• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

洗車とプチいじり

洗車とプチいじり皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日は時間があったので、クルマの洗車をしておきました↓



やっと洗えました。 とはいえ、先月にワックスがけしたのでめちゃくちゃ汚いと言うわけではないですがね

でもまあ、月に1度くらいは洗ってあげたほうがいいですよね

で、その後は 少しクルマいじりを↑

エンブレムシートを、ホワイト→ブラックにしてみました。

ホワイトよりは目立つ・・・かな?

でも、ブラックも思っていたより微妙だな・・・



↑あとは、たまたまあったステッカー(?)をダッシュボードに貼ってみました。

全然関係ないですが・・・ ダイハツ車はトヨタ系列なのでよしとしますか(笑)

今は、ステッカーチューンを考え中です。 どんなデザインにするかな~?


あと、この前のホイールの話ですが・・・

父さんがタイヤショップの会員登録&車種登録をしてありました。

これは・・・ 何を意味するのでしょうか?(笑)

4万円以内でも、なかなかシャレたホイールが買えますねぇ~!

この間、なんとなくカーポートマ〇ゼンのページを見てみたら、CM曲がゲームになってました。

タイトルは〝タイヤの達人〟なんか似たような、太鼓ゲームを知ってるような・・・(笑)

音に合わせてクリックするのですが、地味にハマります。
Posted at 2014/04/09 22:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年03月12日 イイね!

ハイゼット&タントいじり(笑)

ハイゼット&タントいじり(笑)皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日も暇だったので、クルマを磨いていました。

え、宿題? 何ですかそれ?(爆) 

今回はタントに・・・↓



↑こちらを使用しました。 これもガレージにあったものですね

細かい傷や鳥のフン(また鳥にフンされました・・・ 涙)も綺麗に落ちてくれましたね

勢い余って(?)ナンバーも磨いておきました。

新車にはかないませんが、黄色さを取り戻しました~ 満足満足(笑)

タイトル画像のにある、ハイゼットのナンバーが綺麗になったように見えませんか?(←分かるか)

あと・・・↓



↑ハイゼットには、これを使ってみました が・・・

タントの時のような磨き心地がありませんでした・・・ 何が違うのかな~?

前回とほぼ同じ使い方をしたのですが・・・ 塗装が劣化しているのか?

あと、あおり下についてる当りゴムのせいで、余計に汚くなりました(涙)

K-トラックを洗車(特にノーマル車)したことがある方は分かると思いますが・・・

当りゴムって水をかけたあと、タオルとかで触ると周りが黒くなるのですよね・・・

雨が降った次の日なんて、真っ黒に流れた跡が付きますからね しかもなかなか落ちないし

あれがど~しても嫌いなのですよね! どなたかクリアタイプの当りゴムを作ってくれないかな~?

調べてみたら、ホワイトタイプはあるみたいですが、K-トラック用ではなさそうだな・・・

クリアタイプが出たとしても、後でくすむのだろうなぁ~(苦笑)
Posted at 2014/03/12 22:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年03月09日 イイね!

タントいじり

タントいじり皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

滋賀オフの日にち、決まったようですね~♪ 

5月25日(日) ブルーメの丘で開催されますよ~

去年は苗の運搬で大遅刻しましたが、今年は大丈夫です! たぶん(笑)

父さんにも言ってありますし・・・ 楽しみですね~!

名刺作りたいところですが、コピー機の燃費がクッソ悪いので・・・ 残念ですがやめておきます。


さて、本題に入りますか。 ず~っと気になっていたのですが・・・

タントのリアゲートが手形が付くほどホコリだらけで汚いのですよね

今日は暇だったので、とりあえず軽~く拭いてみたのですが、なんか気に入らないのですよね

なんとなくガレージをあさってみると、こんなのが出てきました。↓



↑そういえば、じいちゃんがタントに乗っていたときに運転席下にしまってあったのを、乗り換えたときにガレージに移動させたのだったな

水不要で使えるらしいので、ちょっと使ってみたら・・・

これを使った後、乾いたタオルでボディを磨くと、タオルが滑るんですよ 癖になりそう(爆)

もみじマークの跡とか、鳥の糞とか、小さい傷とかも落ちてくれたので大助かりです。

今まで洗車グッズは気にしませんでしたが・・・ こりゃいいわ~(笑) 

オフ会の前にやっておくといいかも 水をかけるより手軽ですし

ただ、ボディ全体を磨くのは大変ですね 手が痛い(笑)

これで火が付いて、ワイパーブレードの再塗装や車内清掃もしまして・・・

なんやかんやで1時間半もクルマを磨いていました(笑) 

月に一度くらいは磨いてあげないといけませんね。



↑本日のプチいじり 

バルブキャップを社外品に交換してみました。 言わないと分かりませんよね 自己満足の世界(笑)

今日はなんかまとまりの無い話になったなぁ~・・・

Posted at 2014/03/09 22:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年06月08日 イイね!

今日の出来事

皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日は午後から出かける予定があったので、愛車の淡路丸(笑)を洗車しました。



↑最近触っていないから、サビサビ・・・ 車欲しいな~

少し、愛車のご紹介でも・・・↓



↑ヘッドライト上にアイライン、下にアイラインフィルムを入れています。

どちらも塗装ですが・・・(爆)

ヘッドライトはショートしちゃったので、オートバックスで買ってきたエーモンさんの〝フラットLED(青)〟を2発入れています。

不正改造車(爆) 車用ですが、ちゃんと点きますよ



↑サイドには、自作のダミーダクトとスポルザステッカーを

ボロボロですがね・・・(汗)



ペダルには反射板の周りをメッキ化しました。

高級感、ありますか・・・ね?



↑キーはメッキ化と、スワロフスキー(?)を投入

キーホルダーは、車用のタイヤゲージ  当然、使えません(笑)

後、夜にも出かけたので、ついでに川にホタルを見てきました。

とは言え、カメラでは川沿いのホタルを撮れないので・・・↓




↑ムーヴを撮ってきました(笑)

改めて「車っていいな! かっこいいな!!」と感じましたね
Posted at 2013/06/08 21:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「オイル交換してもらってきた。」
何シテル?   10/05 21:45
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation