• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

車検見積もり・・・

車検見積もり・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です

地元に車高キツめに下げて、定番のスイフト純正ホイール流用と軽くキャンバー付けてるL175Sムーヴを良く見かけるんですけど、ああいうのでいいのよね。

クルマはパーツ付けまくったらいいって問題じゃ無いから・・・

って 自分に言い聞かせておきます(笑)

結局、センスのあるクルマってみんなシンプルな気がする・・・・・・?


さて 今日はですね うちの不正改造車(爆)の車検見積もりに行ってきました

とりあえず・・・

↑デイライトのOFF

シーケンシャルウインカーOFF(流れ方、ウインカーの個数がNG)



↑ミラーレンズ内のウインカーOFF(ウインカーの個数NG)

ゴーストフィルムを剥がす



↑リア車高上げ(マフラーの地上高が8㌢でNG)

LEDリフレクターOFF

で、何とかなりそうですね

フロントの車高も上げてこいって言われるかと思ったけど それは特に問題ないみたい

フロントの足変えるの面倒ですからね リアならトーションビームだから簡単でよかった・・・

明日作業して 月曜日に預けようかと思います。



↑と、いろいろ買ってきました
Posted at 2021/06/05 21:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2020年08月29日 イイね!

車検・・・

車検・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

この前見た 車高下げてオーバーフェンダー付けた現行ハイゼットカーゴがかっこよかったんで・・・

ハイゼットカーゴが欲しくなりました(単純)

じいちゃんが免許返納したら ハイゼットデッキバンが回ってくることになってるんで、あれでやりましょうか

じいちゃんまだまだ元気だし、クルマが無いと生活できないところに住んでるので、当分なさそうですけども(笑)


さて 今日・・・



↑ハイゼットが車検から帰ってきました

結局エアロはダメで外しましたよ・・・・・・



↑あとは スモークテールと



↑ナンバーステーを戻して今日はおしまい。

明日はヘッドライトのバルブを戻して フォグバルブを交換しようかなぁと。
Posted at 2020/08/29 21:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2020年08月10日 イイね!

車検対策・・・

車検対策・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

最近になって ムーヴに付けてる社外のドアミラーウインカーのレンズが黄ばんできたようで・・・

ちゃんとしたメーカーの付けてるんですが それでもやっぱりダメか・・・・

これってヘッドライトの黄ばみ取りみたいなやり方でいいのかな・・・?

面積小さいからやりにくそうだなぁ


さて 今日はですね 今月ハイゼットが車検なのでそれに向けて対策を・・・



↑まずはスモークの加工テールを純正に。



↑スモール連動になってたフォグはちゃんとスイッチを付けました。

これが一番時間かかった・・・



↑あとは 社外のLEDヘッドライトをハロゲンに戻しました。

カットラインがちゃんと出るLEDヘッドライトが欲しいなぁ・・・

フォグも早くイエローにしたい・・・・・

画像は変わってませんが ナンバーステーも外しておきました。

これで車検に通って・・・・欲しい(笑)

まだ心配なところがいくつかありますけど まぁ何とかなるでしょう

・・・・多分(爆)



↑午後からは遊んできました~

まぁ そんな感じです はい。
Posted at 2020/08/10 21:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2019年10月06日 イイね!

車検・・・

車検・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です

この前ダイハツ行ってクルマ預けてきたわけですけど・・・

閉店5分前だったから「遅い時間に申し訳ないです~」って言ったら

「いえいえ・・・」って言ってくれたけど、あれは許されて無いヤツですねぇ・・・・・

でもまぁ仕方ないよねぇ

閉店5分前、過走行、ノーマルじゃない、簡単には直らなそうのフルコンボですからね

僕だったらこれは嫌・・・(苦笑)

で、そんな 警告灯の点いたムーヴですが 



今日ダイハツから連絡が来まして いろいろ調べた結果弄りすぎとのこと(爆)

後付け電装品のどれかのアースと、コンピューターが何らかの原因で繋がってる(?)とのことで・・・

めんどくさいですねぇ 今のクルマは・・・・・

ムーヴに限らず、最新機能がいろいろついてるクルマの弄りすぎにはご注意を・・・・


さて 長くなりましたが 今日は母さんのタントの車検見積もりを取りにトヨタへ・・・

10万㌔オーバー 15年落ちのKカーなので 



こうなりました・・・

↑20万円近くに・・・

タイミングベルト1式と、タイヤ4本交換が大きいですかねぇ



↑とりあえず車検対策・・・

タイヤはディーラーだと高いので とりあえず余ってるスタッドレスで車検だけ通そうかと

社外HIDなのでハロゲンバルブに戻して・・・

シートベルトの警告灯が運転席シート下で断線して点かなくなっていたので繋ぎなおし・・・

発炎筒は余ってるのがあるので交換予定・・・

これで5万円ちょっと減らせたかな?

後はタイミングベルトをどうするか・・・ いつまで乗るか分かりませんしねぇ・・・・・
Posted at 2019/10/06 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記
2019年06月07日 イイね!

車検・・・

車検・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

次期タントの画像が出回ってるみたいですが・・・

僕は結構好みですね あれ・・・

ちょっと欲しいところ(ムーヴ手放すとは言ってない)

どなたか買ってください(?)


さて・・・ 今日は↑ムーヴを車検して来ました~

初回車検なので、ブレーキフルードとエアクリーナーのみ交換。

エアクリーナー、DーSPORT製にすればよかったかなぁと少し後悔・・・

アレってNAでも違い分かるんですかね? 気休めかなぁ???

車検通すのに〝念のため〟に外した物が・・・

ナンバーステー、シーケンシャルミラーウインカー、LEDリフレクター、スペーサー

車検に通るものなんて地域性もあるし、店によっても違うし、何なら人によっても違ったりするので難しいものですねぇ



↑アイラインフィルムは心配でしたけど問題ありませんでした。

ウインカーが電球だったらアウトだったかも・・・(僕はLEDにしてあります)

ブルーのフィルムにオレンジのバルブで、緑っぽく見えるのでアウトになった って話を聞いたことあるので・・・



↑LEDリフレクターはバータイプのを使ってるので、電源を外して 上に反射シールを貼っておきました。

これも念のためって感じですねぇ・・・

まぁ コレで2年間は弄りたい放題(?)なのでね

いい加減に車高調欲しいなぁ 

ダイハツはフォグランプが下過ぎるからちょっと下げただけでアウトになるのでその辺が心配ですが・・・・・
Posted at 2019/06/07 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検&整備 | 日記

プロフィール

「N-ONEのプロフィール画像を変更しました」
何シテル?   08/19 21:42
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation