• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ブレーキパット交換

食器洗い乾燥機が欲しいなぁ・・・と
思ってます。据え置き式。
でも、5万もするので躊躇中。
 kouです。こんにちは。


 今日は


 なおプレッサのブレーキパットを交換しました。


 来週車検なので、交換が必須でした。

 買ったパットは


 アクレのスーパーファイター


 選んだ理由は


 安かったから(笑)


 純正以上は求めないんですが、ダストが多くなければ

社外でもOK・・・ということで選びました。

 箱を開けた感じは、色が赤いので、


 WINMAXみたいだな(笑)


 でも、さすが安いパットだからか、


 ブレーキグリスが入ってない(苦笑)


 グリスが行方不明なのをすっかり忘れていました・・・。

 なので、


 旧パットから流用しました(^^ゞ


 ピストン戻すのが相変わらず面倒な・・・。

なおプレッサは思いっきり片押しですが。

 思ったより時間がかかってしまいましたが、無事完了。

 でも、


 パワステオイルタンク付近からまたオイル漏れが(汗)


 どうやらパッキンではなく、ホース辺りらしい・・・。


 パッキンは変えたばかりですから@3ヶ月


 こっちを直すとあっちが壊れます(笑)

 とりあえず来週は車検なので、ヘッドライトとスモールのLEDを

外していきますが(Dラー車検なので)、


 ボンピンもダメって言われますたよ(汗)


 いまさらどうしろと?(邪笑)

 多少今回は融通してもらえるみたいです。

 今回は予約してある&来週車検なのでいいですが、

次回からは不可でしょうね。

 2年後はDラー車検は無理ってことで・・・。

 2年後に車の状態がどうかはわかりませんから、

この辺りはまた近くなったら考えます(笑)
Posted at 2009/07/14 13:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月06日 イイね!

電気自動車のステラも発売発表

日本代表がW杯出場を決めました!
VIVA岡崎!
ドキドキドキドキの試合でしたが、
親善試合との違いなのか、油断なのか
わかりませんが、なぜ・・・。
 kouです。こんにちは。


 三菱のアイをベースにした電気自動車が発売されるようです。

 これは以前から知っていたのですが、


 スバルのステラの電気自動車も発売されるみたいですね!


 アイは1回の充電での走行距離が160キロみたいですが、


 ステラは90キロ(^^;


 ちょい乗りにはいいかもしれませんが、もう少し走れると

いいのに・・・。

 価格が、アイが450万円ちょっとで、ステラが470万円ちょっとです。

この価格差は・・・


 性能差ではないですよね(^^;


 アイは量産のための体制を作っていると聞いていましたので、

今後の伸びが期待できるのですが、ステラはどうなんでしょうか?

 ちょい乗りしかしないなら、


 もっと安ければカナリ普及しそうなのに(^^;


 補助金で300~320万円ぐらいになるみたいですが、

普通の軽自動車を120~150万円ぐらいと仮定して、


 電気自動車が1キロ1円

 ガソリン車が18キロ/1L

 1L=120円


 とすると・・・5万キロ走ると燃料費は、


 電気自動車5万円、軽自動車33.3万円


 差額28.3万円

 最近のエコだと言われている商品と同じで、


 元を取ろうとしたらダメですね(笑)


 電気自動車が200万円ぐらいになって、


 ようやく損益分岐点ですね(微違)


 どれぐらいのメンテナンスが必要なんですかねぇ・・・。

 それによっては、少しは価格差が縮まるのかも?
Posted at 2009/06/07 09:45:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月01日 イイね!

車検と修理

GMが日本でいう民事再生になりましたが、
国のバックアップの明確性や動きは
すごいなと思います。
もし日本でなっても、こうはならないでしょうね(^^;
 kouです。こんにちは。


 週末にDラーに車検とタイミングベルト交換の

見積りをもらいに行きました。今回は、


 なおプレッサの方です


 1年おきにGCとGFの順番がくるので、

ありがたいような、何だかなぁ・・・という感じです(^^ゞ

しかも同じ7月・・・。

 Dラーで見積りを取ったことがなかったので、

ちょっと高いとは聞いていましたが、一応取ってみることに。

 この間クラッチ交換をしたので、次はタイミングベルトです。

 これも一緒にとってみました。


 車検10万、タイミングベルト交換10万(汗)


 車検は、余分なものは省いています。もう少し安くなる

みたいですが、まぁこんな感じ。

 今まではPRSに持って行っていたけれど、

ちょっと遠いのでどうしようかなと・・・。

 合わせ技なら持って行った方がよさそうな気はするけど(^^;

 今回はどうしようか・・・悩むな(^^;

 ラジエータも一緒に交換したいので、自分でやるという

選択肢も・・・?
Posted at 2009/06/02 15:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月11日 イイね!

カーシャンプーの違い

昨日のブログにてタイヤをどうするか
相談しましたが、コメントをいただいた
皆さん、ありがとうございました。
皆さんの言われるように、とりあえず
そのまま使うことにします。
タイヤがひび割れや山が全くなくなったら
交換しようと思います。
 kouです。こんにちは。


 先日買ったシェアラスターのコーティング車用カーシャンプーを

日曜日の洗車で使ってみました。

 GCは前回洗車してから


 一度も雨の中を走ってない(笑)


 風にもあまりさらされていないので、洗車始めに水をかけても、


 まだまだ水を弾いてました(^^)


 以前だったら、撥水性から、


 すっかり親水性になってます(笑)


 今回は、先日のジムカーナでちょっと汚れたので洗車しました。

 で、シェアラスターのカーシャンプーですが、


 コーティング車にはイイですね!


 今までは198円とかの一番安いをの使っていましたが、

どんなにコーティングが残っていても、カーシャンプー後は

カナリとれてしまっていましたが、今回は、


 水弾きがカナリ残っていました!


 高いお金出してやってもらった場合は、こっちだと

持ちが違いそうだな・・・。

 僕の場合はブリス程度なので、まだまだ弾いてましたが、


 重ね塗りしておきました(^^)


 ドアにタイヤカスがちょっとついていたので、今度は

それを取らないといけません(^^ヾ
Posted at 2009/05/11 18:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月10日 イイね!

このタイヤ、あなたならどうしますか?

このタイヤ、あなたならどうしますか?暑い日でしたね~
朝、GCを洗車しましたが、
終わる頃には汗がすごかったです。
 kouです。こんにちは。


 今GCに履いているのは、

RAYS-CE28N-16インチ7.0J+48のホイールに


 ネオバAD07 225/45R16なんです


 ここまではいいのですが、


 2004年44週等・・・製(汗)


 5年前のタイヤです。

 そして、


 内減りしているんです。


 写真だとわかりにくいですが、内側は溝が約1mm、

外側は3~4mmぐらいです。

 これを


 どうしようかと悩み中です。


 目視では今のところ、ヒビ割れなどは見当たりませんが・・・。

 ※写真の手前が溝が多く、奥が溝が少ないです。


 そして、今家にあるホイール&タイヤは、

 A、純正ホイール+2006年製ポテンザRE750(8分山)
 B、純正TE37+使えそうもないタイヤ(笑)

 とりあえず、今は、CE28Nは外して、Aのホイール&タイヤを履いてます(^^ヾ

 使用用途はジムカーナのみ。街乗りはゼロ(移動のみ)


 1、内外はめかえて使う
 2、Aのホイールでジムカーナをする
 3、Bのホイールにネオバを履かせて、新しいタイヤを買う
 4、新しいタイヤを買う
 5、今のまま使う(街乗りはしないのでしばらくは使えそう)


 僕としては予算を考えれば1か5かなぁ・・・と思うのですが、

そろそろ新しいタイヤも・・・と思います。

 はめかえる工賃を出す価値があるのか・・・という思いも

ありますし、皆さんならどうしますか?参考まで教えて下さい(^^ヾ

上記パターン以外でも・・・。

 ※年間3000キロ以下なので、Sタイヤという候補もあるでしょうけど、

そこまでの技術も走行もしないと思うので、本気のSは考えてません(^^ヾ
Posted at 2009/05/10 19:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation