• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

準備。

準備。皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

バスのシートに使ってる、モケット生地が欲しい・・・

あれでシートカバーとか作ってみたいですね。

いや、トラックだから金華山も・・・

バスのシート生地を使ったクッションとか見つけたのですが・・・

確か3500円くらいしてたような?

2つで7000円か・・・ 今付けてるタコメーターより高いじゃん(笑)


さて 今日は⬆洗車しまして・・・



⬆アイラインも作り直しました。

デザインはそのまま、カラーだけ変えました。

シートそのものが薄いから、車検も大丈夫 なはず(笑)



⬆ETCもセットして・・・ 

これで明日の準備は大体大丈夫かな。

父さんなんか、折り畳み椅子とオヤツまで用意してあります(笑)



⬆と、言うわけで 舞洲オフに参加される方 宜しくお願いいたしますね。
Posted at 2016/11/12 21:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2016年07月22日 イイね!

洗車

洗車皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

今日から夏休みに入りました。

人生最後の長い夏休み どっか行きたいなぁ~・・・

あ~ 富山ぁ~・・・


えっと 今日は学校が早く終わったので、洗車しておきました。

このアングルいいでしょ?(笑)



⬆今回は、固体コンパウンドではなく オフ会で貰ったこちらを

なかなかいいですね。

ただ、裏の説明に「全体を拭くには、普通車で3枚ほど必要です」って・・・

試供品なので、1枚しか入ってないんですよね

最初はツルツルでいいのですが、最後の方はちょっとザラザラに・・・

まぁいいや また今度ワックスかけよっか
Posted at 2016/07/22 21:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2016年06月11日 イイね!

洗車・・・

洗車・・・皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

え~っと 今日は農作業をしてきました。

とにもかくにも あっついのなんの・・・

まぁ その話はまた後日に。

今日の戦利品もありますが、それも後日に。


って訳で(?) 今日は農作業でドッロドロになったボディを洗車しました。

⬆期間限定で、鳥居を外してみようとしたら・・・

ボルト類が固着してて、回りませんでした(汗)



⬆農作業が結構時間かかったので、洗車するのも遅くなりました。

何もないなら次の日に回しますが、明日は大勢の人に見られますからね・・・

キッチリ、ハンネリのワックスで磨いておきましたよ。

・・・それはいいのですがね 明日、雨の予定だったはず

って言うのを途中で気がついたのですけどね いいや やっちゃえ日さn・・・(違)

勢い余って、結局全体を磨きました。 ヤレヤレ・・・

後、今回は高圧洗浄機を使ったのですけどね

「おおっ 荷台のカビが取れるっ!」 って調子に載ってたら、荷台マットがエグれました(滝汗)

思ってたより使いにくいしねぇ 多分もう使わない(笑)

田植え機がキレイになったからいいんです ええ



⬆ガラスも拭いて、タイヤ ホイールもワックスかけて・・・ 完了。

明日は、8時前後に会場に着くように行きたいと思います。

気合い入ってますよぉ~(爆)

では、明日 機会がございましたらよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/06/11 21:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2016年03月22日 イイね!

洗車 其の弍

洗車 其の弍皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

“何シテル”でも上げましたが・・・

PS3と携帯を繋いで、動画を見るの これが中々良くてですね(笑)

携帯はリモコン代わりになりますし

音声はTVから出るので、音もいいんですよね~

説明下手な僕が話すより、調べるのをお勧めします(笑)


さてと 今日はタントのほうを洗車しました。

前回洗車してだいぶ経ってると思うのですが、まだワックスが効いてるみたいなんですよね。

ハイゼットのほうが洗車回数が多いのに・・・ 何でだ???

商用車と乗用車で、塗装が違うんだろな~

ま、おかげで昨日より やりやすかったですね。

ワックスは、こちらもハンネリタイプがあったのですが・・・

完全に硬化して、使い物になりませんでした(汗)

ってことで、普通に液体ワックスを。



⬆水かけてたら、バックランプに曇りが・・・

すぐに取れたので、もうちょっと様子をみてみようと思います。

と、言うより テールに一手間入れたいので、加工ベース用のが欲しいのですよね~

どうせなら、タントカスタム用のが欲しいのですが、ポンでは付かないので・・・

後は、車内清掃と劣化したステッカーの貼り変えもしました。

ハイゼットは、鉄板のボディにラバーマットを敷いてるだけなので、ホウキで掃除できますが、タントではそうもいかず・・・

リアシート側もあるので大変です(汗)

今日は、ほぼ洗車だけで一日終わった(笑)
Posted at 2016/03/22 21:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2016年03月21日 イイね!

洗車。

洗車。皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

昨日買った靴ですが、家族にめちゃめちゃ不評です 連敗です(爆)

んまぁ、今日履いてみたのですが、フィット感が凄いです。

キツめに靴ヒモ絞めてるからかもしれませんが・・・(笑)


さてと 今日はクルマの洗車をしておきました⬆

雨の跡が余りにも汚ないので、いつもの液体ワックスは止めて・・・



⬆今日は新たにこちらのものを使ってみました。

ハンネリタイプのワックス、いいですね~ 

ちょっと使ったのが、ガレージに転がってました(笑)

液体タイプのワックスと比べても だいぶ綺麗になりますね。

その分、時間と力が要りますが・・・

タイヤクリーナーは、スプレータイプに比べるとあんまり・・・?

試しに買って、バンパーとタイヤを磨いてみましたが、まぁまぁかな?

100円ショップのだからなぁ~・・・



⬆完了。 あ~ 時間かかったぁ~・・・

パッケージ通り、鏡面仕様になりましたよ・・・ね?

濃いカラーのクルマなんかは、磨きまくると騙し絵レベルに綺麗になるみたいですね(笑)

さて いつまで持つかな これ?

出来たら半年くらい持って欲しい(爆)
Posted at 2016/03/21 21:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「オイル交換してもらってきた。」
何シテル?   10/05 21:45
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation