• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

まずは手始めに・・・

まずは手始めに・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

とりあえず、昨日予告したとおり、プロフィール内容をちょこっと変えておきました。

それと同時に、ハイゼットの愛車画像と文章を 

タントの文章を書き換えておきました。 良かったらご覧ください。

そのうちタントの画像も変えたいなぁ~・・・

時間を見つけて、撮影しに行きたいと思います。


さて 今日、タントの保険の年齢を解除してもらいまして、お昼過ぎにタントでご近所まで行ってきました。

エンジンを切って、キーを抜こうとしたら「アレ? 抜けない?」ってなってよく見たら・・・

ギアが〝D〟に入ったまんまエンジン切ってました(核爆) そりゃ抜けんわな

で、夕方にはハイゼットで慣らし運転を

その前に、シフトノブを115㍉から150㍉に変更しました↑

ムーヴで使ってたやつですね まだまだ伸ばしますよ(爆)





↑「せっかくだから、目的地があったほうがいいだろう」ってことで、漁港まで来て写真撮影を

ここはチャリで友人とよく来たところですね 休憩場所として利用してました。

チャリの時は「ちょっと遠いな~」と思ってましたが・・・ クルマだとすぐですね 当たり前ですが(笑)

明日は、ワゴンR乗りの友人とお茶する予定です。

MT免許とはいえ、まだまだ上手く運転できないので・・・ もう少し慣らし運転してきます。

教習車はアクセルが〝すぅ~〟と踏めるのですが、うちの2台は何かちょっと踏みにくいのですよね~・・・

ところで、僕は免許の条件に〝眼鏡等 小特車及び原付車を除く〟って書いてあるのですが・・・

コレって メガネ無しで運転すると切符切られるのですかね?

切られる、切られない関係無しに、ちゃんとしますけどね。

小型特殊と原付自転車は無しでOKみたいですが・・・ どっちもうちには無いしなぁ~・・・(笑)
Posted at 2015/03/31 21:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記
2015年03月30日 イイね!

落書き

落書き皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ヤンキーホーンをリアウィンドゥ近くに移動したことにより・・・

父さんが〝コンボイホーンスイッチ〟が欲しいとのことです(笑)

僕も欲しいですが・・・ あれって結構な値段しますね(汗)

なんか、それに近いもの無いかな・・・?

紐を引っ張って鳴らすのがいいのですよね


さて本題 今日は久々に落書きしました↑

僕が欲しいクルマの1台である 〝ホンダ トゥデイ〟ですね あの角目が好きです。

母さんが昔乗ってたのですが・・・ 代車で借りたL500ミラのほうが記憶あるのですよね・・・(汗)

台風でドアが吹っ飛んだとは聞いてます(笑)

エアロミラー 社外アルミ 車高調 アイラインと軽くドレスアップ

背景は芝生風にしてみたのですが・・・ 微妙~(笑)


話は変わりますが・・・ 本日、本免許証を入手しました!↓



↑表は個人情報の塊(爆)なので、裏を撮影

今日の8:30に入って、免許証をもらったのが7:00過ぎに・・・ 

まあ、1発で受かってよかったですけども・・・

もう 人だらけの試験場に行くのはイヤなので・・・ 安全運転します(笑)

明日はとりあえず、慣らし運転してこようかな~? あと、プロフィールも書き換えないと・・・

Posted at 2015/03/30 21:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自作品!? | 日記
2015年03月29日 イイね!

リメイク・・・?

リメイク・・・?皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日は雨が降ったので、昨日塗ったブレーキが心配でしたが・・・

触ってみても、特に問題はありませんでした。

よかった よかった(笑)

ただ、昨日必死に磨いたホイールが、早速汚くなりました・・・(汗)

天気予報で「日曜日は雨」って言ってたの忘れてた・・・


さてと 今日はタントに貼ってあるステッカーをリメイクしました↑

まずは〝I♥ Tanto〟ステッカーの字体を変更しました。

最初と、車名の字体が違うから、変かな・・・?



↑続いては〝KS660h〟ステッカーを、メッキからブラックカーボンへと変更

前回より、多少見られるようにはなったかな・・・?

まあ、だからなんなんだって話なんですけどね(爆)
Posted at 2015/03/29 21:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2015年03月27日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・皆さんこんにちは K-トラ研究員です。

今日、無事に卒業試験を合格しました!

やれやれ・・・ 長かったですね(汗)

でもまあ、本免許はまだなので 後もう少しですね

試験場は、土 日曜日休みなんで、当分行けませんがね・・・


さて、本題へ 今日は友人がクルマで遊びに来ていました~

いつもは何故かチャリで来て、真冬でも「暑い~ 暑い~」言ってましたがね(笑)

最終的には「自宅前の坂を削って欲しい」とまで・・・ むちゃくちゃですな(爆)

まあそんなわけで(?) 今日は友人のクルマをご紹介します。

投稿許可は下りているので、証拠として友人の前で投稿させていただきます。





↑車種はスズキ ワゴンR フロントにHIDヘッドライト ポジションLED

リアにLEDバックランプとが入っているようですね

ホイールは16インチ と、ダウンサス、マフラーカッターが入ってるみたいです。

後は・・・ 自作のゴールドエンブレムでしょうか



↑車内には、社外オーディオ 社外ブレーキペダルと言うところでしょうか

ブリッツ製のターボタイマーも 何それカッコイイ 欲しいかも(笑) 

僕、香水の臭いは苦手なのですが、コレだったらいいかも・・・

ブレーキペダルカバー欲しいな~ クルマ乗り出したら買おうかな・・・?

僕も免許取れたら、カルガモ走行でオートバックスとかに行ってみたいですねぇ~

無塗装バンパーで、初心者マークが付いたハイゼットを見かけても、煽らないでくださいね(笑)

ま、まだ早いのですけどね・・・(汗)

煽られないように、初心者マーク5枚くらい貼っておこうかな?(←逆効果)
Posted at 2015/03/27 15:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記
2015年03月26日 イイね!

メッキテープ・・・?

メッキテープ・・・?皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

ハイゼットトラックの〝イイね!〟数が300を超えました!

あのクルマで300も行くとは思ってませんでした・・・

押していただいた皆様、本当にありがとうございます!

この調子だと(?)もうすぐ僕の愛車になると思うので・・・

これからもよろしくお願いします!(笑)


さてさて じゃあ本題に入りましょうかね。

この間購入してきたメッキテープでハイゼットのアイラインフィルム〝風〟のを張り替えてみました↑

ボロボロになったのもありますが、ちゃんとヘッドライトにあわせていなかったので・・・ それもかねて

今回は、ヘッドライト下にあるダクト(?)の部分をちゃんとカットしました。

1年でこんなに色落ちするのね・・・(汗)

色が合わなくなるので、ウインカー下にあるアイラインフィルム〝風〟も張り替えておきました。





↑後は、タントのドアノブと、リアゲートのナンバー上にも貼ってみました。

あえて全体に貼らず、ワンポイントとして・・・

いや、やれるものならフルメッキにしたいのですけどね ドアノブなんか特に(笑)
Posted at 2015/03/26 21:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記

プロフィール

「洗車しました この後通り雨にやられました()」
何シテル?   11/01 21:36
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
89 101112 1314
1516 1718192021
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation