• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foo.Multicylinderのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

【アニメグッズ】大阪 難波 日本橋近辺の徘徊報告

【アニメグッズ】大阪 難波 日本橋近辺の徘徊報告本日は出張先にいるのですが、
実は昨日移動途中に大阪の日本橋付近を徘徊し、
アニメグッズを物色してきました。

徘徊時間としては、AM 10:30 ~ PM 3:30 の間でしたが、そこそこ見て回ることが出来ましたwww

回った店は、アニメイト・ゲーマーズ・ジーストア・yellowsubmarine(イエローサブマリン)・らしんばん・メロンブックス…etc.

残念ながら現地の写真は、
人が多く取りづらかったのでありませんが、
以下に今回ゲットしたグッズの画像をアップします!


まず今回一の大物。
レールガンの「佐天」さんです(笑)

別アングルからもう一枚。

この商品にはお金をかけすぎました‥泣

やはりクレーンゲームは商品を手に入れるには不向きと感じました。。。。

定価の「あ倍」かけてしましました。


次は、ラブライブガチャです。

すでに「エリチカ」は所有しているので、残る8人を買うつもりでしたが、帰って確認すると、「凛」ちゃんが抜けていることが判明。。

また入手しに行かなくてはいけませんwwww


お土産、「なんばなーな」(あきばなーなに似てるお菓子です)といっしょに買った、ラブライブ クリアーブックマークです。
これは安かった。

どんどん行きます、次は俺妹の「あやせ」ストラップです。

これを眺めていると、俺妹懐かしくなってきました。。 また今度見よう(笑)



次はディーふらぐ ストラップ、「芦花」と「高尾部長」です。

このアニメも最高でしたね~。


最後は、レールガンプレイマットです(笑)

これを下に敷いて、ヴァイス・シュヴァルツというカードゲームをします!

あるいは、見た目が良いので観賞用になるかもしれませんwww



今回も全く車に関係ない話でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。






2015年01月19日 イイね!

【ラブライブ】シリコン コースター

【ラブライブ】シリコン コースター本日は、アニメグッズに関しての報告です。

最近、特にラブライブにはまりつつあります(爆)

タイトル画像は、正月にアニメ仲間と久しぶりに集まった時に、偶然発見し、近所のコンビニで手に入れたものですwwww

シリコン製コースターとなっておりまして、μ'sメンバー9人の中からランダムで1枚入りでした。
個人的な推しキャラは、3人いまして、その中でも順番は
絵里(ジョルノ) > 海未(みもりん) > 真姫(パイちゃん)ですが、
運よく「真姫」でした。
良かった~。。。

製品としては、サイズ的にも丁度よく、問題なく使用できるのではないかと思います。
今のところ色が薄くなったりもしてませんよ。

まだ売ってるみたいですよ。
「ラブライブ! シリコンコースター」で検索です。。。。

2014年08月16日 イイね!

コミケット86 part3

コミケット86 part38/16

コミケット86の二日目です。

本日はとりあえずアキバを拠点に朝一から活動。



そして12時30分頃にのんびりと現地入り。

初日に比べて人が少なく、会場にはすんなりと入ることが出来ました。

しかしながら、人気商品はほぼ完売といった状況。

ラブライブ!Tシャツも完売でした。

そんな中で手に入れた戦利品がこれwww



「えりち」Tシャツです。
初日に約3時間並んで買った甲斐がありました!
さっそく着て会場に赴きました。

本日は会場全体を巡回し、満喫。

レイヤーもたくさんいらっしゃっておりまして、特にラブライブ!が多かった印象です。

楽しませていただきましたwww


16時30分頃に切り上げ、帰路につきます。

(東京→下関)

とりあえず、本日は京都まで移動です。

行きはかなり渋滞しましたが、帰りは逆方向ということもありスムーズに走りました。

とりあえず費用削減で最低限の高速のみの利用です。

でも良いです。長く走るために車買ったから。

しかし眠かった。
今回のメンバーの中で、運転できるの私しかいないので。

でもなんとか京都までたどり着きました。

猛者と自己満してますwww
2014年08月15日 イイね!

コミケット86 part2

コミケット86 part28月15日。
コミケット86の初日です。

徹夜組も大勢いらっしゃったみたいですが、私たちは9時前頃にのんびりと現地入り。

ゆりかもめの最寄り駅である「国際展示場前」で降りたのですが、そこから会場とは逆方向に誘導され、会場から約1キロ離れた長蛇の列の最後尾に。

炎天下の中待つこと1時間、10時ちょうどに列が動き始め、会場に入れたのは11時30分ごろでした。

今回はそれなりの準備をして会場入りしましたので事なきを得ましたが、「なんとなく」で参加するとかなりまずいことになりますね。
熱中症対策だけは必ず行っておくべきです。

初日は企業ブースを巡回。


「ラブライブ!」や「ごちうさ」等々、グッズが充実しておりましたが、今回の主目的である、「レールガン」グッズはあまりありませんでした。
こればかりは事前調査を行っていなかったので仕方がないですね。

いろいろ廻り、15時30分ごろに切り上げました。

今度来るときは、人気のグッズは昼ごろには完売していたものもありましたので、どうしてもほしいものがある場合は早くから並ばないといけないですね。

夜は秋葉原でWS「ヴァイス・シュバルツ」を扱ってる、カードショップと、「ゲーマーズ」等を巡回。

楽しい一日でした。

とりあえず、最後にこれ。「ラブライブ!」

ちなみに、フーガの駐車場は「UDXパーキング」です。
2014年08月14日 イイね!

コミケット86 part1

コミケット86 part1コミケット86に行ってきました。

ちなみに下関から車で東京まで移動しました。

片道約1100kmありましたが、私は運転が好きなので楽しかったです。

4.5Lのパワーを満喫しました。(6000rpmまで廻しました)

ちなみに、タイトル画像の燃費ですが、これは下関から京都の知人の家に1日目(8/13)に移動した際の値です。
高速9割、市街地1割ぐらいです。

高速の終盤では燃費計は12.5km/L以上をキープしていました。

とりあえず(8/13)は下関→京都の移動のみでした。

8/14は京都→東京でした。

※移動中は基本的にアニソンかけてますwww。

(altima, fripside, may'n, 川田まみ, 水樹奈々, ゆかりん, 澤さん 等々)



ちなみに、東京での拠点(宿泊先および駐車場)は秋葉原です。

昼はコミケ、夜はアキバなんて最高です。


主役のコミケット86の事は後日投稿します。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation