• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

f motionの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2006年1月21日

ブレンボが泣いています!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロントブレーキがきーきー言ってしょうがない、かっこ悪ーい、ディーラーに言ったらブレンボは泣きやすいんですよね、、と言われました、私ブレンボなんぞ付けた車は初めてですが、新車でブレーキが泣くなんて?と思ってとにかく何とかしてくださいとお願いしました、雪の日にディーラーに2時間ばかり入れて、パッドの面取りと何とかという作業を?してもらいました、メンテナンスの方曰く、たぶんまた泣いてしまうでしょうとのこと、、、なんじゃそりゃ?案の定あれから約10日間、本日ブレンボ泣いております!車外品のパッドだともっと泣きやすくなるって言われたのですが、ホントなのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

ブレーキマスターシリンダーO/H

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月31日 0:04
確かに部恋慕は泣きやすいと思いますが
踏み方でもだいぶ変わると思いますよ
自分も泣かせた事有りますが
最近では泣いていません
中途半端に踏むより
ぐっと一気に踏むのがいいかもです
コメントへの返答
2006年1月31日 9:04
コメントありがとうございます。確かに踏み方で変わりますよね。調整前は止まる寸前に泣いたのでどうにも困りましたが、いまは止まる寸前より前に泣くので、踏み方でも対応できそうです。
2006年1月31日 8:36
パットの溝にカスが詰まっているとか・・・そういったものも考えられますね。
自分の180SXはフロントにアペックスのA750を入れていますが、そこまで鳴くとは思えません。
むしろエンドレスのCC-Xや、プロミューのHCチタンとかの方が鳴きがひどかったです。

一度パットを外してエアブローでクリーニングして、パットを押さえるプレートにシリコングリス+鳴き止めグリスを塗布したりすると抑えられるかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年1月31日 9:07
コメントありがとうございます。そのような調整をディーラーでしてもらったあとは、泣く頻度が少なくなり何とか我慢できる範囲です。家にコンプレッサーがあるので、ブレーキは3日に1度はエアーで吹いています。

プロフィール

「生きていることに感謝!」
何シテル?   03/14 18:16
2008年はPExSファイナルを3位で締め FSWラジアル2’03”32と言うタイムを残しました 2009年は旅行三昧を目標にし・・・20回も旅しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新の旅行三昧フォトギャラリー 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2011/03/03 18:02:48
 
2010旅行三昧の記録② 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:08:57
 
2010旅行三昧の記録① 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:07:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年12月から現在 発表されてすぐ購入 地元1番車でした おなじみレイズの鍛造ホイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2008年2月から現在 最高のコーナーリングマシーン この価格で買える車としては最高だ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月から現在 真っ赤しか乗らない奥様の車 そろそろ外車が良かったのですが最近の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ランクル80から100と乗り継ぎましたが 最近はスポーツカーばかり 車高の低い車ばかりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation