• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

講習生活 ~2日目~

講習生活 ~2日目~皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ちなみに父さんは〝K-トラ研究所長〟です(←大嘘)

まあ、しょうもない話はここまでにして、今日は講習2日目でした。

まずは乗ってみて、教官と一緒に操作 

教官がやさしいおじさんでよかったな(爆)

今回の教習車は〝ドラグショベル〟 早い話が〝ユンボ〟ですね

どのシフトノブで、どこが動くのかが分からない・・・(笑)

そのあとは、前進&後進をして、回転

その次に、掘削って感じで、練習をしていきました。

掘削が思ったより難しい・・・ あと、前進&後進が楽しい(爆)

今日は一日中外だったので、暑い暑い! 

それが一番大変でしたね(笑) お茶の減る量も激しいし・・・

まあ、なんだかんだありましたが、何とか一発合格できました!

ただ、18歳以上じゃないと運転できないので、それまで免許はお預け・・・(苦笑)

と、言う訳で 今日からショベルマスターのタマゴになりましたとさ(←目指すのか!?)

※ あ、ちなみに画像のゲーム、結構な難易度がありますが、面白いですよ 

なかなかおすすめですね 父さんが買ったものですが(笑)
Posted at 2013/08/20 21:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 講習&教習 | 日記
2013年08月19日 イイね!

講習生活 ~1日目~

講習生活 ~1日目~皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

(←なんか吹いた画像(爆))

まずは訂正 〝小型特殊〟と書きましたが、正しくは〝小型建設〟でした。

訂正してお詫び申し上げます。


さてと、本題に入りましょうか 

今日は講習生活1日目で、学科試験でした

7時間ほとんど座りっぱなしだったので、尻が痛い・・・(苦笑)

エンジンとか、運転席周りの話はいいのですが、途中から数学や化学になるのですよね

数学や化学は全然なので、半分寝かけてました・・・(笑)

試験は○×なので、話さえ聞いていれば大体は分かりますね

でも、やっぱり7時間強は疲れますね 気が付いたら車内で寝ていました。

さて・・・ 明日は実技で、実際に乗るのでこちらも一発合格をめざし、頑張ってきます!
Posted at 2013/08/19 22:13:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 講習&教習 | 日記

プロフィール

「N-ONEのプロフィール画像を変更しました」
何シテル?   08/19 21:42
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation