• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

40B19Lへバッテリー交換♪

マクドナルドにてテキサスバーガーを食べました。
なかなかウマイ・・・でも・・・高い(汗)
以前に比べると明らかに高く
なってますよねぇ・・・。
 kouです。こんにちは。


 昨日部品が揃ったので、


 早速バッテリー交換をしました!


 前回変えたのは・・・いつでしょう・・・。

 とりあえず、


 買ってからは一度も変えてない(^^;


 しかも、


 買ったときも変えてもらえなかったし(^^;


 そして、この2年半ぐらいの間に、


 何度バッテリーを上げたかわからないし(汗)


 これで安心して乗れるようになりますね。

 これからはバッテリーを上げないように気をつけるゾー!オー!(笑)

 今回は、前に40B19Lに変えたときに失敗したところを


 改善して実行しました(^^)


 まずは、55D23Lからの変更なので、バッテリーサイズ小型化で、


 バッテリー下のトレイも小さくしました!


 元のトレイのままでも穴をあければいいだけなのですが、

前のときに、トレイにバッテリー液が付着していたために、


 固定の棒が激しく痛んできた


 ・・・ということがあったので、トレイごと交換です。

 ついでに、今まで使っていた棒と上部のバッテリー固定部品も

新品交換しました。


 スペックCで採用されてますからね♪


 トレイは下だけじゃなくて、L型になっていて、エンジン側からの

熱を少しでも遮断するように・・・なってるのかな?(^^;

 今回のバッテリーはメンテフリーのバッテリーなので、

液を吹くこともないだろうし、バッテリー周りを


 しっかり掃除してから取り付けました!


 プラス側の端子もB端子に合うように注文してあったのですが、


 オイオイ、普通のD端子用じゃないか(汗)


 マイナス側は端子にはめるアダプターを使うつもりで

用意していたので、プラス側にもそれを使って、


 端子がただ新しくなっただけで終了(笑)


 Dラーさん・・・頼みますよ・・・ってか、


 サービス長が交代してから微妙すぎ!


 しかも、部品頼んだ相手がサービス長だったし(汗)

 あの対応は何とかならないものか・・・。

 車の方は、取り付けてエンジンかけて、無事完了(^^)

 バッテリー充電がてら、元のバッテリー処分をしてもらいに

Dラーへ行って、別の人に一応事情を説明しましたが、


 今更再発注とかもういいよ(^^;


 端子を返品して再発注みたいだったので、また外して

古い端子つけないといけないので、そこまでのパーツじゃないので(^^;

 でも、代わりの効かないパーツだったり、大作業とかだったら、困りますね・・・。

 走ってみた感想は・・・


 軽量化の効果が!?とか回頭性が!?


 とかは


 よくわかりません(笑)


 プラグ交換は多少しやすくなりそうです(^^)

 ・・・しばらく交換予定はありませんが(笑)

 STIの8番だもん・・・。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/01/17 22:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年1月17日 23:45
なかなか道のりは長いですね・(謎)
次は、象鼻ですかね・(邪)

うちも去年の出張連チャン時は・・2号さんは毎回、バッテリ上がりでした・
コメントへの返答
2010年1月20日 17:58
次は象鼻ですね。
本物が高いので、バッタモノ?に
手を出してみようかとも思ったり、
いろいろ考えてます(笑)

バッテリーあがらない方がすごいと
思いますけどねぇ@1号さん
2010年1月18日 9:00
40B…って言ったら、北海道じゃ軽四サイズです。
(◎o◎)


オラのインプは75Bですょ!!

重いし高いし、いいコトないです…
(;´Д`A
コメントへの返答
2010年1月20日 17:59
R32とか確かアルテッツァも40サイズ
なので、こちらなら大丈夫です。
そちらは・・・ちょっと厳しいでしょうね(笑)
2010年1月18日 9:03
失礼しました。

75Bではなく75Dですね
(;^_^A
コメントへの返答
2010年1月20日 18:00
いえいえ。
端子サイズの問題なので
言いたいことは十分伝わって
ましたよ(^^)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation