• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

C・ロナウドの事故

体調が悪かったので
早く帰ってきました。
今夜は早く寝ます(^^;
 kouです。こんにちは。


 何やらサッカー選手の


 C・ロナウドが事故ったらしいですね!


 しかも、


 数日前に納車されたばっかりのフェラーリで(^^;


 ファン・デル・サールが後ろについて走っていたとかどうとか。

 それはともかく、フェラーリに乗っているのはいいとして、


 数日で事故ってツライ・・・


 身近では聞いたことがないけれど、実際はいるんでしょうね(^^;

 納車されて数日で事故ったら


 泣いちゃう


 どんなに安い車でも泣いちゃう・・・中古車でも同じ。

 新しい車のあのワクワク感が


 一瞬で吹き飛んでしまいますよね


 C・ロナウドに怪我がなくてほんとよかったとは思います
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2009/01/09 19:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年1月9日 20:00
事故った車の写真も見ました?
かなりの事故ですよね(T△T
せっかくの高級車がもったいない・・・
コメントへの返答
2009年1月29日 18:15
写真は見てないんですよね~
でも、カナリ大破しても、
練習に参加できるぐらいですから、
フェラーリは頑丈なのかな(^^;
2009年1月9日 20:51
昔32GT-Rを納車直後ディーラーを出て50メートル先の電柱にぶつかって廃車にした若者がいたというのを聞いた事あります(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月29日 18:16
マジですか!?
そんなことになったら
泣いちゃいますね(汗)
2009年1月9日 21:09
いつものモータースで、おばちゃんがクルマを引き取りに来て、道路に出る時にガシャーン!
数メートルで事故修理でモータースに出戻りっつうのがありましたね・・

それも悲しい・・
コメントへの返答
2009年1月29日 18:16
悲しすぎます(^^;
あそこは結構車通りが激しいです
もんねぇ(^^;
2009年1月10日 18:30
実家の近所でフェラーリがプレハブ小屋のお店に突っ込んで大破したらしいです…

おやじ曰く「フェラーリに屋根が乗っていた」らしいw

無謀な運転はやめてほしいですね(;´Д`)
コメントへの返答
2009年1月29日 18:18
フェラーリでお店に突っ込むとか
一般人には考えられませんね(^^;
フェラーリが店内に変身!?(違)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation