東北地方の入梅が発表されてから初めての週末ですが…
見事な快晴です。
休みの日にしては珍しく早い時間に目が覚めたし、
天気もいいということで早々に家を出て、レガシィに乗りこみ出発。
まずはマックで朝食。
入り口に近い駐車場にB4を滑り込ませて店内へ。
注文の品を受け取るとその駐車場に一番近い窓際に陣取り、
駐車場の愛車を眺めながら食べるという
何とも車バカ丸出しの朝食タイム(笑)
個人的趣味でエクステリアは殆どノーマル状態の私のB4ですが、
ENKEIホイール、落とした車高、バンパー開口部から見えるオイルクーラーに
ノーマルのボディパーツという対比がかえっていいんじゃないかなー、と、
ちょっと自画ならぬ自車自賛。
それにしても心なしかまた一段とカッコ良くなったんじゃないか俺のB4
(注・どこもいじってません)、などとバカなことを考えていたわけですが、
そのB4のフロントには先日
あいぽろさんと夜のお山に遊びに行ったときに
お持ち帰りしてしまった虫の死骸がびっちりと付着してしまっており惨憺たる状況。
というわけで次は洗車!
本来は自分の手で洗ってやるのが望ましいのでしょうが、
4号沿いのとあるセルフGSは手洗い洗車のオプションで
丁寧に虫を取ってくれるのでそちらでお願いする事に。
ものの30分程度でB4はピカピカになりました。
さて、キレイになった車でドライブ…と行きたいところですが、
今日はこの後仙台で親父と落ち合って一泊の旅行。
新幹線で仙台まで行くのでB4は残念ながら留守番です。
その代わりと言っては何ですが、親父がとあるレンタカーを予約した模様。
どんなレンタカーなのか、インプレも含めて詳細はまた後ほど。
さらに明日の夕方には別の車も…?
余談…洗車を終えて帰る途中、
何となくですが「ボディが少しユルくなった?」という感じが…。
今のところ補強は発泡ウレタンとFタワーバーのみの我がB4ですが、
リアタワーバーと前後ロアアームバーもそろそろか…?
Posted at 2007/06/23 13:25:14 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記