• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

ハイゼット入院

ハイゼット入院皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ムーヴには計算上、16インチ6J+48が今のままで入るハズなんですけど・・・

試しに履かせてみたいところ

大丈夫だろ~ 入るだろ~で勢いで買って 入らなかったらシャレにならないですからね(笑)

僕 フェンダーモールみたいなのは、あんまり好きじゃないので・・・・

キャンバーボルトを鬼キャンタイプにすれば入るかな???


さて・・・ 今日はですねぇ



↑ハイゼットで出かけてきました~

エアロ外した時のコレジャナイ感・・・

あと 平日だから 高速トラック多すぎ・・・・・



↑で 翔プロデュースさん所にお邪魔させていただきました~

だいぶ迷ったんですけども(笑)

ってことで(?) ハイゼットはパーツ取り付けのために入院します~



↑代車も貸していただきました~ これはまた明日にでも・・・
Posted at 2020/03/31 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2019年06月16日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

200系ハイゼットに500系ハイゼット用のシートってポン付け出来るんですかね~?

シートは同じだと思うのですが、ヘッドレストが合うのかどうか・・・

と、言うより ジャンボ用シートが欲しいところ・・・

アレはポンで付くんでしたっけ???

ただ たま~にオークションとかでシート見てみたりしますけど、キレイなのが少ないですねぇ

Kトラだから特に・・・・・


さて 今日はですね・・・↓





↑ムーヴのワイパーゴムを交換しました~

多分1年くらい変えてないので・・・(笑)

ガラスに撥水コートしてあるので、多少拭きが悪くても問題なかったものですから・・・

LA150Sのワイパーは輸入車みたいなのになってるので、初めてやるにはちょっと難しいかも・・・?



↑と、前期のハイゼットにつけてたキーイルミを後期に移植。

L700Sミラ用のをつけて、T5ブルーのLEDに変更しました~

カーテシスイッチのギボシがミラとハイゼッとでは違うのでそこは変換しましたが、それ以外はポン付け。

あっ、前期 後期ではギボシは同じですので。



↑あとはエンブレムシートと、バンパーの縦フィン(?)にカーボンシートを貼り付け。

久々の貧乏ドレスアップ 近くでは見ないでください~

バンパーのは下のほう長さが足りてないので 特に・・・(笑)
Posted at 2019/06/16 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2019年03月17日 イイね!

イジイジ

イジイジ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

クルマ弄くるのは楽しいですが、純正に戻すのはあまり楽しくないですねぇ

前期のハイゼットも外せるだけ外して、後期に移植したいところですが・・・

まぁ まだ手元に置いておけるのでボチボチやりましょ

後期のハイゼットも保険もナンバーもまだ出来てないので乗れませんしね

とりあえず 時間をください(笑)


さて・・・ 今日はムーヴ弄くってたので、それは後日パーツレビューとして(笑)

まずは ハイゼットカーゴ用のパネルの着用画像を撮ってなかったので・・・

ハイゼットのパーツレビューにも足しておきます。



↑後ろの鳥居を撤去したのですが、ボルトが地味なので・・・

これまたアップガレージのレジ横に置いてあるボルトに交換してみました。

純正の黒いボルトよりいいかも・・・?





↑と、ムーヴのタイヤを外したついでに、ハイゼットの前に置いてみた・・・

わりかしアリじゃないかなぁ?

早い話、ムーヴのホイール買い換えたいんですよ(爆)

ハイゼットに166/45R16を履かせた場合 0、8㌔ほどメーターに誤差が出るようで・・・

思ってたより誤差小さいのね・・・

ただ Kトラのフェンダーって狭いんですよねぇ~・・・

普通に履けるのかな このホイール5.5Jの+46だし・・・・・・
Posted at 2019/03/17 21:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2019年02月17日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

LA150Sムーヴにスピーカーバッフル付けたら、内張りに当たりますよねぇ~?

スピーカーの固定がちょっと甘いんですが 内張り切るのはヤダな・・・・・

友人のワゴンRにバッフルと17㌢スピーカー付けるの手伝いましたけど、そのときも内張り切りましたしね

ハサミで切れたのは笑った(笑)


さて・・・ 本題に

このまえ 友人からカーナビを譲ってもらいまして

パナソニック CN-R301WZAを4000円で(爆)

ジャンクとかではなく 完動品です めちゃお得



↑で このナビスズキ純正なので、今日は20ピンカプラーを切り飛ばして ダイハツ車で使えるように加工してました。

カプラーが20ピンなのと、ETC連動式になってる以外は市販のストラーダと同じなので問題なし。



↑あとは・・・ ムーヴのリアハブボルトを打ち替えしてました。

ためしに5㍉スペーサーを重ねて10㍉外に出してみたのですが・・・ いいかも。

ナットもちゃんと締まるし、フェンダーもツラウチだけどいい感じだし・・・

このままでは危ないのですぐに戻しましたが 10㍉スペーサー買おうかな?
Posted at 2019/02/17 22:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2018年10月21日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ダイハツトールとかのステアリングについてる 純正クルーズコントロールレバーを、今付いてるクルーズコントロール付きスロットルコントローラーに繋げられないかな~ 

なんて思ってるのですが・・・

トヨタ用のクルーズコントロールレバー対応スロットルコントローラーがあるようですが、アレは純正でクルーズコントロールが付いてる前提のものですよね???

ピボットから後付けレバーとか出てますけど アレは何か違うかなぁ・・・?


さて・・・ 今日は簡単にクルマ弄りを

洗車したかったのですが、水曜日雨みたいなので諦めました・・・・・

↑まずはリアのメッキガーニッシュが剥がれてきたので、両面テープを貼りなおし

ガムテープでくっつくまで補強しておきました 事故車かな・・・?(やめなさい)



↑後は この前に購入したスカッフプレートを取り付けました。

LA100Sムーヴ用ですけど、問題なし

貼り付けるだけのものに問題もへったくれもない気がしますがね(笑)



↑最後に ブレーキのローター側をブルーで塗り塗り・・・

ココが錆びちゃうと汚いので、汚くなる前に対策しておきました。

ついでにキャリパーも塗りなおしてリフレッシュ。

だいぶ色が悪くなってたけど、ブレーキダストが付くから仕方ないねぇ・・・





↑分かっちゃいたけどホイール付けたら目立ちませんね(笑)

錆止めみたいなものですからコレでいいんです はい。
Posted at 2018/10/21 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記

プロフィール

「今日は友人と遊んできました。」
何シテル?   08/23 21:41
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation