• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foo.Multicylinderのブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

【祝】フーガ450GT 納車1周年

【祝】フーガ450GT 納車1周年先日のことになりますが、7/11日でフーガの納車1周年となりました♪

まず、この1年間、故障・事故なく走ってくれたフーガに感謝デス!
かなり酷使しましたけどね(汗)


昨年7月、こだわりにこだわって購入したフーガ。
Y50後期型、セミアニリン本革PKG、V8エンジン搭載グレード etc‥

ではでは、この1年間のフーガ走行状況および変化についての報告をさせていただきます。

1. 走行距離

昨年7月11日 : 納車時


30880km
※走行距離が若干異なるのは納車時の写真がなかったためです。ご了承くださいm(__)m



1年後



58447km (笑)
※当日に写真を撮り忘れたため、少し前の画像になります。ご了承くださいm(__)m

年間走行距離 : 27219km




2. 消費燃料

給油回数 : 48回
総給油量 : 2802.38L
最高燃費 : 11.65km/L
最低燃費 : 5.47km/L
平均燃費 : 9.12km/L

年間ガソリン代 : \425,312 - (笑)

平均燃費は、まさかの10.15モード燃費 (8.1km/L) 越え♪

4500ccなので、燃費は覚悟していましたが、意外といい燃費に感謝です♪



3. 主な出向地

2014.08 東京方面 (コミケット86参加)
2015.02 熊本・阿蘇方面
2015.03 東京方面 (fripsideのライブに参加)
2015.06 鹿児島方面 (800km無補給燃費アタック)
2015.07 大阪方面 (ヴァイスシュバルツ大会参加)




4. 現在までの変更箇所 (車両)


【オーディオ】



2014.08 フロントスピーカー交換



2014.12 サブウーファー取り付け



2015.03 アンプ取り付け



2015.03 リアスピーカー交換




【車内静音化】


2014.12 フロントドアデッドニング



2014.12 リアドアデッドニング




2014.12 リアフロア遮音




【室内装備】


2015.07 レーダー探知機取り付け


【ライト関係】

2014.07 ポジション球 LEDへ交換 (T10 6000K)
2014.08 ライセンス球 LEDへ交換 (T10 6000K)
2014.09 室内灯LEDへ交換 (T10×4, G16×2 , T30×2)
2014.10 ラゲッジ球 LEDへ交換 (T10×2)

もしよろしければ整備手帳に詳細記事をアップしていますので、ご覧ください!




5. 今後の更新予定箇所 (車両)

フロア遮音
ピラー遮音
ルーフ遮音
前後タイヤハウス遮音
オーディオヘッドユニット増設 →純正ナビの音質に限界を感じてます。。。
タイヤ交換→レグノか…ポテンザか…悩みます
Y50後期 types 純正ホイール(19インチ)化→安く売ってないですかね(笑)
ヘッドランプ イカリング・増設LED取り付け
マフラー交換他



6. イイね!の数



443イイね! に到達!

ドノーマルのフーガですが(笑)、イイね!ありがとうございます。



さて、2年目の走行距離はどうなるのでしょうか…
目標は3万キロオーバーですね(笑)

今後もよっぽどのことがない限り外観はフルノーマルを貫くつもりですが、
皆様よろしくお願い致しますm(__)m

Posted at 2015/07/17 22:26:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | FUGA450GT 関連 | 日記
2015年07月13日 イイね!

【山口ハイドラ部!】ツーリングオフに参加しました♪

【山口ハイドラ部!】ツーリングオフに参加しました♪7/12は山口ハイドラ部の西部ツーリングオフに参加させていただきました。

※ご関係者の皆様、upが遅くなり申し訳ありません。





9時過ぎ頃に出発地点のきらら浜に到着。



9:30から開始だというのに、すでにかなりの方々がいらっしゃっています(汗)



スタート地点では、合計9台(10名)が集まり、ツーリング開始♪



しかし、開始早々信号に引っ掛かり、私が後半の列を誘導することに(汗)
集団の先頭というのはやはり緊張しますね(笑)



背後から、ルフィー!さんのプリウスαが迫ります(汗)



道の駅西ノ市でADANISさんと合流し、「角島」を目指します!



いよいよ角島大橋です♪

当日はあいにくの強風、しかしそのおかげで観光客は少なめ?な感じでした♪




角島に到着。



ここで、
ニャーチさん、
シュンキー@山口さん、
モリちゃん@grfさん、
アヤハル23Sさんが合流!





それではご参加されていた車両(方々)を紹介いたします。


【参加車両ご紹介】




今回のオフ会主催者、くどこーさんの、エクシーガ。

主催お疲れさまでした。




KZYですさんの、ワゴンR




ADANISさんのCR-Z




なかさらさんの、スイフトRS。




伯來さんの、スイフトRS。




ルフィー!さんのプリウスα。



そして私のフーガ(笑)







あかゆーろさんのエッセ。





hasikenさんの、レヴォーグ。





yn-alonsoさんの、WRX STI 。





シュンキー@山口さんの、シビックtypeR(FD2)。




ニャーチさんのマーチ12SR。





アヤハル23Sさんの、MPV。



モリちゃん@grfさんの、インプレッサ WRX STI。

※くどこーさん、画像撮り忘れていたので拝借させていただきましたm(__)m

それから、RUMI.nyさんも乗り合わせでいらっしゃっていました。


~車両紹介終了~




角島で一休みした後、各自で千畳敷へ移動♪
皆さん思い思いのルートで向かわれ、これはこれで楽しかったです(笑)



千畳敷に到着しました。
この後もオフ会は続きますが、自分は仕事の都合であいにくここまでの参加。。。

あまりお話ができなかった方もいるので、次回は是非よろしくお願いします。

このあと、
SHI-HIさん、
アルトzc32sさんもいらっしゃっていたようです。

当日の走行地図

本当に良いドライブコースですね♪
たくさんのハイタッチありがとうございます。

今回のツーリングオフでは、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます!

ハイドラオフということで、メーカー問わず様々な車種が集結しましたね♪
スバリストの方々が比較的多かった気もしますが(笑)


車高の高さも皆様比較的平和で、今回のオフは毒されなかったですねwww


都合により途中で帰ってしまったこともあり、一部の方々とはあまりお話ができませんでしたが、次回は是非よろしくお願いします。

主催者のくどこーさん、御参加された皆様、ありがとうございました!


またよろしくお願いいたしますm(__)m






Posted at 2015/07/13 22:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2015年07月08日 イイね!

大阪遠征ドライブ&WS (ヴァイスシュバルツ) 大会参加報告

大阪遠征ドライブ&WS (ヴァイスシュバルツ) 大会参加報告7/4と7/5の2日間で、大阪方面に行ってきました♪

←行きの走行地図です。










遠征の主目的は、ラブライブのファンミに参加するため……ではなく、WS (ヴァイスシュバルツ)というカードゲームの大会に参加するためです(笑)

※7/4、7/5に、ちょうど大阪でラブライブのファンミがありましたので、某氏から「ファンミですか?」とご指摘を受けてしまいましたwww

もちろん、ラブライブ好きの私としてもファンミにも行きたかったところですが(汗)




はい、そう都合よくいきませんよね。。。



あと、ユピテルのレーダー探知機を先日取り付けたので、その使用感の確認も兼ねて走りましたwww



【今回の工程】

7/3
20:30 下関を出発

7/4
8:00 大阪に到着

9:00 WSの大会に参加

15:00 WSの大会が終わり、日本橋に移動

20:00 日本橋を離れ、宿泊先へ移動

7/5
8:30 宿泊先を出発

10:30 大阪を出発

11:00 下関に到着



往路の走行地図です↓



下関と大阪の往復には、大阪府付近の都市高速を除いて、すべて下道で移動(笑)

片道12時間、合計24時間のドライブになりましたwww



ではでは、今回の道のり&活動報告をさせていただきます。




7/3は仕事上がりからそのまま移動という強行手段(汗)



途中、激しい睡魔に襲われながらもなんとか無事に明石SAまで到着。



1週間の通勤のみで5km/L台だった給油後平均燃費も、何とか10km/Lまで回復しました。
深夜の下道は燃費が伸びていいですね~


行きの走行レポート↓



そして8時頃、会場に到着(汗)

「ハナミズキホール」というところです。

場所的には大阪の中心街から程よく離れており、ゆっくりできそうな雰囲気♪


とりあえず、大会が始まるまで仮眠(笑)

周囲にも遠征組がちらほらいらっしゃっていましたが、
皆さん大会開始前だというのに私たちと同じくお疲れモードwww

やはり深夜の強行移動は疲れますね(・・;)

そして会場入り!




初の大会参加、緊張します!

自分は今回タイトルマッチに参加、
参加タイトルは…
鉄板の「ラブライブ!」


強いんですよね~♪





結果は2回戦敗退!

まあ初参加ですし、1勝できたので良かったです。



また、会場にはゲストとして以下の4名が登場しました。

愛美さん

佐々木未来さん

是空とおるさん

巽 悠衣子さん


佐々木未来さんはおなじみのミルキィの一員ですね。

ご存知の方は少ないかもしれませんが、
巽さんは、アニメ「kisssis」の、りこ役をされていた方です!

生で見れて良かった~♪




大会を満喫したところで、「日本橋」に移動www

去年の12月以来です。

近くのコインパーキングにフーガを停め、まずは痛車を物色♪




ラブライブ仕様のスイスポ!



レールガン仕様のMR-S!!
いいなあぁ~~(*´ω`)

秋葉UDXほどではないですが、日本橋もなかなかいいですね♪



痛車を拝見させていただきホッとしたのもつかの間、エイル様ポスターを発見!

ん?


なんか多いすね(笑)
3×5で15エイル様、貼ってありましたwww


日本橋では、
ジーストア、カードラボ、イエローサブマリンなどを中心に徘徊し、グッズやカード類を入手♪


昼食はつけ麺をいただきました。


日本橋から撤退する間際に、AB(エンジェルビーツ)の特設コーナーを発見!

先日発売された、PCゲームの発売を記念してつくられたようです。


ところで、車好きの間では「AB」というとオートバックスだと思いますが、アニメ界ではエンジェルビーツなようです(笑)


この後ネカフェに移動し、休息(*´Д`)
翌朝まで英気を養いますwww



そして翌朝、



なかなかカオスな車内ですが(笑)、
下関目指して出発デース♪


でもガソリンがありませーん(汗)

昭和シェルを探し、神戸市内で給油。



途中、SABでのオフ会に遭遇!
すさまじい人数でした!

しかし、SABは幹線道路から少し奥まったところにあるため、ハイタッチはできず。
また今度伺います。


ガソリン満タンにし、都市高に乗りひたすら西を目指します。

なんとなく走っていると、


ん?



麻耶だあぁーー(笑)


ついつい取り乱してしましましたwwww



姫路付近では、給油後平均燃費約13km/Lを表示。

レーダー探知機に燃料の流量や瞬間燃費が表示できるので、
逐一情報がわかり、大変運転がしやすいですね♪


夕方、広島県でご飯を食べ、

下関に無事到着。





到着時の給油後平均燃費は約11.5km/L。
途中渋滞などもあったので、多少の悪化は仕方がないところです。

でも冷静に考えると、4500ccの割にはいいと改めて思いました(笑)


今回の遠征はかなり強行軍でしたが、何とか無事に言って本当に良かったです。

道中、ハイタッチしていただいた方々、ありがとうございました。
またハイタッチよろしくお願いします(笑)




~追伸~ 被弾報告in日本橋



WSのカード(艦これ)、時計、マグネットステッカー、グリザイアのスリーブ


金剛デース!


ハラショー♪

今回は被弾少なめに抑えましたよ(笑)

マグネットステッカーの使い道、どうしましょうかねwww



今回のブログも個人的な内容でしたが、
最後までご視聴いただき、ありがとうございしたm(__)m



2015年07月01日 イイね!

【 フーガ450GT 】 エンジン異音考察

【 フーガ450GT 】 エンジン異音考察ここ3か月の間、フーガのエンジンから、「カチャカチャ」という異音がしています。。。
とてもじゃないですが気持ち悪くて、あまりエンジンを回す気になれません(汗)
初めて発生したのは前回車検の時です→その時のブログ




【発生状況】

・冷間始動後~5分程度の間
・異音は、エンジン回転数に比例して発生する
・エンジンをかけていない状態が長ければ長いほど、かけた時の音量が大きくなる
・先日、エンジンオイルを0W-30から0W-20に変えてから、若干音量が大きくなった
・アイドリングは回転変動もなく、いたって普通


あまりいろいろと述べても伝わらない部分があると思いますので、動画をアップロードさせていただきました。



素人考えですが、個人的には「タペット音」だと思います。
VK45DEは油圧式ラッシュアジャスターですので、オイルの流路がスラッジなどで塞がってきたり、エアーが噛んだりすると症状が出るようです。
一応オイル管理などは気を使っているつもりなんですが(汗)
※4000kmごとに交換、全合成油のみ使用
粘度は0W-20、0W-30、5W-30のいずれかを使用
現在は0W-20

私事で恐縮ですが、皆様のご知恵を拝借させてください!


やっぱり、ディーラー入庫かなぁ(´Д`)
Posted at 2015/07/01 21:29:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | FUGA450GT 関連 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567 891011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation