• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

プチ冷却対策開始

プチ冷却対策開始 これからプチ冷却対策開始。
どうも熱い空気を吸って不調になっている時があるように思えるので、これで変われば追加で対策をとろうかなと。

作業は正面から見て右側のフォグランプカバーに“白”で線を引いた箇所に対して、外見からは判らない程度に穴を開け、クーリング対策を施します。

このフォグランプカバーの後ろには純正のエアフィルター用の空気取り入れダクトが走っていたのですが、用を成していないので抜き取って、その開いた穴の真上に現在はエアフィルターが付いています。

フィルターの下に直径10cm程度の穴が開いており、カバーに穴を開けて外気が入るように加工すれば、エアフィルターの直下から新鮮な外気が入り込むと言う寸法。

エンジンとの間に遮熱板もいずれ設けたいと思いますが、まずはこれでどう変わるか?
アルロイテで色々と対策を考えてくれていますが、自分でやれる範囲は自分で処置してみたいので。少なくともやって損はない方法だと思いますし。
ブログ一覧 | 車いぢり | クルマ
Posted at 2008/08/20 13:45:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

入院🏥
おやぢさまさん

意外に臆病者
どんみみさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 15:07
外観を損なわずにやるのってイイデスね^^

私のは、一度外観をいじってしまったら、もういいか?とばかりに手を付けてしまいました(汗)
スマートないじり方、大好きです^^
コメントへの返答
2008年8月20日 20:09
出来上がりましたが、仕上がりは上々です。

本当はここに大穴を開けてダクトを引っぱるのが一番なんでしょうが、折角今までショップの社長もこのコンセプトを理解してくれた上で、外観にほとんど手を付けないで来たのに、自分の手で壊しちゃったらこれまでの苦労が意味なくなりますからね。
2008年8月21日 0:27
あれ、どこかで見たことのあるツールが・・・(笑)
役に立っているようで、良かったです。

そのフォグランプカバーの形状ならスリットにした方が良かったのではないですか?
ただ、あまり効率よくすると、空気も入りますが、水も入りますから要注意ですね。
ボンネット側からの空気抜きも必要ではないかと思いますよ。
コメントへの返答
2008年8月21日 8:13
出番が結構多くて大変重宝しております(感謝!)

一応、白線の部分にスリットを入れました。本当は残る溝の部分にもスリットをいれたかったのですが、この部分は丁度骨組みが入っていて穴あけ不可。よって白線の3箇所のみです。

ボンネット側は純正エアフィルターの吸気ダクトをごっそり不要になった為、抜き取りましたので、ポッカリ穴が開いていて、ここから外気が入って抜けるようなイメージになります。

もうちょっと大きな穴が開けられると効果があるんでしょうが、さりげなくやるならこれが限界ですね。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation