• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toom116のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

極寒時のアイドリングストップについて

極寒時のアイドリングストップについてアイドリングストップはうるおぼえですが、5℃以下のときはしないと読んだ記憶がございますが、零下でもするときするようです。


今回、信州までいってきましたが、いかのような感じです。

21日 東京 → 信州(-7.5℃) アイドリングストップする。添付写真。

22日 信州 → 信州(-2℃) アイドリングストップしない。

24日 信州(-5℃) → 東京(+7℃) 東京でもアイドリングストップしない。(メインON OFFでもかわらず。)

    1時間停車、(洗車)

    乾かしドライブ、アイドリングストップする。

結論
 エンジン始動時の外気温にて5℃以下を判定しているような・・・・



Posted at 2016/01/25 12:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豆情報 | 日記
2016年01月20日 イイね!

USBチャージャー シングル Or デュアル? 出力電流に違いが・・・

USBチャージャー シングル Or デュアル? 出力電流に違いが・・・BMW USBチャージャーを買ってみました。
皆様お持ちだと思うので大した記事ではないはずですが・・・出力電流に違いが・・・

単純にポート数の違いと思い、埃なども考えシングルを購入しました。


付属マニュアルによると

出力電流
シングル 1.2A、
デュアル 2.1A×1/1.05A×2

これは1ポートで使った場合、2.1Aになるのか?

Amazon経由で購入したので、質問をしてみましたが、回答なし。

たまたま自分のタブレットの充電器とほぼ同じ電流だったので、不便を感じませんが、通常2Aで充電しているひとからすると役不足かも?

さて、どうなんでしょう。


PCから充電するとすると。
USB 2.0 500 mA
USB 3.0 900 mA
USB 3.1 1000 mA

USB3.0から充電したほうが早そうだが、ケーブルとか専用じゃないといけないのかな?
Posted at 2016/01/20 13:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2016年01月13日 イイね!

推奨オイル交換サイクル変わる!!

推奨オイル交換サイクル変わる!!BMW専門店のショップさんのブログで26,000kmから15,000kmにかわるとのブログをだいぶ昔によんだことありましたが、それ以外は情報がございませんでしたが、阿部商会さんのブログにて発見。

「メーカー推奨のエンジンオイル交換インターバルが、2年or 30,000kmに1回から、1年or 15,000kmに1回に変わりました。
理由はエンジンオイルの質が悪くなったとかではなく、日本の1年点検、車検の時期に合わせることにより、よりお客様に安心してお乗りいただくためです。」
Original BMW Engine Oil 2015/02/14 にて

このようにかいていますが、直噴になった為、オイルが汚れやすいとどこかで読んだことがございました。

以前からBSIに加入していたひとはどうなるのだろうか?たぶん、対象外であろう。
なにせわたしが昨年11月の車検のときにはやられていなかったからである。

日本の環境ではやはり1年に1回は必要だとおもう。


オイルエレメント交換サイクルを考える。

いままでは2年もしくは26,000kmでオイル交換、オイル交換2回に1回エレメント交換である。
そうすると52,000kmもつことになる。
15,000km/年の場合、3回に1回でいいのではないだろうか?

「エンジンオイルのお話」で検索するとでてくるページの情報ではあるが
フィルターは新しいと目が粗く金属粉を通してしまうが、ある程度目詰まりすると細かい金属粉もとるようになるという。確かにそのとおりだはないかと思う。

某有名ショップはエレメントは毎回といわれてしまったが・・・
また、純正オイルでは役不足ぐらいなこといわれたし。
そこでのオイル交換はなしにしました。

ひとつ疑問ですと、そうすると新車時のオイル交換はフィルターも一緒に交換するが、しないほうがいいのかな?しかし、エンジンを組む際、グリスなどケミカルをつけながら組み上げていくから、早めにしたほうがいいと直接聞いたこともある。そうすると、できるだけオイルは出しほうがいいな。

ま、こんな感じである。



Posted at 2016/01/13 12:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年01月09日 イイね!

水温と油温の差

水温と油温の差YupiteruでOBD接続して、水温をみていたから平気かとおもっていましたが、油温確認したらこんなに大きく差が。。。
その差、28℃。

温まるまではもう少し大人しくしなくては・・・

エンジンかけはじめもっと差が大きいだろうな。油温の上がり方はおもったより遅い。
油温はオイルパンでの温度かな?

50℃超えるとアイドリングストップするのかな?
Posted at 2016/01/11 22:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2016年01月09日 イイね!

車両チェック表示!!

車両チェック表示!!オイル交換後、トリップメーターのリセットボタンを長押しにてオイル交換表示をリセット。

が、しかし、なぜか車両チェックが表示するように。
なぜだ・・・・

イグニッションONのたびに表示するので、こちらもリセット。
なぜこちらも変になってしまったのか?

こういう仕様か?

※試される方は自己責任で
Posted at 2016/01/11 22:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「長野では新米販売してる」
何シテル?   09/14 15:26
toom116です。よろしくお願いします。 最初で最後の外車とおもっていましたが、116から320に買い替えました。 夢はPORSCHE、その前にシルキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコでタイヤ交換(無料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 10:01:52
[BMW G21] スタッドレス&ホイールの体重測定📐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 08:30:24
SEIWA W850 ラクすてソーラーアッシュ(カーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:47:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車内スペースの問題もあり、買い替えは少し気になっていましたが、116がとても気に入ってお ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sports ハンドリングもよくとてもよい車でした。 デザインも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation