• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foo.Multicylinderのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

【横浜遠征】 Vol.4 ~ 移動・燃費編② 1タンク900km走破達成w ~

【横浜遠征】 Vol.4 ~ 移動・燃費編② 1タンク900km走破達成w ~前回のブログ、【横浜遠征】Vol.3 ~ 大黒PA オフ会参加編 ~の続きです。
今回で横浜遠征の御報告は最後となります。
約3週間も引っ張ってしまいましたね(汗) スミマセン‥

そして帰路の道中、「燃料1タンク900km走行」を達成しました♪
すでに燃費記録をご覧の方には再度の御報告となりますがお付き合いくださいませm(__)m







まずは前回のあらすじから。



8/22の夕方から、大黒PAでのオフ会に参加♪
みん友さんの「ABS5」さん、「Dr.mutti」さん、「Silver47@NA8C」にお会いし、深夜まで盛り上がりました♪
そして就寝したのが早朝4時(笑)



ここから本ブログの内容です。

8/23 10:00頃に起床。
ヤバいです、寝坊しましたwww
翌日仕事なので、本日中に下関まで約1000kmの道のりを帰らなくてはなりませんorz


早速ハイドラを起動し、移動開始です!
ハイドラの画面上には、みん友さんがちらほら‥

今日もオフしたいところですが、気持ちを抑えて東名高速の「横浜町田IC」を目指します=33





せっかくなんで「海老名SA」に寄ろうと思いましたが、入り口手前から数百メートルの渋滞(汗)
時間も押していることですし、安定の”スルー”とさせていただきました(笑)



そんなこんなで東名高速を西へ進み、「足柄SA」で休憩。







エヴァの”聖地”ですね(笑)



また、店内にはフォーミュラマシンが展示してありました。



そしてENEOSでフーガにハイオクを給油。
下関まで約900km強、もしかしたら無補給でいけるかも!?(笑) と欲を出し、いざ出発~♪



足柄SA~沼津あたりまでは下りということもあり、画像の通り17.2km/Lを表示(笑)

一応、この車4500ccのエンジンを搭載しております(爆)



新東名は快適ですね~♪


新東名「静岡SA」にて休憩、漁師丼を食しました♪
※写真は撮り忘れました(爆) 







ちなみに燃費はこの時点で14.5km/L。
※純正ナビの燃費とレー探の燃費は若干誤差があります。レー探の方が若干過大表示です(汗)

足柄SA~の下り勾配で稼いだ燃費ですが、だいぶ現実的な値になってきましたね(泣)
ああ、これは下関までで平均13km/Lがいいところだなぁ。。



名古屋の湾岸道路を通り、
新名神高速へ♪
この時点で、時刻は16:00過ぎ(汗)

下関まで、まだ600km以上ありますが(汗)



新名神~名神~山陽道と移動しますが、途中に目立った渋滞は無し♪
とりあえず、好燃費をキープしております。



ちなみに、移動中は”同乗者用”にアニメやライブBD(fripSideやμ’s)を放映(笑)
疲れも溜まってきたところですが、ナンジョルノさんでも見て気を紛らわしますwww
※画像は以前別の時に撮ったものです。


しかし、岡山付近で遂に渋滞につかまりました(涙)
渋滞の原因は故障車とのことorz

渋滞のおかげで燃費は若干悪化しましたが、気を取り直して燃費チャレンジ継続です!



広島県の「小谷SA」で休憩、晩御飯を食しました。
何を食べたか記憶が曖昧で覚えていません(重症)
確か‥唐揚げ定食だったかな?

ここまできたら、しょっちゅう遠出する自分の感覚では「近所」も同然ですが(笑)、まだ300km弱の道のりが残っています。


下り坂ではアクセルオフの燃料カットを利用し、燃費を延ばします(汗)
ちなみに、フーガ450GTはエンジン回転数が1350rpm以下になると燃料の噴射を開始する制御になっているようです。(エアコンON時)




ヤバい燃料が‥(汗)

航続距離でない‥


給油してください

いよいよ残燃料がヤバくなってきましたが、そのままノンストップで下関まで移動し、インターチェンジ最寄りのENEOSで給油。



では、燃費アタックの結果発表です!


【燃費報告】

走行距離 : 938.3km
給油量 : 73.28 L
満タン法燃費 : 12.80 km/L
平均車速 : 77.2km/h

10.15モード燃費達成率 : 158%

詳細は先日アップさせていただいた、【最高燃費更新!】FUGA450GT 燃費記録56をご覧ください。


惜しくも13km/Lには届かず(汗)←渋滞がなければ(惜)‥仕方ありませんが。。。
900km走破は余裕でクリア♪

以前の1タンク無補給800kmチャレンジを思い出しますね(笑)

次の目標は1タンク無補給1000km達成ですが…、今回の燃費がほぼ最高値ではないかと‥(汗)
タンク容量80L、燃費13km/Lとしても、
安全に使用できる燃料 : 75L×13=975kmですorz


あと伸ばすとしたら、、、

1. 巡航速度を下げる。(今回は時間が押していたこともあり、約100kmで巡航)

2. タイヤをエコタイヤにする。(現在はBSのレグノを履いてます)
↑こんな車でエコタイヤって(爆笑)

3. インチダウンする。(現在 245/45R18→225/55R17)
↑フロントタイヤのキャパ足りないっす(汗)

4. エンジンオイルの粘度を下げる。(現在0W-30)
↑高回転まで回しても問題はないのでしょうけど‥気分的に(汗)

5. Y51の7速ATへ乗せ換え(笑) (現在5速AT、100km時で約2000回転)
↑鬼畜以外のなにものでもありませんwww

6. 軽量化する。(車重は諸元表に1780kgと記載有、現状は遮音材追加施工や電気配線関係で大人1名分程度重くなっていると思いますwww)
↑快適性をスポイルしてまではちょっと‥


まあ中には非現実的なものもありますが、色々と考えてみるのも楽しいものです(笑)


次の1000kmを目指すのは今回と同じく首都圏への遠征の時ですね。


燃費に関しての考察はこれくらいにして(笑)、


給油後、
8/251:30頃に自宅に到着。

4日間の壮絶な旅でしたが、ケガや事故なく無事に下関に帰ることができました!


【本日の走行レポート】



短命でしたが、走行距離一位を獲得♪(8/25 保存分)




【横浜遠征走行レポート】

総走行距離


2276km


ハイタッチ数


208ハイタッチ




給油回数 : 3回、
総給油量 : 202.43L






本遠征では、「下道移動、試乗オフ、シロクロフェス参加、生みもりん、大黒オフ、燃費アタック」等々‥
今振り返ってみると、本当に色々と内容の濃い4日間でしたm(__)m

中には平日の深夜にもかかわらずお会いしていただき、そのうえお土産までご用意していただいたみん友さんも(涙)
また、1年以上前からお世話になっていたみん友さんにもお会いできました(涙)

また、大黒オフで新たにみん友さんになっていただいた方もいらっしゃいます♪
人のつながりって凄いです。

みん友さんをはじめお会いした方々、道中ハイタッチさせていただいた方々、本当にありがとうございました。

今後も遠征ドライブは行っていきたいと思いますので、その際はよろしくお願い致します♪

以上で横浜遠征のご報告は終了となります。

4部構成で長々と続いたブログでございましたが、最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/09/12 12:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブレポート | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation