• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanotankの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2014年4月20日

フロントウインカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4月に取り付けしたパーツですが、すでに多数のみんともさんが整備手帳にあげておられるので今更、必要ないと思うのですが、自分の記録としてアップさせていただきます。
なお、私はMuttanさん( http://minkara.carview.co.jp/userid/222643/car/114034/2706438/note.aspx ) とFUMIパパさん( http://minkara.carview.co.jp/userid/489789/car/416559/2647254/note.aspx )の整備手帳を参考にさせていただき、比較的容易に作業できました。お二方ありがとうございました。
2
FUMIパパさん情報で、交換が難しい運転席側から開始しました。タイヤハウスの外し方はFUMIパパさんが詳しく記載してくださっていたので、比較的簡単でした。手が痛いとの情報もあったので、痛みを鈍らせるためビールをひっかけて酩酊状態で作業し、意外に痛みを感じませんでした(笑)。Muttanさん情報で、タイヤハウス内での作業は難しそうだったので、オイルタンクをずらして、バルブをエンジンルーム内へ引き出して、抵抗の取り付けをしました。
3
ウインカーバルブの配線を蛇腹チューブから引き出し抵抗をプラス側にエレクトロタップで結線したところです。この後、抵抗の反対側をマイナス側に、いわゆるブリッジ配線でつなぐだけです。
4
酔っぱらっていたせいもあって、作業のちゃんとした写真とれてませんでした(汗)
LEDバルブを試験点灯して、問題ないことを確認してから、タイヤハウスから手を入れてバルブを戻して終了です(笑)

抵抗を矢印の部分に付属のアルミテープで固定しました。

運転席側の作業は右利きの人は利き手でバルブの脱着ができないのでやりにくいですね。助手席側は楽でした。
5
昼の点灯画像です。

お粗末でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き左側だけ

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

モニター追加

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

スライドドアストッパー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月5日 16:50
こんにちは~

私はバンパー、ヘッド外して作業しましたが、
この方法だと簡単に出来そうですね。

この次からこの方法でします(^.^)
コメントへの返答
2014年5月5日 17:05
いつもありがとうございます。

タイヤハウス内の作業は皆さんがおっしゃるように狭くて、大変ですよね。

ウイポジもエンジンルーム内の作業に持ち込めば楽にできるのではないでしょうか。

また、よろしくです。
2014年5月5日 21:50
こんばんは、オイルタンクをずらすと、エンジンルーム側へ引き出すことができるのですね。これは知りませんでしたー。
抵抗も見える所に貼れて、これなら状態も確認できますしイイ感じですね!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:16
こんばんわ~
コメありがとうございます
また、お友達申請お受けいただき恐縮です。

Muttanさんの整備手帳みせていただいて、覚悟して作業開始したのですが、酔っぱらっていたのがよかったのか、逆転の発想です(笑)
これもMuttanさんのお陰です。ありがとうございます。

今後ともよろしく御願いします。
2014年5月7日 13:26
こんにちは♪

すごい勢いで進化していきますね~

私の手は太い、短い
なので普通の人の指なら楽勝なのかもです(笑
コメントへの返答
2014年5月7日 22:32
こんばんわ~

ありがとうございます

やっぱりタイヤハウスから手を入れての作業は痛くてつらかったです。でも、酔っぱらってたら鈍くなっていたように思います。

FUMIパパさんやhigh4さんの整備手帳は本当に役に立ちます。これからもよろしく御願いします。

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:52:26

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation