• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2018年8月5日

ナビ位置変更・ETC位置変更・USB端子取付・シガーソケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この前取り付けたパナソニックゴリラ。
自分ではこれで良かったのですが、セルボ主の親から「この位置邪魔」と言われてしまいました。

ですので、ナビの位置を左側にするついでに、ETCの位置を変更し、DHP-970のUSB端子を取り付け、シガーソケットを新しいものに交換することにしました。
2
使用するのは
○ヤックDINBOXETC基台
○エーモンUSB接続通信パネル(スズキ車用)
○AQ. S31 セパレート2連ソケット 2USB 3.0A
3
まずはシガーソケットを改造。
シガーソケットをギボシ端子にします。
改造は推奨しません。
改造する場合はご自身で責任をお持ちください。
保証がなくなります。
詳しくは書きません。
画層から察してください。

てか元からギボシ仕様出してくれよ。
4
ETCはステアリングコラム下に付いていましたが、これをDINBOX内に設置します。
左側にモニター基台、右側にETC基台を設置しました。
5
USB端子は右側のダミー部分に取り付けました。
カードホルダーはいらないので取り外しました。
超スッキリ。
6
シガーソケットテスト通電。
リングが光るんでわかりやすいです。
7
ナビ・オーディオ・ETCを通電。
問題ないようです。
ただSDカードの取り出しやETCカード入れるのに、ゴリラをちょいとズラさないとダメ。(;´∀`)
まぁしょうがないよね。
8
USBメモリに音楽ファイルを入れてプレイ。
問題なく認識しました。
でも、長さのあるメモリだとちょっと邪魔かな?(;´∀`)
降りる際に引っ掛けそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換後、音割れに気付き~取り外す

難易度:

スーパーエアーフローの塗装1

難易度:

リアスピーカーバッフル調整と雨水避けカバー設置

難易度:

ステアリング 流用

難易度: ★★

スーパーエアーフローの塗装準備2

難易度:

燃料キャップの塗装準備2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ INTECテールランプ用ハーネス作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1725838/car/2930158/8334933/note.aspx
何シテル?   08/16 13:25
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) ZD8用トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 03:00:44
純正スタビリンクの加工と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 17:21:26
純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation