• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toom116のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ディラーに・・・

ディラーに・・・i8ありました。

ご成約済みでした。

日本ではハイブリット + ガソリンですが、本国ではハイブリット + ディーゼルだそうです。
Posted at 2014/11/11 12:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月25日 イイね!

アクティブツアラー見に行ってきました。

アクティブツアラー見に行ってきました。アクティブツアラーを見に東京駅にいってきました。
が、、しかし、開催がもう終わっていてMINIになっていました。残念。

しかし、カタログはいただけました。

3気筒だったんですね。

1,498cc 136ps 22.4kg 1,250-4,300

100cc少ないですが、116と馬力、トルクとも同じ、しかし100回転少なく最大トルクが発生しています。

116、118ぐらい馬力が欲しかったな。
Posted at 2014/10/25 22:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月04日 イイね!

職人

職人買ってからもう10年以上。靴底を張り替えたら新品のようです。
もう10年履けるな。

安い靴を買い換えていくのもひとつの方法ですが、良い靴をメンテしながら長くはきたいな。
結果、安くなればいいな。
Posted at 2014/10/04 21:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月20日 イイね!

なぜ、すすけてる

なぜ、すすけてるこのすすけたマフラーはいただけない。
エコモードがおおいからかな?

直噴だからかな?

フューエルクリーナーが必要かな?
Posted at 2014/09/21 10:20:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

セメント施工

セメント施工幸いなことにうちには水道があり、洗車ではいつも大変便利です。
しかし、もともとは砂利だけで水道がしっかりと固定されていなかった。

業者に確認したが、もともとの仕様が点圧(漢字が不明)だけで、セメント施工はしないとのこと。水はけがよいのはいいが、毎回、動くとなるといずれ水漏れの原因になるのではという心配がある。
ホースを抜くときも両手で押さえなければいけないし・・・・

やっと重い腰をあげて、セメント施工することに。まず、石をかき出す・・、水道パッキンやら、切った水道管パイプなどがでてきた。低レベルな職人だ。。水道メーターのボックスからも、切れ端の水道パイプが2つでてきました。


セメントして前に養生テープで水道周りを保護し、拾ったパイプを空気穴ように設置、セメント施工。
1回だけなのでコテは用意せず、切れ端のパイプで平らにし、なんとか施工。けっこうパイプが役にたった。

無事施工完了し、空気穴と排水穴と2つ用意したので、水はけもよくばっちり、セメント施工後、ふちをよく拭いとけばよかった。それが残念であった。
Posted at 2014/09/21 10:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「長野では新米販売してる」
何シテル?   09/14 15:26
toom116です。よろしくお願いします。 最初で最後の外車とおもっていましたが、116から320に買い替えました。 夢はPORSCHE、その前にシルキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コストコでタイヤ交換(無料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 10:01:52
[BMW G21] スタッドレス&ホイールの体重測定📐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 08:30:24
SEIWA W850 ラクすてソーラーアッシュ(カーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:47:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車内スペースの問題もあり、買い替えは少し気になっていましたが、116がとても気に入ってお ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sports ハンドリングもよくとてもよい車でした。 デザインも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation