• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hototogisuyamaのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

idlers

idlers(22.11.13の記事です)
久しぶり、2回目の、idlers

ワクワクとドキドキが混ざった、何とも言えない気持ちも、久しぶり。

無事にゲート前に到着。

友人が同行してくれたおかげもあり、道中落ち着いて、たどり着けました。

かなりの台数が参加されてます。


前回は、今よりも参加台数は少なく、駐車スペースに余裕がありました。


走行の準備にアタフタ・・
(1回やってんのに)

完了し一服したら、間髪入れずにグリーフィング。

いよいよ、コースイン。


大きなコースなので、2・3・4・5速とギヤも目一杯使えて、とても気持ち良く走れました。



(写真ありがとうございます)




もう参加できないと思っていたので、パレードの光景を見て、
さらに感慨深くなりました。


8年前。



あれから、大切なものを色々と失ってしまったけれど、
今を大切にしていこう。かな。
ゆっくりと無理せずに。

Posted at 2023/09/30 18:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ購入から約7ヶ月。
そろそろ、高速ドライブ行きたい。


早く起きたので・・
辰巳にでも行こうか。



朝日が気持ちイイです。


んー?

関越の下り、6時で既に混み始めてる?


ワコーP


こんな感じでここに来るの、2〜3年ぶり。

感慨深いす。

ここまでの道中、充分楽しめたので、、
さらに混むのもイヤなので、、
辰巳は中止。
一服だけして、引き返します。

何となく。

帰り道、水上公園に。

ほぼ貸し切りです。

7時ですからね。
外通路はフリマ待ち連なってますが。



約80キロ。
心身ともに?これくらいが丁度良いですね。

まぁまぁ発散できました。
Posted at 2022/09/13 19:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

朝ドライブ

朝ドライブ久しぶりにブログでも…

先週に続き、朝ドライブしました。



今回は、前回よりも出発が遅め。
 先週6:00発、今回7:00発。


(↑出発時)

そのおかげで、交通量はやや多め。
それでも、流れは良かったので、淡々とまったりクルーズ出来て、気持ち良かったです。


前回と同様に、中間地点辺りのコンビニで一服。


幹線道路を利用して、ぐるりと回るルートが今のお気に入り。


(↑到着時)

工程は、約47km,1時間30分。

時刻がやや遅かったせいで、前回よりも燃費が落ちましたが、それでも結構優秀かも。
 先週9.5km/L、今回8.6km/L。

次回は5時台発を目標にしよ。

(数年ぶり?にスマホで書いてみたけど、以前よりもラクになってる気がする)


Posted at 2022/05/01 09:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

トランクに入る自転車

トランクに入る自転車(’22.04.10の記事です)

911のフロントトランクに収まる、折り畳み自転車が存在する。

10年前、何かでそんな記事を読みました。

【BROMPTON】

調べてみると・・

1981年にロンドンで小さなメーカーにより量産がスタートし、改良を続けながらも基本コンセプトは変わらずに、今も量産され続けている。
世界中には、この自転車の多くのファンがいる。

とても興味深い。
どことなく、911に似たような背景もあり、
欲しい。
と思うも、ポンと買える価格ではなかったので、ずっと悩み、結局買えないまま。。

E30に乗り換え、この自転車の事は自然と記憶の片隅に。

そして、

996に乗り換え、奥にいた記憶が、またちょくちょく顔を出すようになってきました。

ちょっと勢いが付いていたので、今にも買いそうな・・

市場を調査してみると。
新車価格は当時よりも10%ほど上がっていて、
しかも、(コロナの影響か)生産のペースが減速したうえに、購入希望者が増加気味。
結果、入手困難な状態。

なので、中古車を捜索・・

購入しました。

では、試してみましょう。

積載スペースは、空冷→水冷で大きく変わりました。
横型(964)→縦型(996)へと。

入るかな・・

輪行バックに入れて、ゆっくりと入れてみます。


入った、かな?

飛び出しも無く、難なくボンネットを締めることができました。

10年越し。感慨深い。。。

(以降、1年ちょっと経ち、実際に積んでドライブ、したことないんですが・・)

さておき、
これも、長く大事に乗っていきたいと思います。

Posted at 2023/07/02 11:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

水冷911で一番アナログ

水冷911のナロー的な立ち位置と言える996前期。
現実と理想のバランス的に考えても、これしかなかった。
満足してます。
Posted at 2022/04/03 20:22:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「二ヶ月半ぶりに。
さすがに期間明け過ぎたせいか、最初だけグズってました…

でも、水温が上がっていくと同時に戻ってきました。

ちょうど良く濃ゆい996に。」
何シテル?   08/16 18:54
更新が頻繁じゃなかったり、レスが遅かったりする事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 お友達は歓迎ですが、突然のリクエストは、ビックリしますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HCM Sports Garage パワーエキゾースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:12:18
[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) JG1 Modulo X 純正フロントバンパービーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:23:11
hototogisuyamaさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 22:02:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新しい足グルマす。 初めての新車す。 断捨離というか持ち物の縮小というか・・ 場合 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1998年 カレラ MT 前期できれば初期がイイなぁ、と。 5か月後。 見つけて頂き ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
10年ほど前、欲しかったけど諦めていました。 996の購入を期に。 BROMPTOM ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
25.06.13 無事に引き継いでいただける方が見つかり、その日のうちに引き渡しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation