• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日、初めてATのフォークリフトに乗りましたけど、怖いですねあれ・・・

MT車に乗り慣れてる じーさん、ばーさんがAT車怖いって言う気持ちが分かりましたよ(笑)

クリープが凄いんですよね・・・

シフトレバーも前進 ニュートラル 後退のみですし・・・・・


さて 今日も本日の戦利品ってことで・・・



↑この前、ハイゼットのODOメーターの液晶を反転加工しましたが

ちょっと汚いんで、偏光シートを買いました。

てかこれ、メール便選択できないのひどいでしょ・・・

おかげで送料が本体の3倍以上しましたよ(爆)

アホらしいんでポイント使いましたけどね。




↑おまけ なんとなく・・・・・
Posted at 2020/10/29 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦利品&購入品 | 日記
2020年10月17日 イイね!

里帰り・・・?

里帰り・・・?皆さんこんばんは Kートラ研究員です。

ムーヴ、ハンドルを全切りしたらコトコト言ってるんで・・・

調節式のスタビライザーを入れたほうが良さそうかなぁ

と、言うより 今日、車高調組んで初めて高速を走ったのですが・・・

前よりちょっとフラフラするようになって怖い・・・・・

キャンバーボルトを純正に戻したほうがいいのかな

車高調にしてから角度付きすぎてるんですよね 

何よりホイールが引っ込んでかっこ悪い・・・・・


さて 今日はですね



↑給油して・・・



↑トコトコ大阪まで走って・・・



↑ダイハツ本社・・・



↑の隣にある〝ダイハツ ヒューモビリティワールド〟に行ってきました。

ちなみにムーヴは滋賀の工場で生産されてるみたいなので 里帰りでも何でも無いんですけど(笑)





↑今、ハイゼット展やってて これは行かないとって思いまして・・・

初代から5代目のハイゼット55ワイドまでが展示されていました。

個人的にはスーパージャンボとかも見たかった・・・(笑)

施設そのものは小さかったですが ダイハツファンなら一度は行ってみてもいいかもですね。

展示車両についてはまた後日・・・





↑そんなこんなで(?) 帰ってきました。

AT車なのに足疲れた・・・(笑)



↑本日の戦利品。

タフト ウェイク ムーヴのフルバックカー ボールペン タントとコンパーノの缶バッジ

ムーヴ前期のフルバックカーはオートメッセでも売ってないし、フリマアプリでは高いんで買うの諦めてましたが やっといいのを見つけました。

ホントはメテオライトグレーのが欲しかったんですが 無かったんでブルーで

まぁ 実車も本命はあのブルーだったんですけどね。

タフトのも前から欲しかったんで迷わず購入

フリマアプリとかではこういうの1000円オーバーですが ここではそんなにしなかったんで 欲しい方はぜひ大阪へ(笑)

缶バッジはハイゼットもあったんですが 出ませんでした・・・

あとはオートバックスで兵庫県ステッカーですね

これもどこのオートバックスに行っても見つからなかったんで 半分諦めてたんですが やっと見つけましたよ。

まぁ こんな感じでしたね(?)
Posted at 2020/10/17 22:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行&お出かけ | 日記
2020年10月12日 イイね!

お知らせ

お知らせ皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

この前銀行のお金減ってるから、ゆ〇ちょ銀行の不正利用かと思ったんですが・・・

全部思い当たる節がありました

思い当たる節しかありませんでした(爆)

どこ行っちゃったんですかね 僕のお金・・・・・・?(?)


さて 今日はお知らせということで・・・





↑アルファードを今月降りることになりました。

来月車検なので まぁいい機会かなぁと。

パワースライドドアも片方ダメになってますし・・・



↑で、昨日はパーツの取り外し。

そんなにいじり倒してないんで 3時間ほどで終了。

ムーヴに車高調付けるほうが時間かかった(笑)

買取店に問い合わせてるみたいですが あんまり値段付かないもんですねぇ

スライドドアがダメになってるってのもあると思いますが・・・

カローラ系だったら結構値打ちあるんですけどねぇ

マジックで〝かろーら〟って書いておこうかな(黙)
Posted at 2020/10/12 21:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2020年10月11日 イイね!

今日は今日は

今日は今日は皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

この前も言いましたけど・・・

マイナーチェンジしたトールは現行タントと同じステアリングになってますねぇ

マイナーチェンジ前はムーヴと同じステアリングだったので、ステアリングの軸が変わって無ければ流用出来るってことですよね。

トール用なら使えそうですけど、まだ手が出る値段じゃないだろうなぁ(笑)

今付いてる社外のガングリップステアリングも気に入ってるし・・・・・


さて 今日は・・・

まずは昨日の続きで車高調のリアを組んでました。

リアはまぁまぁ簡単でしたね

全体の画像はまた後日パーツレビューでも・・・



↑と、ワイパーゴムを交換しまして・・・



↑外れてたETCも付け直し。 これで付いてくれるかなぁ・・・

明日に続く・・・・
Posted at 2020/10/11 21:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップネタ | 日記
2020年10月10日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・皆さんこんばんは K-トラ研究員です。

今日はクルマ弄ってたらボルト無くすし

コンビニに支払いに言ったら、機械をオバハンが占領してるし

諦めて二件目に行ったら、プリンターの故障でなかなか出来なかったし

今日はついてないですねぇ・・・

まぁ そんなときもありますよ うん・・・・・・


さて 今日はですね



↑昨日届いた車高調をさっそく付けてたわけですが・・・

Kカーだから簡単だろ~ って思ってたんですが、想像より時間かかってしまって・・・

と、言うより タワーバーの付け外しが時間かかったからなんですけども(笑)

とりあえず今日はフロントのみ組みました。

リアはまた明日ということで・・・・・

トーションビームなので リアこそ簡単・・・なはず 多分。



↑と午後から買い物も。

ETCが剥がれてきてるんで 両面テープを・・・

車外用ですけど 車内用で分厚いのが無かったんでこれに ちゃんとくっつくかな・・・?

後はワイパーゴムも LA150Sは純正でエアロワイパーなんでワイパーゴムも高い・・・・・・・

まぁ そんな感じでしょうかね
Posted at 2020/10/10 21:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ関連 | 日記

プロフィール

「いつもの」
何シテル?   10/02 21:49
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678 9 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Javelith フロントグリルロアカバー 
カテゴリ:Kカー関連
2025/06/28 18:24:22
アイドリングだけストップキャンセラーと言う名のアーシングケーブル 
カテゴリ:Kカー関連
2025/03/30 21:56:40
リアバンパー制作 
カテゴリ:Kカー関連
2025/02/22 19:19:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation