• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

エアダクト作業&オイル交換

風があって、激暑な日じゃなくて
よかったです。
屋根があっても、ボンネット周りは
日向なので・・・(^^;
 kouです。こんにちは。


 だー号の


 エアダクト作業をしました!


 久々にレゾネーターを摘出して加工取付。

 レゾネーターを触るのは久々ですが、


 GCよりフェンダー内のスペースが広い?


 ダクトの加工や取付も比較的キレイにできました。

 75φのダクトを使いましたが、


 それにしても網代わりの茶コシがジャストサイズ(笑)


 エアダクト先端のインテークはジュラン品を使ったので、

見た目もすっきり、しっかりしています(^^)

 お金かけないなら何もなしですが、


 完成度は変わってきますね(^^ゞ


 以前かったガラスクロステープとかが非常に活躍しましたし、


 ダクトも5年ぐらい前に買ったものを使用(笑)


 前のGCのときから計画だけはしていたんですが(^^;

 だー号はとてもキレイなので、自分の車より気合いが入ります(笑)


 だー号が終わってからGCのオイル交換と燃圧調整。

 オイル交換はサクッと終わるはずが、


 ドレンボルトが緩まなくて大変でした(^^;


 ドレンボルトにレンチしかかからないのですが、

サイズが大きいので、大きなモンキーで緩めました。

 今後のことを考えると、ジャストサイズのレンチを

買った方がらくなのかもしれません。

 横着して、ジャッキアップせずにスロープに載せるのみで

オイル交換しているので、


 あんまり大きい工具だと動かせないのが難点です(^^;


 油温をドレンボルトから取っているのですが、

ボルトの先端部分からちょっとオイル漏れするのが

気になりますね(^^;

 燃圧調整は、燃圧が3.0~2.9になったりするので、

3.0後半になるように調整しました。

 VSD-Xだと小数点第一位までしか表示されないので、

意外と不便です(^^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/07/25 12:39:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年7月25日 15:16
>先端部分からちょっとオイル漏れ

ラムコの・・ですよね?
アレってセンサをドレンボルトに埋め込んで間接的に温度拾ってるようです。
説明書にもセンサとメータのマッチングをとっていると記載があったような。
なのでセンサは関係ないと思います・・

うちは純正のドレンボルトにPT1/8穴加工してトラスト(デフィも同じ)のを付けてます。


>小数点第一位までしか表示されない

純正の燃圧って・・
なんで3.05とか2.55なんでしょうね?
3.0とか2.5のほうはキリがいいのに・

計算してもパスカル単位がからんでるわけでもなさそうですし・・

コメントへの返答
2011年7月30日 18:09
ラムコのです(^^;
センサが埋め込まれているんですね~
ただ、何だかプッシュボタンみたいに
動くので、そこからオイルが染みて
きているようです(^^;
僕も純正のドレンボルトの方が
いいです・・・が、仕方ないですね。

燃圧は・・・何ででしょうね(^^;
何かがあるのでは・・・何かが(^^;
2011年7月30日 7:36
コメントが遅くなりました。<(_ _)>

何時もドえらい綺麗に丁寧に作業していただいて感謝しています。(●^o^●)
今回は、特に見えるところで非常にレーシーになりました。
見た目も機能も大満足ですよ。
それにしても、あの茶漉しはこの日のために生まれてきたかのようなジャストサイズでしたね。
ほんとうにビックリでしたね。
あ!正確にはジュランでなく、ビリオンです。

あの後、もちろん走りに行きましたが、気分は最高です。
ただのレプリカではなく、怪しい(?)マシンになりました。(^_^)v
走りに行くのがますます楽しくなりました。

本当にいつもありがとう。(@^^)/~~~
コメントへの返答
2011年7月30日 18:11
お疲れさまでした~
見た目の印象が変わりますよね~
満足できてよかったです。
効果は・・・わかりました?(笑)

ダクトはビリオンでしたか(^^;
直しておきます(^^)

この作業で、だーさんとすれ違って
間違えることはなくなりそうです
・・・って、今までも間違えることは
ありませんでしたが(笑)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation