• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

【釣行記】カサゴ釣り in 山口県角島付近

【釣行記】カサゴ釣り in 山口県角島付近 昨日は、久しぶり (去年の10月 長崎釣行以来(笑))に釣りをしてきましたwww

向かった先は、冒頭の走行地図の通り、下関市から車で約一時間の角島付近♪ ←角島ではありません。

道中は何事もなく平和にALTIMA、fripsideやμ'sを聴きながら移動www

しかし、国道191号線は、たまに遅い車がいます…

先行車について約60km(5速)で巡航中、上り坂に差し掛かったら先行車が徐々に失速していき、気が付いたら45km orz

また、別の車は40kmから55kmの範囲で巡航速度が上下…

個人的には一番困る先行車のパターンです(@_@)

フーガの場合、46km以下になると3速に強制的にシフトダウン、50km以上にならないと4速に入りません。
上記パターンの場合、基本3速での巡航 orz

1000rpm台後半での走行となり、車の動きもギクシャク、何より燃費が悪い(・・;)

個人的には4速or5速の1100rpm~1400rpmあたりでゆったり巡航できればいうことなしではありますが…

やはり、フーガは高速向けなんでしょうね。。。




そうこうしているうちに、無事現地に到着しました。

釣り場のロケーションはこんな感じです。

右手に、角島大橋を眺めながらの釣りになります(*^-^*)

角島はやはりたくさんの車でにぎわっていましたよ~♪

福岡や北九州を筆頭に、県外ナンバーの方々が多かったです。


今回の対象魚は、こちら↓


カサゴです。

煮つけや唐揚げ、味噌汁にすると美味な魚ですよ♪

また、意外と高価な魚で、25cm級でも1500円程度で販売されていることもあります。



夕日がきれいですね♪

釣り方としては、ゴロタ岩の隙間に、エサを沈めて深部にいるカサゴをピンポイントに狙う釣法です。

どこでもカサゴがいるわけではないので、片っ端から深部まで沈む隙間を探し回ります。

かなり地道な作業ですが、アタリがあったときの感触はたまりませんね~(*´ω`)
釣りの醍醐味です。

日が落ちる前に切り上げ、帰路につきます。

今回の釣果がこちら↓


クーラーボックスに海水を入れ、エアーポンプで生かして家まで持ち帰りました(笑)

これで、自宅で活け造りができますwww

元気に泳いでますが、新鮮なうちに調理に移ります。



23gmありました。まあまあの良型ですね♪



とりあえず、一匹は刺身にしました。

残りは、本日刺身と味噌汁で食す予定です。

本当に淡白で美味しい魚ですね(゚∀゚)


----今回の釣行記録----

1.釣果

・カサゴ 23cm : 2匹
21cm : 1匹
19cm : 1匹
15cm : 3匹 (リリース)

2.エサ

・塩サンマ 切り身

3.環境

・天候 : 晴れ
・潮 : 大潮
・時間 : 16:00-18:30

---------------

短時間の釣りでしたが、まあまあの結果でした。

暖かくなってきましたし、ようやく今シーズンも開幕ですね(笑)

今年は、フーガで釣り遠征に行きまくります!
ブログ一覧 | 投げ釣り | 日記
Posted at 2015/03/22 13:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 13:38
こんにちは!

自分も親の実家が静岡なので、たまに釣りやってました、こちらは防波堤なのでたいしたのは釣れなかったのですが、かさごがつれるとは羨ましい。
確かに刺身やからあげは美味しいですよね、最近全然食べてないなぁ・・・

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2015年3月22日 13:55
こんにちは♪
コメントありがとうございます。

釣りされていたことがあったのですか!
私の周りにもルアーマンは少しいますが、本気で釣りしてる人は少ないですね。
美味しい魚を自分で釣っていただくのも醍醐味ですね(*^-^*)

しかし、釣り自体は精神的にも、体力的にもかなり疲労がたまります、
まさにサバイバルですよ…
2015年3月22日 21:51
自分は釣り。
サビキならやったことありますよ(`・ω・´)
まあ・・・港でやったので大してつれなかったですけど(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月22日 22:01
こんばんは。

私は学生の頃から色々な釣りをしてきましたけど、大物投げ釣り(たまに今回のような穴釣り)に落ち着きましたね。
夜釣りですとコンスタントに40cm超級の様々な魚が釣れますので(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation