• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

充電切れの段階的症状

1日講習でした。
会社へ行くよりも家から近かったので、
朝はちょっとだけゆっくり(^^)
渋滞もなく着けたのでよかったです。
 kouです。こんにちは。


 GCの充電を何度も切らしてしまっているので、


 段階があることに気付きました(笑)


 順番にいくと、


 1、燃料ポンプ作動音までするし、セルも少し回るが、かからない

 2、燃料ポンプ作動音はするが、セルは回らない

 3、燃料ポンプ作動音がしない

 4、ルームランプが点かない


 ・・・という感じ。

 1なら、ブースターケーブルつないですぐにエンジンかけても

かかるぐらいですが、4だと、


 5分ぐらい充電しないとエンジンかかりません(^^;


 ・・・と、


 どうでもいい情報を得てしまいました(笑)


 ちなみに、1~4全て、


 エンジンがかからないのは同じですから(笑)


 なのでバッテリー上がりです。

 今年の年明けにバッテリー替えたばかりなのに、

バッテリーが結構傷んでいそうだなぁ・・・(遠い目)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/11/02 08:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シートのupdateと携帯ホルダー ...
sshhiirrooさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 9:21
最近アクティのバッテリーが怪しいです…
インプの感覚で何時間も電気つかってるとダメですね~
コメントへの返答
2010年11月5日 18:45
バッテリーは突然死するので
怖いですよね~
怪しいならなおさら気を付けて
下さい(^^;
2010年11月2日 18:07
こうなれば・・・キルスイッチ付きのターミナルへ変更して、
乗らない時は切っておく・・とかどうでしょうか?

バッテリーも何個も買うとなると財布にキますからね
コメントへの返答
2010年11月5日 18:47
そうなんですよね~
それも考えたんですが、長時間放置の
場合、電気が流れていない方が
ボディ等の腐食が進むらしいので、
バッテリーをやっつける方が
長期で考えるといいのかなぁ・・・と。
もう少し頻度良く乗ればいいんでしょう
けれど(^^;
2010年11月2日 18:25
うちも一時期、2号さんは出張から帰宅するたびにバッテリ上がってました・・

セキュリティ、ドアロックすら動かなくなるまで干上がって・・

バッテリ交換したので今は元気です。

ま、上がってももう1台でつなぐだけなので、大きな弊害はないのですが・
コメントへの返答
2010年11月5日 18:48
セキュリティが解除できないぐらいまで
干上がると、充電したときに
セキュリティはどうなるんですか?
素朴な疑問です(^^;
2台あるとバッテリー上がりで
助かりますよね(^^;
2010年11月2日 21:22
ご無沙汰です。
タイムリーな話題だったので、ついw

今日、うちのインプが3番の状態でした・・・。
やはり1週間に1回の始動ではヤバイですね。
たまに充電もするのですが、出張もあって、しばらく忘れていました。。。
コメントへの返答
2010年11月5日 18:49
1週間に1回の始動でも、
それなりに走ればいいのですが、
アイドリングだけや、10分やそこら
走った程度ではダメですよね。
出張があるとどうしようもないので、
そういうときは諦めるってことで・・・(^^;

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation