいいなぁ 後で入札しよう」って思ってて

いざ入札しようとしてたら、すでに入札されててもういいや ってなることありますよね

だから欲しいって思ったヤツは日数あっても前に入札しとかないと・・・・・

あと お金ないときに限って良さげなものが出て来たり・・・

あれホントにやめて欲しい(苦笑)


さて 今日はですね この前買ったハイゼットの加工テール、ヘッドライトを点灯チェックしてみました



↑ハイゼットは乗って行っていないので タントのバッテリーで直に・・・(笑)

切ってある配線も何とかなりそうです。



↑ただ、ヘッドライトの片方がいろいろ試してみても点灯しない・・・

まぁ ジャンク扱いなので仕方ないですね。

とりあえず 配線をもっときれいにして、テールだけ組んでみようかなぁと思います。 

もともとはその予定だったので・・・

いつ組もうかなぁ・・・・・
Posted at 2021/04/10 21:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記

プロフィール

「今日は友人と遊んできました。」
何シテル?   08/23 21:41
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation