• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

部品など注文

バイクに乗った郵便配達が必死の形相で
走っていました・・・ヘルメットも
脱げかけ・・・まさに漫画みたいで
面白かったですが、そんなに慌てて
どこへ行く?(笑)
 kouです。こんにちは。


 ダイハツに行って、いくつか部品などを
注文してきました!
 メインの目的は、パーツなどを取り付けるために、

 電気配線図集などを注文すること!

 ついでに、修理書と新車解説書も注文
できたらなぁ・・・と思って向かいました。
 地域によっては買えなかったり・・・
するのかはわかりませんが、スバルでは
地域によって買えませんでした@僕は普通に買えましたが。
 車を買うときからずっと買おうと思っていましたし、
インプレッサのときは、今年に入ってから
電気配線図のみ買ったので、

 結局1回も使わなかった(自爆)

 ・・・ということで、今回は、車を買ったら
すぐに買おうと思ってました(^^)
 修理書は、インプレッサは整備解説書という名で、
各部位で上中下巻とわかれていましたが、

 コペンは1冊だけです(良心的(笑))

 あ、部品が少ないだけですね(^^ヾ
 それ以外に、みんなつけているパーツの注文も
合わせて行きました。有名な、

 リアパフォーマンスブレースとルーフロックスプリング♪

 ダイハツ本店近くに部品販売社があるので、
パーツはそちらへ注文ですが、電気配線図などは
どっちかわからなかったので、

 とりあえず本社営業所に行ってみました。

 以前、微妙な対応をしてくれたお店ですが、
今回は工場長です・・・

 それも部品販売の方で・・・

 ・・・と言われました.....orz
 それは良いとして、ついでに、オイル交換を、
昼休みに車持ってきて、代車出してもらって一度帰って、
夕方取りに来る・・・とやってもらえるかを聞いてみました。
 以前、昼休みと定時後は無理とむげに断られたので、
どうだろうと思ったのですが、

 それなら18時頃までに来てもらえればやりますよ

 ・・・とステキな答えをもらいました(^^)
もちろん予約などの対応はしておいた方が
相手にも親切ですよね(^^)
 ちょっと意外な言葉だったので、ウキウキな気分で
部品販売の方で行きました。

 入口がわかりませんが、とりあえず正面に停めて
正面から入ると・・・

 真っ暗です(汗)

 どうやら昼休みだからみたいですが、何とか
一人の人に聞いて、部品販売の方へ連れて行って
もらいました(ホ)
 えぇ・・・

 全く裏でしたから(^^;

 パーツなどを注文していたら、

 勢いで予定外のエアコンフィルターも購入(^^;

 そして、修理書などは管轄が違うので・・・
ということで、担当の人が昼休みから
帰ってきたら電話をもらうという話しになりましたが、
途中で帰ってきたので聞いてもらえました。
 すると、

 注文できるよ

 ・・・って(笑)。
 あ~よかった(^^;とりあえずどこまで注文しようか
迷いましたが、ここでも、

 勢いで全部注文(笑)

 全部って言っても、買おうとしていたヤツ以外は
そんなに高くないですが(^^;
 納品は約1週間後になるということで、
在庫のなかったルーフロックスプリングと一緒に
納品待ちになりました。お金はまだ払ってませんが・・・。
 届いたら、ECU辺りから配線をとらないといけない
パーツなどを取り付けようかな(^^)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/10/18 15:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年10月18日 15:53
部品、おいらはいつもモータース経由で部品共販に頼んでます。
在庫品なら便があれば当日入荷です。
STiのパーツや他メーカのも入ります。

DCCDの配線、インジケータを除き、完了しますた。
ぁ、スバル純正ピロボール、4つありますよ。
サイズが合えばポコペンのピロ化に使える?
外形40mm内径19mmです。
コメントへの返答
2006年10月20日 14:10
行き着けのモータースって
いいですよね~僕もそういう
ところがあるといいなと思います。
Dラーだと、車のメーカーが
変わるとまた対応の全部が変わって
しまいますから(汗)
DCCD配線お疲れさまでした~
ピロボールはちょっと
興味ありますが、サイズは
どうなんだろう・・・注文してある
修理書とかがこれば書いて
ありそうなので、またご連絡
しますね(^^)
2006年10月18日 16:11
ダイハツってそんなに面倒なん?
7年もお世話になってたけど、車検くらいしか行ったことないので・・・(^_^;

勢いで次はなに逝っちゃいましょう!
(´m`)クスクス
コメントへの返答
2006年10月20日 14:13
ダイハツだから・・・って
ことはないんだと思います。
普通はDラーだけなんでしょう
けれど、本店なので、近くに
部品センター(別会社)が
あって、そこに直で行くので
ちょっと面倒みたいです。
そのうち慣れそうですが・・・。
勢いはそろそろ衰えないと、
冬を前に、懐だけ真冬に
突入しそうです(滝汗)
2006年10月18日 18:45
着々と弄る準備をしてるんですね! 自分は最近車のことからどんどん遠くに行っている気がします・・・
しかも、新しい家族(愛犬)を探す楽しみと、自分に子供できる楽しみの方が大きいので尚更遠ざかっている気がします・・・
でもここに来るとついついインプが恋しくなってしまいますね(笑)
コメントへの返答
2006年10月20日 14:17
どこまでやるかは別として、
修理書関係は役にたつので
最初にゲットしようと
思っていました(^^)
車だけが楽しみでもないですし、
別のことに楽しみがうつるときは、
そちらの方を優先すればいいんだと
思いますよ。
僕もインプレッサを恋しく思う
ことはありますが、今は今で
楽しむようにしています(^^)
お会いした際には、是非
軽菌に感染して下さい(笑)

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation