• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kou★のブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

シート交換!(微違)

24日からネズミの国。
準備をしないといけないのに、
余計なことをやりすぎました(汗)
洗車まではよかったんですが・・・。
 kouです。こんにちは。


 先日のPRS周年祭で買った、


 車のシートをデスクチェアーにする脚


 ・・・が少し前に届いていたので、ようやく組立ました。

 届いてからずっと玄関に鎮座していたので

邪魔でした(^^;

 脚の組立は、組立というほどのものはなく、

4本締めて、キャスターをつければ、あとは

脚とシートを取り付ければOKです。

 ただ、レカロのSR-Ⅲをパソコン用のイスに

するつもりだったのですが、SR-Ⅲが

GCについたままだったので、


 まずはGCをフルバケに変更からスタートです(^^;


 セミバケを外してフルバケを取り付けはシートレールの

交換もないので、ネジ4本でサクっと終了。

 次はSR-Ⅲとシートレールを分離。


 これって意外と面倒です(^^;


 その後、脚への取付はネジ4本で連結して終了。

 簡単です。

 ただ、フルバケのシートレールがスーパーローダウンの

セパレートタイプで、カナリイマイチだったので、

せっかくなら、SR-Ⅲのレールにしようと付け替えに


 カナリ時間がかかってしまいました(汗)


 しかも、


 座席位置がカナリ高い(汗)


 もう少し何か考えないといけないようです。

 サイドステーも、ローダウンのをそのまま使ったので、

ボルトナットのサイズが微妙な感じですので、要修正ですね(^^ゞ

 それはさておき、デスクチェアーですが、


 なかなかの存在感(笑)


 ちょっと前下がり過ぎるような気がしますが(^^;

 キャスターなどの動きはとてもよくて快適です(^^)

 問題点としては、


 子供がクルクル回って遊ぶようです(笑)


 あと、簡単に押せるので、どこかに押して行ってしまいます(^^ゞ
Posted at 2011/09/28 10:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

typeR STiVerⅣ(白)に乗っています。 GCはC2型・D型・E型の3台目です。 一緒に写っている赤いのはなおプレッサです(^^) 仕事用のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:40:12
 
Over Drive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/18 20:38:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族のメインカーとして17年落ちの車に 返り咲きました(^^ゞ GF8の最終の最終型、 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2014年7月1日から仕事の相棒になりました。 MTだとなおよかったんですけどね(^^ゞ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
GFが車検に近づき、新車は納車が絶対無理で、 中古車が出てきたら乗り換えようか~・・・な ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
なおちんの愛車です。 初代が事故により廃車になったので、 2代目になりました・・・が、ほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation