• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

VISTAってどうですか?

マスクってバカにしていましたが、
年末から三次元マスクのすごさを
実感しています。
つけていても気にならないって
すごいですね。
 kouです。こんにちは。


 パソコンの


 VISTAってどうですか?


 XPで十分ですが、最近はもっぱらVISTAに

変わってきているし、ネットやるだけなら特に重さも

気にならないのかなと思っているのですが、


 どうなんでしょうか(^^;


 今XPを買おうと思うと、VISTAのビジネスとかから

ダウングレードなので、余分にお金がかかります。

 そこまでしてXPにする必要あるのか?&それって、


 XPの軽さは残っているんだろうか?


 ・・・という疑問がありますがどうなんでしょうか?

 XPみたいに見えるVISTAって位置づけではないと

思いますが、一度VISTAに移行してしまっているので、

微妙なのかな・・・とも思います。

 XPも出たすぐの頃は


 重たいしイマイチだ


 ・・・と言われていましたからね(^^ヾ
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2009/01/21 21:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 22:23
未だXPで重いですが…
って当時のPCなので当たり前
こだわる兄がVISTA使ってるくらいなので
慣れればホドホドなんでしょうね
コメントへの返答
2009年1月29日 18:41
それなりのスペックのPCなら
問題なさそうですね(^^;
XPが出たときも、やっぱり98
などと比べればマシンスペックは
よくしないといけませんでした
から(^^ヾ
2009年1月21日 22:30
ほぼ毎日使ってます。もちろんXP。
会社のOSはXPだけど、次期OSはVistaを使わず、Windows7のようです。
Vistaは駄目だったらしい。
不採用になった理由はいろいろあると思いますが。(^^;
コメントへの返答
2009年1月29日 18:43
XPで十分なんですが、
選択範囲は狭いですよね(^^;
Vistaは仕事では使いたくない
ですが、個人使用なら全然
問題なさそうです。
ただ、ベーシックグレードだと
XPとの違いは画面のデザインしか
ほとんど感じれませんけど(笑)
2009年1月21日 23:00
メモリ満載、デュアルコア以上のCPUであれば…一応問題ないかな~
それでも、描画が重いのでグラフィックはオンボード以外が無難

Vistaの問題はやはり快適に感じる為の要求スペックが尋常じゃなく高いからじゃ(笑

Windows7も…βで今一、も少し軽くなんないかな~
コメントへの返答
2009年1月29日 18:44
メモリは満載にしましたが、
デュアルコアは高かったので
やめました(^^;
ネットするだけなら十分みたいです。
ただ、使ってみても、VISTAの
必要性は全く感じませんが(笑)
次期OSは良いんでしょうか?
MEもコケタから仕方ないんですよね(笑)
2009年1月21日 23:14
VistaはXPからUIがだいぶ替わってるからそこらへんが・・でしょうかね?

うちはこの半年でやっとWindows2000のUIからXPのUIに切替えました。(遅)

プライベートで使うPCならまぁ、慣れの問題とスペックに余裕があればよいのでは?
仕事のソフト(CADとか専門系ソフト)も入れるのなら互換性がないことが多いのでご注意を♪

うちはまだXPです。

ちなみにVista BusinessからXP Proにダウングレードして購入するのはだいたいどこも差額なしですよ・・<DELLとかLenovoとか
コメントへの返答
2009年1月29日 18:48
そうなんですか~
普通に使う分には全然違いが
わかりませんでしたが、
いろいろと違うんですね(^^;
仕事ソフトは入れていませんが、
ソフトの互換性は結構気になりますね(^^;
メインPCはXPだから大丈夫かな(^^;

ビジネスからのダウングレードは
差額なしですが、ビジネスに
するのに金額がアップしますからねぇ(笑)
2009年1月21日 23:28
こんにちわ。

 私のPCはVistaの出る直前に買ってVistaのエアロエディション導入前提にカスタマイズしましたが今では興味があまりないですね。

 一時期はデュアルブートも検討しましたが恩恵とリスクを考えるとXPのままで良いと判断し、未だ未導入です。

 ヘビーユーザーでなければ、マザーとメモリがそこそこのものを入れれば問題はないと思います。ちなみにVistaはメインメモリとグラフィックメモリが共用されることが多いのでグラボのメモリにも注意が必要です。
 
 ノートPCだとかったるさがさらに体感できてしまうそうです。
コメントへの返答
2009年1月29日 18:50
エアロって話題になりましたが、
使っている人はいるのでしょうか(^^;

毎日パソコンを使うヘビーユーザー
ですが、やっているのはネット
だけなので、定期的に再インストール
してやれば良さそうですね(^^)
メモリは3GB積みました(^^)
グラボはオンボードですが、動画も
見ないし、今のところは
大丈夫そうです(^^;
2009年1月22日 7:02
ワークステーションをセットアップするときに、ときどきVISTAで来るのがありますが、使ってみると重たいだろうと感じる処理がいくつか見られますね!

ハイスペックなら問題ないと思いますが、実際どうなんでしょうね!?
コメントへの返答
2009年1月29日 18:51
そうなんですか~
パソコンがハイスペックじゃなくても
普通に動きますが、XPなら
もっとサクサク?・・・って
思ってはしまいますね。
新しいソフトなだけに、
いろいろと設定が楽になっているのは
いいですけど(^^)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation