• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

【お出かけ・車記録】2018年7月

【お出かけ・車記録】2018年7月 みんカラの皆様、こんにちは。

相変わらず怠惰な日々が続いておりますが、マイペースで各地を散策しております。
今回は7月のお出かけ・車関係の活動を振り返っていきます。








【ドライブ・オフ会】

7/7

ラブライブサンシャイン aquar's 3rdライブツアー in 福岡


alt

さてさて、春に引き続き行ってまいりました、ライバー活動♪


alt

今回は座席がなかなかいい感じでキャスト一行が割と至近距離。
定期的なオタ活はやはり必要ですねwww

さて、肝心のライブですがなかなか完成度が高く流石の安定感。
基本は真面目ですがゆるい一面も垣間見えるあたり、良い雰囲気だなと♪

また、座席が良く一部場面ではキャスト一行との距離は約5m程度w
遠くから会場全体の一体感や演出を観るのも一興ですが、やはり近いに超したことはありませんwww

今回、ライブに誘ってくれた友人に感謝です♪

alt

昼食はもちろんラーメンを頂きましたよ。




7/14~7/16

Tipo Over Heat Meeting 2018&TSタカタサーキット


.alt

7/14(土) AM、タイヤ交換を済ませた後そのまま慣らし運転を兼ねて、高速で岡山入り。


alt

いつもの白ちゃんさんと合流し、Tipo前夜祭として早速角打ちで日本酒w


alt

空腹に日本酒で不始末な状態に仕上がったところで、ミノスケさん・ジョイマンさん両提督と合流。
焼肉で前夜祭♪


alt

もちろんミノ・ポテ先生はポテされておりましたが←



さて、明日も早いので前夜祭はそこそこで切り上げ…、

7/15当日…!

テルホを4:30出発、
早島station 5:30着・始発で来られた白ちゃんさんと合流し、山陽道&下道で集合地点(6:30)にはぎや走行。


さて、灼熱(^^;)のTipo2018開幕です。


alt

alt

まずは反転灯を装備したKA811さんのクラウンマジェスタ。
かったーさんも同乗で参加。


alt

ミノスケさんのKV36 370GT。
ジョイマン提督も同乗で参加。



alt

フォロワーさんのExpress,GLORIA.さん。
当日は初見にもかかわらず濃厚なトークありがとうございました。


alt

…???

「オリンピックはいいぞぉ」

※白ちゃんさん&ワタクシのコンビが担当。


alt



alt

ガソリンの香り・タイヤの香り、エンジンサウンドを肴に←


alt

alt

「のんびりゆったり走行」


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

「ファイナルパレード・ラン」

と、公道のセーフティーカー??www


※写真には一部参加者の撮影されたものを引用しております<(_ _)>



当日はお会いした皆さま・グループに参加された皆様、主催の方大変お疲れさまでした!


ご参加のみん友さん方もブログをアップされておりますので、以下にリンクを貼っておきます。

白ちゃんさん
海未の日連休はサーキットで。


ミノスケさん
Tipoオーバーヒートミーティング2018 前編(前日~当日朝集合・クラブミーティング編)


かったーさん
Tipo Over Heat Meeting 2018に行ってみた話



さて、白ちゃんさんと夕食を共にした後は翌日に備え早目に車中泊。


alt

うまし。



alt

翌日は午前の部でTSタカタサーキットへ♪

alt


走行前に大先生のレクチャーを受けながら徒歩でコースを一周。

攻める前にコースを知る。
コックピットから見る路面とはまた違った視点で、様々な発見がありますね♪


alt

さて、前回のブログの通り新タイヤを導入した結果ですが、
以前のPS4と比較し約1.5秒強のタイムアップで67秒台前半へ突入。

ただし、やはり225幅のタイヤに対してはレガシィの車重は負荷が多めな様。
周回を重ねるとタレますし、何よりケース剛性の不足感が目立ちますね。


その後は西日本豪雨の爪跡を見ながら西条方面へ下り、白ちゃんさんと別れて無事帰宅。

炎天下で2日間行動するとさすがに堪えますね…


3日間行動を共にした白ちゃんさんお疲れさまでした。




7/21~7/22

東京&沼津ドイツ汁出張ツアー



7/20夜。


alt

先週に引き続き白ちゃんさんと合流。


alt

サンライズは飲み屋w


alt

このアングル()



alt

東京着後は、恒例の朝ラーメン二郎(^^;)

このような食品も、あと何年食べられるのか…
胃の衰えを感じる昨今。



alt

ニンニク臭い状態でお台場方面へ向かい(^^;)、

ABSさん&お初のFieさんと合流。


alt

それから間を開けずに早速昼食へ…w


alt

当然次郎ダメージが残っておりまともに食事ができずw


alt

トヨタのメガウェブではファミリーの見学者が多い中、恒例の車中泊チェックwww
※はAさんが実施

alt

さて、恒例のお台場BMWにて今回も試乗を致しました。

乗った車はM4(7DCT)&X5 35d。

M4はソリッドで重戦車のようなガッチリ感。
都内で乗っても性能を発揮できず面白くないです。ハイ。

X5はSUVということもありかなり緩めの乗り味。
長距離も緩く流せそうで、車に鞭を入れて走る機会がない人には向いているなと感じましたね。



試乗の際にはナチャネラーさんも合流され、ミニクーパーの試乗に同乗。

踏んで踏んで切り込む。

様々な試乗のやり方があるものだなと非常に勉強になりました(笑)



さて、試乗の後はまた試乗。


alt

ということで今回はナチャネラーさんの愛車、Audi TTSを運転させていただきました<(_ _)>

運転させていただいた印象はまず非常に良いサイズ感。
それから足回り・パワートレインともにソリッドな印象ながら角が取れて洗練された味付け。

渋滞も少し走行しましたが、DCTであるということは気にならないぐらい自然。

パワー&トルクは有り余るぐらいですが、AWDと足回り・タイヤの安定感が揃っておりフルスロットルでもまったく怖さがありません♪

気になった点としてはやはりタイトな室内と、ビシビシとキレの良すぎるショックアブソーバーでしょうか。都内の低速域&不正路面では性能を持て余す感がどうしても出てしまいます。


色々と勝手に書かせていただきましたが、この度は貴重な体験誠にありがとうございました。




TTS試乗で行きついた先は某レンタカー店。


さて、今回ポルシェのケイマンをレンタルしようと考えていたのですが先約がありNG。

代わりのマシンはこちら↓


alt

メルセデス・ベンツ C43AMG 4マチック

V型6気筒3000ccターボ、1780kg、367ps、53kg・Nm。




alt

白ちゃんさんのドライブで沼津へ♪

右座席の助手席というもの新鮮ですねw



宿にチェックイン後は夕食。

alt

乾杯は残念ながらノンアルコールwww
この後も走りがありますからね♪



さて、食後は箱根方面で夜会。


alt

Bさんは代車で参加、お久しぶりのBearさん、お昼に引き続きナチャネラーさんが集結。
(写真不始末で申し訳ございません)

お山でお会いした方々、お疲れさまでした。


alt

さて、〆は宿に戻って白ちゃんさんとDST鑑賞w
やっと飲める…



alt

alt

翌日は朝から沼津市内観光。


alt

丸天はいいぞぉ‥!


alt

からの観光案内書でお絵描きタイム。


そう、高性能車でも欠かせない車中泊性能。


alt

C43はOKな様ですねwww




alt

早目に沼津を離脱して箱根~いつもの山坂道経由で御殿場インターへ移動。

東名高速でスンスンスンと移動し余裕の時間でレンタカー返却w



alt

最終的な燃費は9.0km。
まあ今回は"高速"走行・山坂道・都内の混雑と走行条件はすこぶる悪く、特に燃費運転はしていない点を考慮すると及第点かなと思います。
3000ccターボなので、意識して運転すれば最高14km/L程度は出そうな気がしますが…


alt

レンタカー返却後は赤羽・新宿・秋葉原等を観光・飲み歩きをし、夜に白ちゃんさんとは解散。
※流石に炎天下の影響か、最終日後半はダウン模様の白ちゃんさん…

次回以降、暑い日は無理しないスケジュールにしましょう。


さて、その白ちゃんさんも当日のブログをアップされていますので、以下にリンクを貼っておきます。

聖地巡礼してきた①(日程編)


聖地巡礼してきた②(ドイツ御三家試乗編)


聖地巡礼してきた③(レンタカー編)


私も気が向いたら(笑)、C43のレビューをアップしようかと思います(^-^;


お出かけ記録は以上です。

お会いした皆様ありがとうございました!
特に白ちゃんさんは飲み・走り・観光とお付き合いいただきありがとうございました。




【車関係維持・メンテナンス】

車の変化・メンテナンス関係は全くなしw

レガシィも割と丈夫な車ですね。
助かってます。
ブログ一覧 | ドライブレポート | 日記
Posted at 2018/08/25 14:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この日は⑧。
.ξさん

amazonの返品返金問題の解決と ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2018年8月25日 18:01
先日はおつかれさまでした。

この夏は特別暑うございますね。やっぱ二郎は気温が25度以下の時に行くべきですね。

次回の沼津はエコパ抜きで千歌ちゃん家泊か沼津駅周辺でゆっくりやりませう。

ティーポの際のミノスコ氏のYシャツがズボンから出て腕章がズレてるショットがいかにも慌ててる感が表現できててナイスですw(・8・)
コメントへの返答
2018年8月25日 18:55
こちらこそ強引な旅にいつもお付き合い下さりありがとうございます。

ティーポ&東京は猛暑でしたね…
先日のタカタでは全開走行で水温計の針がみるみる上がっていったのを鮮明に覚えています…
そしてドライバー自身も危険を感じるほどの環境(^^;)

そうですね、千歌ちゃん家は以前から泊まろう泊まろうと言ってますがなかなか機会を設けることが出来ていませんし。

躍動するミノ!猫さん
って感じで楽しかったなあとw
我々も回を重ねるごとに冷静というか、熱は落ち着いてきたということでしょうねw
2018年8月25日 21:47
明日に向かってスバリスト!

お疲れ様でしたw
写真みたら私のファッション意外とビーマーっぽい格好になってますねwww良かったwww

漢の車中泊チェックは基本です。
どんなに素晴らしい走りでも快適に寝れなければGTカーとは言えませぬw

しかし暑いとなかなか体力的にはキツイwww
これは鍛える以前の問題ですねwww

コメントへの返答
2018年8月26日 19:56
集え・スバリスト!!

こちらこそ当日はお疲れさまでした♪
カジュアルなファッションはビーマー間違いなしですよw

車中泊と快適かつ安心な走行性能が備わってこそ、漢のGTと言えますからね♪
そういった面でも、やはりレガシィツーリングワゴンの実力は計り知れませんね…w

流石に先日の暑さだと空調の効いた空間から出たくないですよね。
一度大量に汗をかいてしまうとその後の長距離移動に支障が出ますし…

猛暑の時は行先や行程も含めて検討の余地ありですね。
2018年8月26日 1:08
朝から二郎はハードですね。
脂を体が求めるので、たまに食べに行くのですが高い確率で気持ち悪くなります。
でも食べたくなる不思議。
コメントへの返答
2018年8月26日 20:01
ご無沙汰しております。

次郎は生きた心地がしなかったですね(笑)
特に後半戦が山場です。しかも当日は晩酌の影響か胃腸も調子が悪かったですし…w

次郎に行かれているんですね、私は油っ濃い食べ物は基本的に苦手なんですが、次郎は美味しいとは思わないけど嫌いではないという感じです。
不思議な魔力はありますよね(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation