• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toom116のブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

電動空気入れ購入

電動空気入れ購入給油が夜中になることも多く、セルフスタンドではエアー機器がしまわれてることが多く、気軽に家でいれられたらと購入。

勝手に良いイメージだけでかったが、これが全然空気が入らない。パワー不足のようです。たしか5分以上は連続使用できず、高熱になったら自動ストップするわけでもなくつかいずらい。

唯一使いやすいのは自転車の空気入れぐらいである。悲しい。
子どもの浮き輪にもつかってみたが、吐出が少なくあきらめました。

知人のもっているシガーライターより電源を取るタイプと速度を比較してみました。
車種はことなり、空気圧測定の数値も安定してないようでざっくりデータですが、少なくとも倍ぐらいの速度差はありそうです。

測り方は下記でいうと、2.10から2.25になるまでを動画を撮影し、動画を見ながら秒数を記録してみました。

シガーライタータイプ
車 1.3t
2.15 → 2.20 1秒
2.20 → 2.25 8秒
計9秒

バッテリータイプ
車 1.7t
2.05 → 2.10 20秒
2.15 → 2.20 10秒
計 30秒

まとめ
シガーライタータイプの方が、圧が高く条件が悪いが、車重は400kg軽い
2.15から2.20が早すぎるので同じ8秒としても倍のスピードがかかる感じかな?

購入空気入れ
【最新強化型·10秒充填】電動空気入れ ドイツ純銅モーター【PSE認証米英仏バルブ全対応+高级アルミ合金】 自転車 空気入れ Type-C充電 6000mAh LEDライタータイヤ圧力検知 自動停止 自転車 空気入れ 最大圧力150PSI 収納袋 収納ケース付き
Posted at 2024/10/22 20:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車備品関連 | 日記
2024年09月17日 イイね!

加水分解

加水分解バイクは降りてしまったが、借り物バイクで箱根を疾走。
やっぱりバイクは楽しい。

西伊豆のいつものの一食堂で2F座敷でランチ。なぜか靴下のアキレス腱部分がべたべたのめちゃ汚れ。
年に1度、2度なので放置していたが、よく見たらブーツのメッシュ部分より汚れがでている。どうもウレタンっぽいものが加水分解でボロボロになり穴より出てる模様。

フェラーリの内装でも加水分解の問題があるそうだが、困ったものだ。
昔の外車は日本の湿気に耐え切れずハーネスなんかもみんなぐずぐずになったときいてたが、フェラーリは屋内車庫で夏場は空調が必要なんだな。。。
新型は平気なのかな??


今回、おもちゃの250バイクを購入にあたり、本腰をいれて修理を検討。
早速クシタニへもっていく、メイドインジャパンはありがたい。

クリーニングで対応かとおもいきや、当て革で対応とのこと。
当て革を縫うにあたり、ソールをはがし張り替える必要があり、約25000円。
20年弱のものにそこまで出せず断念。
しかし、革パンなどは色あせ以外もんだいなし、なまじここ数十年の歴史の部材がはいることにより、使用期間ができてしまうとは・・・

洗えるよう革を加工してあるというブーツだった記憶があったのでお湯で洗うことに。
お金をかけることなくウレタンを出すことを成功しましたが、ビニール製品にかなりはがれてしまった。。機能的問題ないのでしゃーない。






Posted at 2024/09/17 18:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年01月10日 イイね!

そんなに期待していなかったオゾン脱臭

そんなに期待していなかったオゾン脱臭一般的な外車のにおいとおもっていましたが子供たちから不評で消臭を検討。
ファブリースなどの消臭剤はいまいち好きになれず、においを重ねる感じがして却下。
前々より洗車場にあるオゾン脱臭が気になっていたので施工してまいりました。

料金は5分300円
小型車は5分、中型車は5~10分が目安
小銭が300円しかもっていなかったため、内気循環にして5分間消臭。

仕様によると
700mg/hなので、700mg÷12=58.3mg
エア量20ℓ/分なので、20×5分で100リットル

これがびっくり車特有のにおいがしっかりとれ、お値段が破格の300円、皆様にお勧めです。
ただし、最短の5分施工なので濃度は少ないとおもいますが、オゾンによるゴムの劣化があるでしょうからほどほどにでしょうね。


黄色の帽子さんでは、写真からするとDENSOデンソーCLVDNBをつかったものらしく、20分~ 2640円~
この機種からは仕様がみつかりませんでしたが、DESOさんの記事がございました。こちらは二酸化塩素をつかった消臭のようです。
こちらはオゾンの影響がないのでゴム製品にはこちらのほうがよいかもしれません。





Posted at 2024/01/10 12:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31 | 日記
2023年12月01日 イイね!

BMWリモートサービス 無料になっていた!

 BMWリモートサービス 無料になっていた!11/8のBMW Japanより来てみるメールに「ご存じですか?BMWコネクテッド・ドライブがさらに便利になりました。」との案内により久々にBMWコネクテッドにログインしましたら、BMWリモートが無償になっておりました。確か以前は数百円の月額費用だったかと思います。

BMWナビは使いにくい話も耳にいたしますが、私としては良くできてるナビかと、ただ目的地検索はちょっとしにくく、その弱点を克服するべく「目的地を直接ナビゲーションシステムに伝送」機能は前々より気になっておりました。

早速契約しスマホにアプリをいれてみます。
なんとガソリン残量、走行距離までわかるもよう。

機能としては

BMWリモートサービスでできること。
ドアをリモートで楽にロックまたはロック解除
目的地を直接ナビゲーションシステムに伝送
いつでもどこでもBMW車両の駐車場所を把握
ドアのロックや、雨が降ったときに窓が閉まっていることを遠くから確認したいですか?タンクやバッテリーが目的地まで十分に充填されているか、あるいはオイル交換や次のサービスはいつ頃かを知りたいですか?スマートフォンでBMW車両につながることで、いつでもどこでも車両の状態を監視することができます。

「窓がしまっていることの確認」
これは!!
前車で雨の中、宿に泊まった際、番頭さん車の移動に出迎えてくれ、いったん止める場所を聞くために後方の窓をすこし下げてしまったんですよね。

番頭さんに車をわたしてしまったため、番頭さんも気づかず1cmほど窓があいていたため、一晩雨が入ってしまいました。
なので外泊時雨がふってると、その時を思い出しいつも不安になります。

さて、本命の機能、目的地の送信だけでなくルートも確認できるようです。
ただ、ナビデータがスマホの地図情報がいしょでないでしょうからどうなるかな?
スマホ 新しい高速で案内。
車に送ったデータは、目的地から再探索だろうな。。

閉館した今井荘、来年から再オープンするようです。
Posted at 2023/12/01 12:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31 | 日記
2023年11月28日 イイね!

F系泣き所 固定クリップ3440 6854 898

F系泣き所 固定クリップ3440 6854 898 今回、ガソリンタンク不具合のリコールに伴いディーラーに修理にともない、固定クリップの破損判明。
下記図のようにサイドブレーキワイヤーの止めている金具で、固定クリップが破損しますと異音がするそうです。そういえば、停車時後方から微かな音を確認していました。


今回はリコールに伴い、無料で交換してくださいましたが、燃料タンクをずらしてとりつけるため、プロペラシャフトまで取り外必要がありクリップは1400円ほどですが、工賃が5~6万は発生するとのこと。
残念ながら品番の改定がおこなれていないようなので、破損したクリップと同じものを取り付けてくださったもよう。数年後、また割れて異音が発生しそうで悲しいです。
F系の泣き所のようで皆さん割れてしまうそうです。
G系がどのように対策されているのかとパーツリストを確認いたしたが、サイドブレーキは電動ですね。

マフラーも近いでしょうし、プラスチックには過酷な環境のようです。


DBA-8A20リコール情報

リコール 外-3605-0

燃料タンク上部に溶接されているカバープレートにおいて、溶接パッドの高さおよび溶接面積が不適切なため、走行振動等により溶接部に影響を受け、亀裂が生じる場合がある。そのままの状態で使用を続けると、亀裂が進展し、亀裂部位から燃料が漏れるおそれがある。


固定クリップ利用車種
1' F20   (07/2010 — 02/2015)
1' F20 LCI   (05/2014 — 06/2019)
1' F21   (07/2010 — 02/2015)
1' F21 LCI   (05/2014 — 06/2019)
2' F22   (10/2012 — 06/2017)
2' F22 LCI   (09/2016 — 12/2019)
2' F87 M2   (11/2014 — 06/2017)
2' F87 M2 LCI   (09/2016 — 12/2019)
2' F23   (03/2014 — 06/2017)
2' F23 LCI   (09/2016 — 12/2019)
3' F30   (02/2011 — 07/2015)
3' F30 LCI   (09/2014 — 10/2018)
3' F80 M3   (04/2012 — 06/2015)
3' F80 M3 LCI   (01/2015 — 10/2018)
3' F31   (07/2011 — 07/2015)
3' F31 LCI   (09/2014 — 06/2019)
3' F34 GT   (07/2012 — 06/2016)
3' F34 GT LCI   (09/2015 — 12/2019)
4' F32   (11/2012 — 02/2017)
4' F32 LCI   (05/2016 — 12/2019)
4' F82 M4   (02/2013 — 02/2017)
4' F82 M4 LCI   (05/2016 — 12/2019)
4' F33   (03/2013 — 02/2017)
4' F33 LCI   (05/2016 — 12/2019)
4' F83 M4   (06/2013 — 02/2017)
4' F83 M4 LCI   (05/2016 — 12/2019)
4' F36 Gran Coupé   (07/2013 — 03/2017)
4' F36 Gran Coupé LCI   (05/2016 — 12/2019)
Posted at 2023/11/28 19:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31 | 日記

プロフィール

「長野では新米販売してる」
何シテル?   09/14 15:26
toom116です。よろしくお願いします。 最初で最後の外車とおもっていましたが、116から320に買い替えました。 夢はPORSCHE、その前にシルキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコでタイヤ交換(無料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 10:01:52
[BMW G21] スタッドレス&ホイールの体重測定📐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 08:30:24
SEIWA W850 ラクすてソーラーアッシュ(カーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:47:37

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
車内スペースの問題もあり、買い替えは少し気になっていましたが、116がとても気に入ってお ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-Sports ハンドリングもよくとてもよい車でした。 デザインも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation