• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

f motionの愛車 [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

超お奨め1DIN 4.3TFT付DVD PLAYER取付&詳細

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様いつもありがとうございます
今日は嵐のような休日でしたね
いくら何でも風強すぎですよ!
車弄りには最悪の天気でした・・・
早く春になって欲しいと思います

先日パーツアップした最高のブツをご紹介します
現在のコクピット状況はこんな感じです
2
純正のプレーヤー本体を取り外します
両サイドに取り外し金具を差し込んで外します
取り付け用の枠を交換します
両面テープで固定して
爪折りして動かないようにしました
3
配線の作成です
純正をそのまま使えるようにハーネス作成します
欧州車用の汎用ハーネスを利用します
プレーヤーに付いていたハーネスと合体させます
当然半田付けですよ
4
なにやら不必要なジャックが多くて
プレーヤーが奧まで入りませんでした
必要なものだけ残して切断しちゃいます
これでもギリギリでしたが入りました
こんな感じで取り付け完了です
凄く簡単でしょ
5
動作状況などの紹介をしましょうね
DVDプレーヤーです
(画面に関する突っ込み禁止♪)
モニター角度は変えられますので便利
音質はラウドネスとエキストラバスを掛けると
私好みの重低音で大満足です
6
SDカードorUSBプレーヤーです
パソコン上でフォルダやファイル名を英文にしますと
そのまま表示してくれますので便利です
パネルをタッチすると下の写真のような画面になり
全ての操作が可能です
7
上はラジオの画面です
日本の周波数に対応しています
下はイコライザー画面です
好きなように調整可能です
このDBASが凄く良いですよ
8
DVDはこの様に取り出します
SDカードはパネルを取り外して出し入れします
どうです・・・欲しくなっちゃったでしょ♪
ただいまオクで
検索しますと・・・
沢山出品されてますね!25800円即決で
すでに買っちゃったお友達がいるようです・・・
業者さんから宣伝費貰いたいくらいだな
今週はエキシージパーツ続々入荷予定です♪

2008年7月末に壊れてしまいました・・・ダメですこれ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

74450mでエンジン&ミッションオイル&フルード交換

難易度:

ミッションオイルを交換しました

難易度:

スピーカー交換

難易度:

簡単作業 カーボンミラーカバー取り付け

難易度:

ストーンガード部分のラッピング

難易度: ★★

備忘録 エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月24日 17:59
これ改めてコストパフォーマンス高い
ですね。 今週はパーツ入荷ラッシュで
なんとも楽しみな1週間ですな

今から宴会第2弾に出かけます(笑)
コメントへの返答
2008年2月24日 19:41
ミハエルさんこんばんは
出撃前のコメントありがとうございます

明日は月曜ですので飲み過ぎに注意ですよ

今週入荷予定のパーツは・・・
フルバケ&ステアリング関連
すでに入荷済みはRE-11
アップするネタはこれ以外になります♪
2008年2月24日 18:30
見るのは簡単ですが
全て半田付けしてハーネス短くしてあるのはさすがですね
タッチパネルになってるとは・・・
私ナビ要らないので本当はこういうの欲しかったんです
BOOWYは最近私もよく聞いてます(笑)

コメントへの返答
2008年2月24日 19:42
ソラぽんさんこんばんは
毎度ありがとうございます

ハーネス短くしないと収まらないくらいタイトなエキシージなんですよ
これはすでにお買いになった方が下にいらっしゃいます♪
是非どうぞ・・・って営業してもなんの特にもなりませんね
BOOWYは私の年代だと少し若めですね・・・訳あって♪
2008年2月24日 18:32
f motionさんこんばんは

昨晩からすごい天候でしたね…
朝起きたら、こちらは一面銀世界だったので、ビックリしました(笑)
それにしてもホントに便利なヘッドユニットですよね。早く取り付けたいのですが、街乗り車がもう少しかかるようなので、まあ楽しみに待つとします。

メールありがとうございました。
収集してみます♪
コメントへの返答
2008年2月24日 19:44
サンク朗さんこんばんは
毎度ありがとうございます

なんとまあ・・・そちらは銀世界だったんですか
朝方4時ころから外の様子を気にしてましたが・・・もの凄い風なのでそのまま寝てました

こういった商品は品質に心配がありますが・・・出品者の方が信頼できそうですよね
早く取り付けられると良いですね

サンク朗さんの色はあるけど64式さんの色がないなあ・・・
私コーヒーは嫌いなんですが買おうと思います


2008年2月24日 20:12
f motionさんこんばんは

やはり事を起こす前に
取り敢えずオークションを
覗いてからですよね。
操作性もなかなかよろしいようで!
これでバックモニター取り付けたら
ほんと無敵ですよね(#^.^#)

今週もネタ盛り沢山のようで♪
コメントへの返答
2008年2月24日 21:15
ちょんきさんこんばんは
毎度ありがとうございます

私もその意見に賛成です・・・と言うかそうしてます
そうしないと後で後悔することが多いですよね
だいたい底値はオクにありますからね♪

これは完璧でした・・・バックモニターも完了してます・・・それはイマイチなんですが

今週も連投になりますので適当に無視してください♪
2008年2月24日 20:14
こんばんは。

やはり、上手いですね。
頭が下がります。

来週は、パーツ入荷ですか。
楽しみに見させて頂きます。
コメントへの返答
2008年2月24日 21:17
Prog-Fさんこんばんは
毎度ありがとうございます

お褒めいただき恐縮です
母に・・・あなたは車屋になるべきでしたね!と言われてますので・・・
本業を頑張らねばなりませんね

すでに大ネタもあるのですがブログにはしません・・・RE-11も到着してます♪
2008年2月24日 20:52
うちのはいろいろと電装系が増えきたので、
ここらでひとつf motionさん見習って配線の整理しなきゃ。

コメントへの返答
2008年2月24日 21:19
あおFさんこんばんは
毎度ありがとうございます

配線整理は重要でしょ・・・
私・・・大学時代の車が配線ごちゃごちゃで大変なことになりました♪
それ以来整理整頓してます
2008年2月24日 20:59
こんばんは~☆
配線、私には何が何だか分かりません(?_?)さすがです!
SDカードやUSBだと小さいのに容量が大きいから便利ですよね♪
今週は楽しみな週なんですね(#^.^#)
コメントへの返答
2008年2月24日 21:22
evo子さんこんばんは
毎度ありがとうございます

配線は私にお任せいただいてのんびり雪山をお楽しみ下さい・・・なんのこっちゃ?

SDカードにMP3データーで保存して聞くことが出来るなんて本当にありがたい時代ですよね・・・
若いころのカセットウオークマンが嘘のようです

今週はパーツより楽しいイベントがあるんです・・・実は♪
今日アマランス色の戦闘機復活しました!
2008年2月24日 22:48
こんばんは~
今日はこちらも吹雪でしたよ~。午前は外で仕事してましたが、死ぬかと思いました(汗)

HDDの代わりはSDカードなりMPプレーヤなりで代用ができるし、技術の進歩ってすばらしいですね。前の車はナビにHDDついてなかったのでアイポット+FMトランスミッターつかって聞いてました。これだと操作が不便なんですよね。
その点タッチパネルなら楽ですね~
アーティストのチョイスも良いですね♪


コメントへの返答
2008年2月25日 6:12
ミカコさんおはようございます
毎度ありがとうございます

全国的にもの凄い悪天候だったようですね
吹雪の中外仕事は相当大変でしょう
お疲れ様でした

私もそう思います
オデとかエボワゴンでHDDナビを初めて使用して録音できるありがたさを実感しましたが
SDに入れるならPCで編集できるしもっと楽だなあと思います

アーチストは好きなのを入れてみました
2008年2月24日 22:57
こんばんはm(_ _)m
配線処理はさすがですよね!
私のナビの後ろはちゃんと束ねているのですが、束ねたコードが多すぎて無理矢理ナビを押し込んでいます(笑)
本当は使わないジャックやコードを短くすれば良いのですが…
そこまでの技術は私にはありません(^^;;
タッチパネルだったんですね!?
ビックリしました~(^_^)/~
コメントへの返答
2008年2月25日 6:15
じゅにっくさんおはようございます
毎度ありがとうございます

配線はやっぱりスマートにまとめないとダメですね
トラブルの原因にもなるし
後で追加したり外したりするときも訳が分からなくなります・・・
切ったジャックの白と赤はスピーカー出力なんです・・・なんであるのか分かりませんが

タッチパネルだからリモコン不要ですね
あっ!リモコンアップするの忘れた!
2008年2月24日 23:07
こんばんは

先日拝見した折、コストパフォーマンスの高さにびっくりしました!
収まりもバッチリですし、機能的なコクピットになっていますね☆
私もメールありがとうございました

箱で買ってみます・爆
コメントへの返答
2008年2月25日 6:22
64式さんおはようございます
毎度ありがとうございます

なんとあのお方はその日のうちに落札したみたいです♪
お役に立ったことが嬉しいです
コイツはこの後故障しなければ最高の商品ですね

箱で買わなくても♪
確か見えるから選んで買えると思いますよ・・・コーヒーを
2008年2月25日 1:14
こんばんは。

 これは、確かに安くて良い物ですね。
これだけの物がこの値段では中々買えないですよね。
 配線は、ハーネスも作成されたのですね。さすがです。
私は不器用なので、配線は綺麗にいきません・・・汗)。
コメントへの返答
2008年2月25日 6:23
xさんおはようございます
毎度ありがとうございます

正直これを発見したときに飛びつきました
今も沢山出品されているようですが大人気みたいです

ハーネス作成すれば次に交換したり純正に戻すとき簡単ですからね
2008年2月25日 9:00
1DINでこの機能は凄いですね!

スペースの取れない車にはもってこいだと思います。
安価・高機能の典型ですね。
MGFがもう少し静かだったら導入も考えるのですが…
コメントへの返答
2008年2月25日 17:08
kranzさんこんばんは
毎度ありがとうございます

なんだか結構売れているみたいです↓

私がトゥデイに付けたのより安くて高機能ですからね・・・オクはたまに見ると良いですよね
確かにMGFはうるさいですね・・・風の音とエンジン音の方が良いサウンドでしょ
2008年2月25日 9:50
(;゚д゚)ァ....
ここんちを見た人と競り合ってたのでしょうか?
昨日落札しましたw
コメントへの返答
2008年2月25日 17:08
CAS1号さんこんばんは
コメントありがとうございます

そうでしたか・・・買ったんですね
私の情報がお役にたてば幸いです・・・
即決で買うより少しでも安く買った方が良いですよね
2008年2月25日 20:13
f motionさんこんばんは。
これやっぱり良いですよね~!買おうかなぁ
MP3も聞けるなら、CDにたくさんデータ入れて聞けるし、SDカードでもいけますよね?ほんと、CDチェンジャーいらないですね!
MGFに付けるとしたら、奥行きが問題かしら?後ろのスペースが少ないですよね。
③のものが、入りきるでしょうか?
車内もそうですが、作業台の上も整頓されてますね。f motionさんらしい・・
コメントへの返答
2008年2月25日 20:27
どらぽんさんこんばんは
毎度ありがとうございます

これは良いですよ・・・
すでに2名の方が購入したのを確認しています♪

2GくらいのSD使えばだいぶ音楽入りますよね・・・本当にCDなんか車に入れる時代じゃないですね

MGFは奥行ありますから問題ないと思います
もの凄くタイトなエキシージに付きましたので
3の物は横へどかすんですよ・・・

整理整頓出来ないと仕事も出来ないでしょ♪
2008年2月28日 20:53
なるほど!
画面本体は倒れて収納できるの
ですか!?

多機能で一昔前なら、10万と言われて
も納得する代物ですね。



コメントへの返答
2008年2月28日 20:59
毎度!

そんな感じです
今これの売り上げ絶好調みたいです
これ関連のPVも凄いです・・・

サンク朗さんが10万と申してました♪
2008年3月1日 9:48
これはすごい。

以前にオーディオが壊れたとき、候補としてDVD/CD再生・MP3再生・USB/SD・AUX対応を探していましたが、液晶画面上にDVD表示するとは。

結局今はDVDナビをメモリーナビモードで使って、DVDドライブでDVDビデオを見ています。DVDナビの出力と、CDチェンジャーとiPodのライン出力をセレクター使って切り分けてます。

iPodが繋がれば、USB/SDやMP3再生機能無くても良いし、HDDナビの音楽録音機能も不要かもと思います(^_^;。
コメントへの返答
2008年3月1日 14:08
これは最高ですよ

私のページを見て購入した人が相当いると思います
質問も来ましたので・・・

是非購入してください
2008年3月2日 22:32
こんばんは。

こんなに至れり尽くせりな
1DINオーディオがあるんですねぇ。

ファイル名の日本語表示までは無理ですか??

これを知ってヤフオクでいろいろみちゃったんで
妄想が膨らみます・・・。
コメントへの返答
2008年3月3日 5:17
さとっちさんおはようございます
毎度ありがとうございます

これ凄く売れているみたいです

ファイル名は日本語だと文字化けしてました

ヤフオク覗くと色々あって楽しいですよね
ついつい購入しがちです

プロフィール

「生きていることに感謝!」
何シテル?   03/14 18:16
2008年はPExSファイナルを3位で締め FSWラジアル2’03”32と言うタイムを残しました 2009年は旅行三昧を目標にし・・・20回も旅しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新の旅行三昧フォトギャラリー 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2011/03/03 18:02:48
 
2010旅行三昧の記録② 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:08:57
 
2010旅行三昧の記録① 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:07:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年12月から現在 発表されてすぐ購入 地元1番車でした おなじみレイズの鍛造ホイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2008年2月から現在 最高のコーナーリングマシーン この価格で買える車としては最高だ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月から現在 真っ赤しか乗らない奥様の車 そろそろ外車が良かったのですが最近の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ランクル80から100と乗り継ぎましたが 最近はスポーツカーばかり 車高の低い車ばかりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation