• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスワスの愛車 [スバル BRZ]

パーツレビュー

2022年2月8日

VARTA Q-90R/115D23R-S  

評価:
5
VARTA Q-90R/115D23R-S
バッテリーが製造6年目になり、劣化が気になったので交換しました。

【概要】
元々付いていたCHAOSも悪くはなかったのですが、アレは一見密封式に見えて実は開放式なのでそこから出るガスの影響だと思われる青錆に悩まされていました。
それで今回はガスの出にくい密閉式のバッテリーにしました。
大容量の割には価格も安く、実績のあるバッテリー(BOSCHにOEM供給している)というのも決め手でした。

BRZは充電制御車なので通常指定の80Dでも良かったのですが、噂によると充電制御車にアイドリングストップ車用を取り付けると燃費がよろしくなるとのこと。
それに充電制御車にアイドリングストップ用を積むというのは余り聞いたことがなく、どうなるのかという興味もありましたのでこの製品にしてみました。

性能ランク表示である「90」は充電制御車用に換算すると「115」だそうです。
性能の目安であるCCAも660と高いです。

BRZはRAグレードを除き端子の大きい「D端子」なので、注文時にお間違えの無いよう自車のバッテリーサイズを確認しておいたほうが良いでしょう。(86は寒冷地仕様のみD端子。他はB端子)


【購入は】
購入はいつものヤフーショッピングのハクライショップ。
いつもどおりバッテリー外箱そのままに届きました。
今回も破損や液漏れはナシ。これ結構重要です。

今回購入したのは3種あるうち、最上級の「SILVER DYNAMIC」
製造年は2019年11月。
購入は2021年11月なので2年落ちです。
購入直後の電圧はちょっと低めでしたが、補充電後には通常の電圧になりました。
取り付けは18kgと重量級ですが取っ手があることもあり、非常に楽に設置できます。


【使用してみて】
特にセルが早く回るや初爆が良くなる等を感じることがなく、至って普通なバッテリーという感じ。
場合によっては1週間くらいエンジンをかけないこともあるのですが、何事もなくエンジンが掛かります。

燃費は余り変わりありませんでした。(^_^;)ザンネン
このあたりは運転する人の技量にもよるのではないでしょうかね?

重量が18kgとかなり重いのですが、それに基するネガな部分はありません。
カオスも重かったので体感上変わらない感じです。


【オススメか?】
性能も問題なく価格もお安いので、バッテリーに悩んでいたらコレをオススメします。
  • 荷姿はいつもの通り。破損・漏水なし。
  • 製造は2年前。ちょっと弱いです。補充電に9時間。上々です。
  • 交換日付を書くところがなかったので、テプラで作成。
  • オマケ。カオスはメンテ不要といえども補水等のメンテは絶対必要になります。それにしても元気すぎん?
購入価格12,490 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※ハクライショップ
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

VARTA / SILVER DYNAMIC 60B19R

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

VARTA / VARTA AGM LN2AGM

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

VARTA / VARTA AGM LN3AGM

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:31件

VARTA / SILVER DYNAMIC S-95/130D26L

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

VARTA / SILVER DYNAMIC D15 / 563 400 061

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:16件

VARTA / SILVER DYNAMIC AGM D52 / 560 901 068

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:61件

関連レビューピックアップ

Atlas Battery MF90D23R

評価: ★★★★★

OPTIMA イエロートップ YT-80B24R

評価: ★★★★

Panasonic Blue Battery CAOS N-100D23R/C8

評価: ★★★★★

MOVING BASE SUPERNOVA SN-B19R リチウムイオンバッ ...

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C8

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業務日報:24年5月5週目 http://cvw.jp/b/1725838/47770434/
何シテル?   06/09 05:42
BRZとセルボに乗っています。 23年3月より職業ドライバー復帰します。(∩´∀`)∩ 新しい会社は前会社と似たような仕事内容となりそうで、関東近県やた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 19:25:30
[トヨタ 86] ZN6のアクセルの遊びについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 21:40:50
[その他 その他]ASTRO PRODUCTS AP プラスチック オイルシリンジ OS189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 10:37:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めての水平対向、久しぶりのクーペ。 前期モデルの後期顔。 6MT。 軽い車重にそこそ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダの原付き2種です。 通勤や近場の買物等での使用を考えています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツハイゼットカーゴです。 グレードは「クルーズ"SAⅢ"ハイルーフ 5MT」です ...
レクサス IS レクサス IS
2016年2月購入。 4ドアセダンは人生初。 FRは初代愛車のカリーナ以来。 なかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation