• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-トラ研究員の"淡路丸" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

木目塗装・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ダイソーでルームミラーを購入したのですが、カラーが気に入らないのと、木目塗装がやってみたかったので、やってみました。

使用したのはこちら
缶スプレー クリア ホワイト イエロー
木製用水性ニス ウオールナット
タミヤカラー XF-10
ミスターカラー H37 H47 H84 
ニスとプラモデル塗料は、ネットや雑誌を参考にしました。 好みで購入していいと思います。
2
まずはマスキングと、水磨ぎをしまして・・・
3
まずは、サフェーサー代わりにホワイトを
裏のマスキングはてきと~です
とりあえず、穴を埋めておきました(笑)
4
続いてはイエローを塗っていきます。
5
イエローが乾いたら、スポンジを小さくカットして、塗料をつけて・・・
ミラーに滑らせるように(?) 塗っていきます。
どう説明したらいいかわかんないや(笑)
6
4色塗り重ねてみた結果がこちら
う~ん 微妙~・・・? 木目に見えますかね?
7
後はニスを塗っていきます。
隣は、前車のL900ムーヴ純正オプションの木目パネル(灰皿)
何か微妙に違う・・・?

どうでもいいですが「ハイゼットの灰皿と同じ形じゃん」と思い入れてみたら・・・
引っ掛ける部分がちょっと違ってました。
いやまあ、灰皿だけ木目にしたら、逆に変ですからやりませんけどね(笑)
8
最後にクリアを塗って 完成です。
・・・ えっと 最後の最後で、風に吹かれて塗装が剥がれました・・・(汗)
あと 触った感じは「木目調」と言うより「木そのもの」になってました・・・(滝汗)
まあ、見えない部分だからいいや もう・・・
以上 100円のミラーに、100円以上かけて塗装して失敗した話でした(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

ナビマイクの画像

難易度:

マッドフラップ交換

難易度:

水温センサー(サーモスイッチ)交換決行!!

難易度:

反射テープ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月24日 22:34
こんち!

ニス塗る前にボカシ剤塗る

ニスじゃなくマホガニーとか缶スプレーを塗る

ボカシ剤塗る

凸凹をペーパーでなだらかにする

マホガニー缶スプレー塗る2〜3回は、好み

クリアー塗る

灰皿見たくツルツルお肌

お試しアレ〜

コメントへの返答
2015年4月24日 23:17
こんばんは

完全に塗装した後、やすりがけをして、クリアを塗装すべきだと思いますが・・・

後から気がついたのですよね(汗)

今回は見えにくい部分なので、とりあえずこのままにしておきますが・・・

次回はちゃんとやりたいですね(汗)

何を塗装しようかな・・・?
2015年4月25日 7:21
おはです!

凸凹の上にクリアー塗ると
表面ツルツル見た目凸凹見える

凸凹を取りクリアー塗ると
表面ツルツル見た目ツルツル

説明難しいですけど…
クリアーは、レンズ効果ですから下地処理しないと見た目凸凹になります。

車内木目調にオールペン

面倒だなw
コメントへの返答
2015年4月25日 10:07
おはようございます。

あ~ なるほど・・・

あんまりクリアは使わないので、ちゃんと調べて直したほうが良さそうですね・・・

車内全体には厳しいですが、メーターパネルとオーディオパネルにはやってみたいですね~

中古でパネルを探してるのですが、ものが大きいから、送料が高いのですよね(汗)
2015年4月25日 13:16
こんち!

インパネ外して塗れば?
中古買うほどでもないかと失敗したらシンナーで即落とす。

因みに
耐性溶剤のアクリルスプレーじゃなければシンナーで楽に落とせます。
コメントへの返答
2015年4月25日 15:14
こんにちは

一応「飽きたらすぐに純正に戻せる」がコンセプト(?)なので・・・

一応純正部品は持っておきたいのですよね・・・

100円の安スプレーなので、簡単に落ちるとは思いますが(笑)
2015年4月25日 16:04
なるほど!

FRPでカバー作ってイヤらしく張り替えも…


勝負色は「ピンクのインパネ」

へ、変態チックな色に…
コメントへの返答
2015年4月25日 20:19
FRP・・・
上手くできるなら、ピラーカバーとか作ってみたいですけどね~(笑)

外装や光り物は、ブルーで統一させてあるので・・・

パネル系もブルーにしてみたいと言えば、してみたいですけどね(笑)

プロフィール

「出先から帰ってきました」
何シテル?   06/15 22:39
初めまして K-トラ好きの変な人です。 今はメインでN-ONE RS セカンドでキャリイに乗ってます。 時々ハイゼットにも・・・・ どうぞよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ純正 JG3リアバンパー 
カテゴリ:Kカー関連
2024/05/25 21:38:53
[スズキ キャリイトラック] エブリイのホイールハウスカバー取付 
カテゴリ:Kートラ関連
2023/08/03 21:56:03
ホンダ純正 リング 
カテゴリ:Kカー関連
2023/06/18 20:59:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE おいぬ (ホンダ N-ONE)
関西で白のMTの新古車を探してたんですが、なかなか出てこないから新車にしたら 半導体不足 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
同級生の実家が乗り換えるってことで譲ってもらいました。 休日のお買い物用&田んぼ用に乗ろ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 淡路丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
元じいちゃんの愛車です。 2019/2/21にハイゼットデッキバンと入れ替わりになりまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべ丸 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイゼットのジャンボを狙ってたんですが、やっぱりツーシーターじゃ大変なので・・・ 前から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation