• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toom116のブログ一覧

2019年09月03日 イイね!

こんなのでてきました。

こんなのでてきました。
今の若い人は見たことないんだろうなぁ。 換金できるのかな?
続きを読む
Posted at 2019/09/03 19:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月11日 イイね!

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし③

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし③
CTEK製 BMW純正 バッテリー充電器がアマゾンさんにて販売されていました。 よくみるとRECOND(リコンディション)モードがございません。 BMWとしてはやはり14.8V以上の電圧をかけるのはNGということですね。 そして、バッテリーから直接つなぐコネクションリードが付属されていません。ジ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 12:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車備品関連 | 日記
2019年04月10日 イイね!

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし②

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし②
昨夜、充電してみました。 2週間ほど車にのっていなかったのですが、充電前で12.12V、、これってすくないんじゃないかい?? テスターをあてて電圧をみておりましたが、テスタの収まりが悪く、肝心のディサルフェーション時どうなったかみられず・・、その後、ソフトスタートでは12.25Vぐらいで充電開 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 12:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車備品関連 | 日記
2019年04月10日 イイね!

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし①

バッテリー充電機CTEK購入!!が、、、しかし①
いつもブログでお勉強させていただいているVOLVO乗りの方がデサルフェーターなるものを設置されているのをみて、以前から気になっていたバッテリーについて再度考えることになりました。 わたしもデサルフェーターを接続したいですが、スキルも度胸もなく前々より気になっていたバッテリー充電機から始めてみようと ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 12:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車備品関連 | 日記
2019年03月29日 イイね!

こんなカタログが

こんなカタログが
約20年前になりますかね、家族が病気になり乗っていた車を売却し費用を作り乗り越えました。そのとき、いつかはBMWを買おうと思ってもらったカタログです。懐かしい。 ほんとに乗れるとはよかったよかった。 スマホで写真がトップに貼り付けできん。
続きを読む
Posted at 2019/03/29 20:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年03月26日 イイね!

抜き去っていく車のナンバーは読み取れるのか?

抜き去っていく車のナンバーは読み取れるのか?
ケンウッドDRV-830 解像度1920x1080 9fpsにて録画 専用ソフトにて、5倍拡大で確認したところなんとか読めました。 実はこの対象の車ひどい運転でございました。(ナンバー加工しています) わたくし、プリウス、Jeepの順番で走っていましたが、プリウスは適正な車間をとって後ろを走って ...
続きを読む
Posted at 2019/03/26 12:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2019年03月23日 イイね!

裾野は雪でした。

裾野は雪でした。
DRV-830夜の映像です。(1920x1080) 裾野は雪でした。 ドライブレコーダー専用ビューワーで読み込んだあと、KmzでGPSの走行情報ファイルでエクスポートし、グーグルマップでルートを確認できるのはいいですね。 先々週にサマータイヤに交換していたところ、雪に遭遇してしまいました。遠出 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/26 12:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | 日記
2019年02月21日 イイね!

COMFORTとECO PROモードの比較す

COMFORTとECO PROモードの比較す
ECO PROモードは本当にエコなのか? ゆっくり加速するより、ある程度加速で一気にスピードに乗せたほうが燃費はいいと聞きますが、実際どうなのか?116のときは流量を確認していたので、確かに違うのでかなわないなとおもっていましたが、実際の実証実験をやっとおこないました。 コースは毎回走っている長 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/21 21:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | F31 | 日記
2019年02月17日 イイね!

ホイール洗車の七つ道具

ホイール洗車の七つ道具
コーナンで安く買ったハケ SONAX ホイールクリーナー 使いふるした台所用スポンジ 平たく切ったスポンジ 以前はブラシでしたが、傷きになりませんか?というコメントいただいて確かにと思ってハケを導入。 手の入りにくいところなど重宝します。 USパッドになったせいか、紫いろの変色が少なかったで ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 12:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年12月16日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換とハブ錆とり

スタッドレスタイヤ交換とハブ錆とり
DYIで冬タイヤの交換始めたの理由の一つでもありましたハブの錆とりをいたした。 本来はワコーズ スレッドコンパウンドスプレータイプが良いようですが、チューブ式とくらべて1000円も高く、しっかりグリスをつけたほうが良いとおもったので、チューブタイプを買いました。 真鍮のワイヤーブラシでこすった ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長野では新米販売してる」
何シテル?   09/14 15:26
toom116です。よろしくお願いします。 最初で最後の外車とおもっていましたが、116から320に買い替えました。 夢はPORSCHE、その前にシルキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コストコでタイヤ交換(無料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 10:01:52
[BMW G21] スタッドレス&ホイールの体重測定📐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 08:30:24
SEIWA W850 ラクすてソーラーアッシュ(カーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:47:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車内スペースの問題もあり、買い替えは少し気になっていましたが、116がとても気に入ってお ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sports ハンドリングもよくとてもよい車でした。 デザインも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation